真岡市の神社・仏閣
親鸞聖人が建立した唯一の寺院であり、真宗念仏の根本道場とされた聖地
一光三尊仏を本尊として東国における真宗高田派の根本道場として隆盛を誇りました。寺全体が国指定史跡で、国重文の如来堂・御影堂・楼門・総門をはじめ、多数の県重文・県天然記念物、聖人の真筆文書等も収蔵。8/1と8/2AMに「高田まち」が行われます
09:00~16:00
有(境内東側)
おすすめ
【県重文】一光三尊仏(お前立) | ご本尊の前に安置され平常拝されます。中央に阿弥陀如来、左が勢至菩薩、右が観世音菩薩。本尊と同じ形です。 ※ご本尊は秘仏として如来堂奥に安置。17年目毎に開帳されます。 |
---|---|
【県重文】涅槃像 | 元禄15・16年の墨書があり、江戸湯島九兵衛の作。木造金箔塗りの見事な作品で、3mにも及ぶ大涅槃像は日本一とも言われます。 |
【国史跡】御廟 | 京都で聖人のご葬儀を執り行った第3世顕智上人が、ご遺骨を持ち帰って作った御廟。鎌倉時代の古い様式を示しています。向かって左側には2代~9代上人の墓碑が並んでいます。 |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 聖人23
- 親鸞17
- お寺10
- 県10
- 建物9
- 写真9
- 国9
- 重要文化財9
- 拝見9
- 重文9
-
休日なのにやけにひっそりとしているなと思って見てきたら改修工事中でした!壁ができ、仮設の建物もあってまるで違う雰囲気でした。無事に工事が終わることを祈りつつ、遠くから温かく見守りたいと思いました! (訪問:2023/09/02)
掲載:2023/09/04"ぐッ"ときた! 10人 -
ふれあいの芳賀路スタンプラリーで訪れ庫裡に貼られているポスターのQRコードを読み取りスタンプをゲットしました。国重要文化財の楼門が解体修理中です。修理開始からの流れが写真に収められておりました。非常に慎重に解体されているのが分かりました。お寺から少し離れた場所に般舟石があります。親鸞聖人がココで野宿した時に夢のお告げを受け伽藍を建てたので高田発祥の聖跡となっております。親鸞聖人に偉大な夢を見させた大層な石であります。また少し離れた場所に姥ケ池があります。親鸞聖人の井泉で片葉の芦が茂っております。周りは麦畑で通り過ぎてしまうような小さな池ですが聖人の足跡が分かる重要な場所です。親鸞聖人への知識が増えました。 (訪問:2023/05/13)
掲載:2023/05/18"ぐッ"ときた! 28人 -
年末に初めて訪問しました。とても静かで趣のある敷地の広い寺院でした。初詣では人で賑わうのだろうなと思いつつ、ゆっくりと静かな気持ちで参拝する事ができました。本殿には、昔の「籠」が展示してありました。再現されたものに、子どもが乗り大人が担いでみましたが、とても重く「昔の人ってすごいね」と皆で感心しました。 (訪問:2021/12/26)
掲載:2022/01/07"ぐッ"ときた! 13人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 真岡市高田1482 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 北関東道桜川筑西IC・真岡ICより約20分、真岡鉄道久下田駅・真岡駅よりタクシーで約10分 |
TEL | 0285-75-0103 0285-75-0103 |
営業時間 |
通常 09:00~16:00 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 有(境内東側) |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
- お1人さま