マーベラスさんからキネシオロジー野中への投稿クチコミ | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ

キネシオロジー野中

  • 栃木市/整体
  • 600
  • 88

トラウマ療法を受けるうちにもしかしたら、私が雷を怖いのも先生ならOKなんじゃないかって思い、相談しました。本当に大っ嫌いなんです、怖いです。(怖いに年齢は関係ないですよね)①幼いころ、家族で出掛けた帰りにものすごい雷雨にあいました。車だったのですが父が運転、母が助手席、子供は後ろの座席。冠水してるところを通ったり、ものすごく怖かった思い出があります。緊張して、体固まって、死んじゃうの?って思ったのかも・・。②小学3年くらいの時、下校の途中で雷がなってきたので急いで帰りました。先に帰ってた弟がいて、弟も雷が怖かったのか、なぜか家の鍵を閉めていて、何度呼んでも開けてもらえなかった。次第に雨が降り雷雨に。ちょうど親は出掛けてて、閉め出し状態。仕方なく、隣のうちに逃げ込んで、びしょびしょだったので、玄関の中で待たせてもらうことに。安心したのとトイレをがまんしてたので、その場でお漏らし。怖いと恥ずかしいの苦い思い出です。③小さい頃に住んでた家は屋根が瓦ではなくトタンの屋根でした。大雨が降ると、テレビの音が聞こえなくなるほど、雨音がうるさくて、ただただ家が壊れるんじゃないかと恐怖でした。雷が稲光が怖くなくなった事。不安や恐怖心が、いつの間にか無くなってる事。ああ、雷が鳴ってる、近づいてきたなって、そんな感じにしか思わなくなってます。依然と全然違うのでキツネにつままれた感じです。本当に今回は。アンビリバボーそのものトラウマ療法の内容が面白いんですよね、ドリフターズの雷様シリーズ。大アンプの前で演奏、ドリフターズが面白おかしく楽器を演奏。それがいかりや長介、加藤茶、仲本工事、高木ブー、志村けん、抜けた荒井注、そう、雷様はドリフターズと洗脳された?から・・平気です。凄い事です。以前なら雷が鳴り始めると、「うぁ~雷がくる、どうしよう」 とソワソワ落ち着きがなくなったのが、雷でみんながお風呂に入らないから、私が入ろう!って自然当たり前のように得をした気分でお風呂に入ってます。自分で、アッて思いました。私雷が怖くない!今では「雷が鳴ってるけど、なんか大丈夫」に変わりました。先生ありがとうございました。

  • 訪問日:2023.09.01
"ぐッ"ときた! 69

マーベラスさんのクチコミ一覧に戻る