芳賀町の神社・仏閣・樹木
芳賀安住神社のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 参拝7
- 初詣6
- 名木5
- 御朱印5
- お茶4
- 鳥居4
- 静か3
- けやき3
- 神社3
- 駐車場3
-
初めての訪問なのでナビを利用。ナビが案内した道は、123号バイパスからの脇道。その道がかなり細くて、対向車が来たらどうしようかと思うような道でした。運転にドキドキしながら到着。駐車場は、鳥居をくぐった場所にあるのですが、看板が出てないので分かりづらく、手前で車を止めて歩いて確認に行きました。神社は昔ながの作りを大切に保存されており、地元の方に大切にされてる感じがしました。「とちぎ名木百選のけやき」の立派な名木がありました。お昼休み時間(12時〜13時付近)に訪れたのですが、近くの企業の方がお昼休みを利用して、歩いて参拝に来ている姿を見かけました。心が静まる、休まる場所でした。 (訪問:2024/01/18)
掲載:2024/02/19"ぐッ"ときた! 14人 -
元旦の初詣でお伺いしました。毎年参拝させていただいて、心身ともに安定した生活を送ることが出来ているので、自分にとってとてもご利益がある神社です。三が日でもそれほど混まないので、落ち着いて参拝できるのも有難いです! (訪問:2024/01/01)
掲載:2024/01/05"ぐッ"ときた! 24人 -
赤い鳥居は見つけられても駐車場がどこにあるかわからず、車から降りて鳥居をくぐると駐車場の表示があり、車で鳥居の中まで入っていいことがわかりました。御朱印授与所がお留守だったので社務所にお声掛けさせていただくと快く対応してくださいました。御朱印を待つ間にどうぞとお茶とお茶菓子を出していただきありがたかったです。 (訪問:2023/11/26)
掲載:2023/11/30"ぐッ"ときた! 16人 -
今年の初詣となりました。参拝を終えて、御朱印とお守りを頂こうとしたら社務所に人の気配がなく、休憩がてら椅子に座って待っていたら、5分くらいで奥様が戻って来られたので良かったです。お茶まで頂いて、とても嬉しかったです。 (訪問:2023/03/11)
掲載:2023/03/13"ぐッ"ときた! 16人 -
工業団地の近くですが、木々が多く静かで落ち着いてお詣りできる癒しスポットです。今回はお詣りの後、神棚にお祀りする神宮大麻をいただきました。こちらのお稲荷様の前には、とても大きく立派な白狐様がいらっしゃいます。 (訪問:2022/01/04)
掲載:2022/01/07"ぐッ"ときた! 32人 -
今年の初詣もこちらに参拝しました。混雑することなく、落ち着いた気持ちで参拝出来たので良かったです。今年もコロナ感染対策で甘酒が振る舞われず、手水舎や本殿のお賽銭箱前など、アルコール消毒液が所々に設置されてました。今年も良い年になりそうです。 (訪問:2022/01/01)
掲載:2022/01/05"ぐッ"ときた! 21人 -
つつじがきれいに咲いています。県の名木百選に選ばれているけやきも青々と茂っています。御朱印を書いていただいている間、お茶とお菓子を用意してくれました。ありがたくいただきました。御朱印に書いてある「大黒様」は本殿に祀ってあるそうです。県道69号線に看板があり、ちょっと奥に入りますがとても落ちついた雰囲気の神社です。 (訪問:2021/05/03)
掲載:2021/05/14"ぐッ"ときた! 21人 -
毎年初詣に行きます。お参りして、お守り買って、設置してあるボードに今年の抱負を書き込むのが恒例としてます。そんなに混雑することもないので穏やかに初詣出来ます。 (訪問:2021/01/03)
掲載:2021/05/13"ぐッ"ときた! 7人 -
新年の初詣で行きました。コロナ感染対策の為、毎年振舞われる甘酒はありませんでしたが、大きなケヤキのそばで静かで落ち着いた参拝が出来ました。今年もいい年になりそうです! (訪問:2021/01/01)
掲載:2021/01/04"ぐッ"ときた! 7人 -
芳賀町天然記念物で、とちぎ名木百選でもあるケヤキを見に行きました。栃木県神社庁の資料によると推定樹齢500年、樹高35mということで堂々たる体躯の御神木です。崖っぷちに樹生していますが根張りが申し分なく、枝を四方に広げて居心地が良さそうに見えました。 (訪問:2020/01/10)
掲載:2020/01/20"ぐッ"ときた! 20人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。