小山市
以前下野新聞の『しもつけのご朱印』でお見かけもしました【専修寺(せんじゅじ)】様に伺う機会がありました。なんとこちらはあの親鸞聖人様が創健された唯一のお寺様と!三重県津にある真宗高田派本山に対して、こちらは本寺だそうです。【国重文・総門】(写真2枚目)の横の案内板を拝見しましたが、境内自体が「国指定史跡」そして国の重要文化財・県の重要文化財のその数の多さにもびっくりしました。お寺の方にご案内戴きました。神々しく金色に輝く【県重文・お内仏 阿弥陀如来像】は、私が初めて拝見する「両手を前に広げたお姿」、その御手から戴くパワーは大変強く感動いたしました。また聖人の風貌をよく写したとされる【県重文・木造 親鸞聖人像】、聖徳太子2歳の時の「南無仏」と唱えられたお姿【県重文・南無仏太子像】、天皇からの賜りものの数々…それだけを拝見するだけでもこちらの歴史の重みを感じます。さらに【県重文・涅槃像(写真4枚目)】は木造涅槃像としては日本一とも、すぐお近くでその優しいお顔も拝見させていただけました。秘仏【重文・天拝 一光三尊仏】が収められている【国重文・如来堂】(写真6枚目)…秘仏は17年に一度のご開帳でしか拝せませんが、同じ形の【県重文・お前立 一光三尊仏】は拝されます。2030年の次のご開帳の際はぜひご本尊様を!さらに県内では輪王寺に次ぐ大きさの【国重文・御影堂】(写真7枚目)へ…親鸞聖人の等身の御影が中央に安置されています。如来堂も御影堂は寺院でありながら内部の彫刻も美しいです。まだまだここに書きたいとことはありますが…(汗)。最後に【御朱印/参拝記念・親鸞聖人座像・ご本尊 天拝 一光三尊仏・南無仏太子像・釈迦涅槃像】(写真8・9枚目)を戴きました!こんな近いところにこんな歴史的史跡があったとは、驚きとともに感動でした!何度手を合わせたことでしょうか~境内すべてを拝見するのに多くの時間も必要ですが…多くの方々に知って頂きたいお寺様かと思います。この荘厳な雰囲気をぜひ体感ください。(^▽^)/