深山ダムのクチコミ(口コミ)・写真|那須塩原市・ダム
クチコミ投稿

那須塩原市のダム

クチコミ
17

ミヤマダム

深山ダム

0287-62-7156 0287-62-7156

深山ダムのクチコミ

クチコミ:17

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • ダム7
  • 7
  • 深山ダム7
  • 6
  • 涼しい6
  • 紅葉4
  • 深山4
  • 山々4
  • 4
  • 台風3
  • かっchan

    かっchanさん

    総合レベル
    37

    猛暑で少しでも涼しいところへ来たくてまたこちらへ。午後から雷雨で局地的に強い雨が降ってたせいもあってかかなり涼しかったです。(20度くらい)雨が降ってたのであまり写真はとれませんでしたが真夏には避暑地としては最高の場所ですね。また8月に涼を求めて来るかもです(笑) (訪問:2025/07/21)

    掲載:2025/07/23
    "ぐッ"ときた! 16
  • かっchan

    かっchanさん

    総合レベル
    37

    久しぶりに来てみました。山は少し涼しいかな?と、期待して来たらやはり涼しかった。少々風もあって雲も出て雨がぱらついて来ましたが気持ち良い空気を吸ってきました。年配のライダーが数組いらっしゃいましたが今回もあまり車で来てる方はいなくて良かったです。曇ってたのであまり写真は撮りませんでしたがまた真夏に来たいですね。 (訪問:2025/06/16)

    掲載:2025/06/17
    "ぐッ"ときた! 15
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    166

    新たな栃木県を開拓しよう...と思い、普段は通らない道路を緊張気味に進んで行くと、うわぁ〜〜〜ビックリ‼!湖が現れた‼!知らなかった湖。もう少しで福島県という立地。静かで穏やかで空気がヒンヤリした【深山ダム】隣り合った【深山湖】ふかやまではなく読みは『みやま』まだまだ自分の中の知らない栃木県があるようです。栃ナビを頼りに、まだまだ知りたいです。 (訪問:2025/05/05)

    掲載:2025/05/09
    "ぐッ"ときた! 26
  • かっchan

    かっchanさん

    総合レベル
    37

    うちの相方に付き合い出した頃に連れてってもらった17年以上前自分が気に入ってしまい必ず年に数回訪れている場所です。当時はあまり人に知られてないのか静かな心落ち着くところがでしたが最近は知られてきたのか県外ナンバーの車見かけるように。季節によって風景が違うのですが紅葉の時期中々来たことなかったのですが今回初めてこの時期に来れました。やはりこの季節に来ても素晴らしいです。いつも以上に写真撮りまくってしまいました。 (訪問:2024/10/26)

    掲載:2024/10/29
    "ぐッ"ときた! 15
  • Fraise un

    Fraise unさん

    • (宇都宮市 / ファン 43)
    総合レベル
    98

    ツーリングではじめて深山ダムに行ってきました。曇っていましたが、山の上は涼しくて気持ち良かったです。静かな場所で、リラックスできました。 (訪問:2024/08/26)

    掲載:2024/09/02
    "ぐッ"ときた! 15
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    調べないで行ったらダムカード配布は平日のみということです。堤高75.5m堤頂長333.8mのアスファルトフェイシングフィルダムという構造が珍しいダムです。非常用洪水吐はラジアルゲート3門で下を眺めましたが水は流れておりませんでした。非常に広い天端です。自動車で深山湖周囲を周れそうですが通行止めのお知らせが記されておりました。雪深いので春になったら行ってみたいと思います。水色の取水塔の奥には雪を被った山々がダム湖を囲むように広がっております。真冬ならではの風景と四季を通じての山々とダム湖の一体感を目の当たりにすることができました。 (訪問:2024/02/11)

    掲載:2024/02/22
    "ぐッ"ときた! 27
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん

    総合レベル
    195

    天候によって、こんなに湖の見え方がちがうのに驚きました(^_^;) 今回は、自転車好きな友達の下見目的で訪れました(*^^*) 湖の駐車場には、トイレがあり、こちらに来る道も空いているので、自転車で訪れるのは良いかもです(*^^*) (訪問:2022/05/25)

    掲載:2022/05/30
    "ぐッ"ときた! 29
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん

    総合レベル
    195

    こんなに美しい所とは、驚きです(*^^*) なんだか長野のような雰囲気(*´▽`*) 奥に見える裏那須の山々、『大倉山』、『三倉山』、『流石山』の雪を被っている稜線が美しい!湖の色は、エメラルド! かなり狭い山道かと覚悟しておりましたが、辛うじてセンターラインのある道で たどり着け、このまま湖を抜けると福島県の田島に抜けるようです♪また秋に訪れたいスポットです(*^^*) (訪問:2022/05/03)

    掲載:2022/05/12
    "ぐッ"ときた! 41
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    遊学センターから街道を進み風光明媚な深山ダムにやってきました。深山湖から望む山の頂には残雪もありしばしうっとりです。ダムへ向かうルート上にちらほら雪が残る箇所もありました。板室方面に出かけた際は忘れず立ち寄りたい癒しの風景です(*^-^*) (訪問:2022/04/09)

    掲載:2022/04/12
    "ぐッ"ときた! 33
  • chimaman

    chimamanさん

    • (宇都宮市 / ファン 24)
    総合レベル
    79

    目的地を間違ってどんどん山の奥に向かって行きました。もう少し行けばダムがあるとカーナビが教えてくれたので狭い坂道を登って行きました。台風が過ぎた後だったからか枝葉が多く道路に落ちていて助手席にいても運転大変だなぁと思っていたら一気に視界が開けそこに深山ダムがありました。天気も良く遠くの山々とダムの光景が見事でした。後で調べると紅葉で有名だそうです。まだ青々した山でしたが、これからが楽しみですね!! (訪問:2021/10/03)

    掲載:2021/10/05
    "ぐッ"ときた! 20

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。