日光霧降高原 大笹牧場のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・観光牧場
クチコミ投稿

日光市の観光牧場・ドッグラン

クチコミ
425

ニッコウキリフリコウゲンオオザサボクジョウ

日光霧降高原 大笹牧場

0288-97-1116 0288-97-1116

日光霧降高原 大笹牧場のクチコミとお返事

クチコミ:424件/クチコミ返信数:20件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • ソフトクリーム94
  • 牧場87
  • 美味しい86
  • 大笹53
  • ジンギスカン51
  • 36
  • 濃厚27
  • ブラウン27
  • スイス26
  • 購入23
  • さらい

    さらいさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    31

    毎日の暑さから逃れたいと標高1000Mをこえる大笹牧場なら少しは涼しいかなと訪ねました。午後の12:30頃に到着。以外にもすいていてビックリするほど涼しい! それもそのはず 気温は20℃ 別世界でリフレッシュです。 とっても気持ち良く牧場を散策して、濃厚なソフトクリームやジンギスカンを堪能です。皆さんもぜひ涼を求めて訪れてみてくださーい。 (訪問:2025/08/09)

    涼しさを体感出来てなによりです! 日光市内と比べる5℃から8℃位の気温...続きを読む

    掲載:2025/08/12
    "ぐッ"ときた! 15
  • いりたまご

    いりたまごさん常連さん

    総合レベル
    62

    久しぶりに朝一のジンギスカンをいただきに往訪しました。生憎のお天気で残念ではありましたが、思った以上の来訪客の多さです。ジンギスカンのメニューは少し変更になっていましたが、美味しさは変わりません。ちょっと寒かったですが、食後に楽しみにしていた名物のソフトクリームもいただきました。 (訪問:2025/06/01)

    ご来場頂きましてありがとうございます。お天気残念との事で 今度は是非 ...続きを読む

    掲載:2025/06/03
    "ぐッ"ときた! 15
  • HARU妻

    HARU妻さん

    • (さくら市 / ファン 16)
    総合レベル
    71

    新緑を愛でるために、あちこち出かける途中に休憩がてらお邪魔しました。9時半くらいだったかと思いますが、既に第二駐車場まで満車の人気ぶり!私はいつものお気に入りのコロッケを買って、椅子に座ってのんびりコロッケを味わいました。こちらのコロッケはほんのり甘く美味しいのでお勧めです。 (訪問:2025/05/05)

    ご来場ありがとうございます。コロッケも大変人気の商品ですが次回は是非、...続きを読む

    掲載:2025/05/09
    "ぐッ"ときた! 9
  • 久弥

    久弥さん常連さん

    総合レベル
    72

    今市夜市にて大笹牧場のキッチンカーの美味しいメニューをいただきました。今回は、いただいた美味しいメニューについて、お話をしたいと思います。いただいた美味しいメニューは、写真に掲載しましたように、ブラウンスイス牛のパテとローストビーフを使用したダブル肉丼です。ブラウンスイス牛のパテとローストビーフは、柔らかくて、美味しく、白いご飯とベストマッチです。加えて、お店特製ソースがお肉の美味しさを最高にしています。パテとローストビーフも最高に美味しいことがわかりました。ブラウンスイス牛のお肉が食べられるのは大笹牧場だけです。お肉が好きな方は、是非、訪問してみてください。今回も読んでいただき、誠にありがとうございました。 (訪問:2025/03/15)

    久弥様  ご利用ありがとうございます。 キッチンカーで販売しているメニ...続きを読む

    掲載:2025/03/18
    "ぐッ"ときた! 12
  • naoちゃん

    naoちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 6)
    総合レベル
    41

    家族皆で行ってきました。雪があり寒い日だったので、お客さんは少なかったです。飲むヨーグルト、お土産を購入しました。今度は暖かい時期に訪問したいと思います。 (訪問:2025/01/28)

    ご来店ありがとうございます。 ゴールデンウィーク頃には春がやってきます...続きを読む

    掲載:2025/02/26
    "ぐッ"ときた! 12
  • いりたまご

    いりたまごさん常連さん

    総合レベル
    62

    家族で大笹牧場のジンギスカンが食べたいとの意見が一致しましたので、朝一番で出掛けました。霧降高原キスゲ平園地を過ぎたあたりから完全な雪道、冬場に大笹牧場を目指す人はいないだろうと思いきや、思った以上に駐車場に止まっている車を見てびっくりの状況でした。氷点下2℃は流石に寒かったですので、次は春先あたりに再訪したいと思います。 (訪問:2025/01/13)

    ご来店頂きありがとうございます。冬でも雪遊びに来店される方は非常に多い...続きを読む

    掲載:2025/01/15
    "ぐッ"ときた! 13
  • 久弥

    久弥さん常連さん

    総合レベル
    72

    久方ぶりに大笹牧場限定商品をいただくことができました。今回は、そのお話をしたいと思います。写真の通り、いただいた商品はブラウンスイス牛飲むヨーグルトでした。いただいてみますと、コクとまろやかさがある飲むヨーグルトでした。他の飲むヨーグルトは違った味でした。ソフトクリーム同様に、美味しいデザートでした。多めに買うことができ、よかったです。大笹牧場限定商品です。ヨーグルト系のデザートが好きな方は、是非、訪問してみてください。僕も、また、参ります。今回も読んでいただき、ありがとうございました。 (訪問:2024/11/23)

    ありがとう

    掲載:2024/11/26
    "ぐッ"ときた! 11
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    166

    晴々したお天気。陽気に誘われドライブがてら【大笹牧場】へ遊びに行ってきました。秋という季節と、この上ない晴天に加え所々紅葉していて、とってもとってもステキな景色でした。牛さん達も一心不乱に餌を食べていて愛らしい♡三連休だったのでお客様でいっぱい。ここは本当に栃木県?と、失礼ながら、それ位感動です。 (訪問:2024/11/03)

    ご来店ありがとうございます。日本でも有数な敷地面積を誇る牧場では季節に...続きを読む

    掲載:2024/11/06
    "ぐッ"ときた! 29
  • まむたん

    まむたんさん

    総合レベル
    125

    紅葉目的でドライブがてら行ってきました!紅葉がとてもキレイでした。マッタリと馬を見たりソフトクリームを食べ、ちょっとした時間を過ごしました☆ (訪問:2024/10/30)

    ありがとう

    掲載:2024/12/03
    "ぐッ"ときた! 44
  • しの太

    しの太さん

    • (宇都宮市 / ファン 61)
    総合レベル
    69

    川治ダムの帰りに寄りました。行ったら必ず食べる、ブラウンスイスミルクのソフトクリーム!ミルクが濃厚で甘さとのバランスもよく、とても美味しかったです! (訪問:2024/10/20)

    ご来店頂きましてありがとうございます。またのご来店をお待ちしております...続きを読む

    掲載:2024/11/06
    "ぐッ"ときた! 33

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。