宇都宮市
弘法大師が名付けられたというこちらの神社。道路のそばなのに落ち着いた雰囲気があるところです。社殿にお参りした後社殿左側の御神木(さわら)と、その後ろに名前の元になった岩壁から落ちる滝(清滝)を拝見し、ここ数日天気が良く水量がかなり少なかったのですが、静かな中に厳かな雰囲気がありました。賽銭箱脇の柱に書置きの御朱印(3種類あり御朱印代はお賽銭箱へ)がありました。その中に絵がある御朱印があり手書きのようで、少しずつ絵が違って可愛らしいものでした。神社後方に森があり鳥居のそばに大きなイチョウの木があるので、紅葉の時期の景色も綺麗でしょうね。駐車場奥に清龍寺跡地のお堂があります。