那須町の遺跡・史跡
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
殺生石のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 殺生石84
- 硫黄51
- 那須30
- 駐車場29
- 温泉神社24
- 匂い24
- 石20
- 九尾の狐16
- 地蔵15
- 香り15
-
殺生石の周りも紅葉見頃です。殺生石の正面って茶臼岳だったんですね。こんなにクッキリ見えたのは初めての体験。写真に収めようと温泉神社から急いで降りて行ったのに雲が掛かってしまい、いつまで経っても茶臼岳は見えずしまい。また来ようっと。でも、紅葉は満喫しました^_^ (訪問:2024/11/04)
掲載:2024/11/08"ぐッ"ときた! 33人 -
千体地蔵のちょっとした違いとか帽子ない地蔵とか眺めてました。駐車場はいつも一杯なので、温泉神社の下の駐車場に止めて、ゆっくり歩いて向かいました。硫黄の香りがすんごいです。 (訪問:2024/10/26)
掲載:2024/11/08"ぐッ"ときた! 16人 -
久し振りに、殺生石を見に行きました。木道で歩きやすく、休憩所の小屋もありました。すぐ麓の駐車場は少し狭いので、混んでいました。 (訪問:2024/10/26)
掲載:2024/10/28"ぐッ"ときた! 12人 -
平日なので比較的空いていて歩きやすく景色を楽しむことができました。山なので坂やカーブは多いです。においはかなりしましたがそれも含めていい思い出になりました。 (訪問:2024/10/02)
掲載:2024/10/03"ぐッ"ときた! 11人 -
ここ最近なかなか見られていなかった御神火祭。今年こそは!と意気込んで伺いました。本当は御神火の松明行列にも参加したかったんですが、到着した頃には整理券の配布が終了した直後で…。那須の語り部さんの殺生石の伝説や、よさこい、民謡を見聞きし楽しませていただき、テンション爆上がり!!そこで松明行列が始まり、大きな大松明の周りに皆さんが集まると、温泉神社の神主さんによる御祓と五穀豊穣・無病息災を願っての祈祷を受け、大松明への点火。この時間がスゴく荘厳で身体の中から清らかになるような、そんな瞬間が味わえます☆大好きな九尾太鼓の演奏で身体からどんどん悪いものが抜けていくようなそんな迫力のある演奏。感動的な瞬間を味わえました♪風のある日でしたが、大松明への点火前から、地元の消防の皆さんが水を撒き、点火後も放水したりして火の粉の処理や、延焼を防がれていたのを見て、事務局や消防の皆さん、関わっているお店や近隣の住民の皆さんのお陰で、祭りに参加し楽しませていただけることに感謝^^とても素敵なお祭りなので、もっともっとたくさんの告知をしていただけたらなぁと願うばかり。今度は松明行列に参加したりフェイスペイントしてもらったりと、いろいろ楽しみたいです!! (訪問:2024/05/26)
掲載:2024/06/04"ぐッ"ときた! 41人 -
大変観光客が多かったです。硫黄の匂いがすごいんですね。殺生石には何十年ぶりに来ましたが、以前と変わらない筈の記憶がまた違った印象として視覚に焼き付きました。那須観光の殺生石の風景の記憶も歳を重ねる事に印象が変わって再び心に残りました。 (訪問:2024/05/25)
掲載:2024/05/27"ぐッ"ときた! 18人 -
雨上がりの殺生石。茶臼岳からの吹き下ろす風が冷たくて気持ちが良いです。やはり不思議なパワーを感じます。九尾狐のパワーでしょうか^_^ (訪問:2024/05/20)
掲載:2024/05/21"ぐッ"ときた! 45人 -
サイクリングで立ち寄りました。殺生石が割れてしまってからは初めていきました。殺生石までは遊歩道が整備されていてとても歩きやすく、湯の花採取場跡や盲蛇石などもあります。殺生石見応えありました。 (訪問:2024/05/18)
掲載:2024/05/20"ぐッ"ときた! 13人 -
殺生石を散策してきました。名前は良く知った観光スポットだけど、ちゃんと見たことがなかったので、「殺生石の由来」等も、看板を読んで初めて知りました。ここから恋人の整地まで歩けるハイキングルートもあったので、自然を楽しむ散策ルートとしてもオススメです。 (訪問:2024/05/16)
掲載:2024/05/21"ぐッ"ときた! 20人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。