タナヨシさんからキネシオロジー野中への投稿クチコミ | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ

キネシオロジー野中

  • 栃木市/整体
  • 568
  • 85

統合失調症、これが僕の病名です。でも、もう11か月も、入院していません。病院の先生も「減薬をしましょうねっ」 て。父母もすごいね。って言ってくれます。キネシオロジーに母がかかり、元気になり、そして信じなかった父がかかる。僕にも父が薦めた。父が薦めるなんてことは今まで1度もなかった。最初は頭の歪みのみでした。毎回、毎回、頭を1時間の施術。そのうちに、ろれつが回り、言葉がしっかりとしてきて、よだれが出なくなった。顔が父母が言う事には精悍になった。若い頃の〇〇になったって、大喜び。僕の時間の流れは緩やかで、1日が36時間って。(逆に先生は12時間)直接体に心にサイコダイブ。その正確!的確な事!毎回お見事!と感心してしまう父母。発作の回数が以前とは比べ物にならない!回数も週1になった、考えられないほどに減った。正常の日数が断然増えました。今はキネシが楽しみです。エリちゃん先生と話しが合い、口が滑らかになってしまいます。そんな僕ですが、24歳で発病発症。最初は3ヶ月位の入院。(隔離室だった)その後、精神病院を退院。1年間アルバイトができるほどに回復と思ったが、でも、急にだった。頭の中で命令を受けた気がする。窓から飛び降りろ!包丁を持て、ゴミ箱を探せ!の指令。押し入れに閉じこもり暴言を吐く。奇声をあげる。怒鳴り散らす、大泣きの連続。精神科に再入院。廊下をダッシュ、ぐるぐるぐるぐる、ダッシュの繰り返し。良い薬のリストニリスパダールが効いて、おとなしくなる。その後、退院となる。精神科のはしごをするが長期になった。10年になった。拘束衣を3度付けられる。3か月間拘束衣だった。突飛な行動が多かった。後ろ向きで歩く。トイレを詰まらせる。壁に穴を開ける。とにかく異常な行動がひどくなる。この時の恐怖が、大きく影響を残す。家に戻り、家の中で変貌する。恐怖心に支配される。拘束衣が恐怖だった。その後、母が父が笑顔で言った。「あの時は廃人に見えたが、今はしっかりしてる。そうだったな―あの時は酷かったなー、キネシのお陰だなっ」頭の施術をしばらく繰り返し、それから全身に入る。そしてトラウマ療法を受けるようになった。本当に変わりました。自分でも今はそれが判ります。最初はキネシの先生は、敵!だった。そう感じた。排除しろ!って。。でも今はキネシかかるたびに、自分が変わるのを実感しています。

  • 訪問日:2024.04.19
"ぐッ"ときた! 67

タナヨシさんのクチコミ一覧に戻る