下野薬師寺跡のクチコミ(口コミ)・写真|下野市・遺跡・史跡
クチコミ投稿

下野市の遺跡・史跡

クチコミ
17

シモツケヤクシジアト

下野薬師寺跡

0285-47-3121 0285-47-3121

下野薬師寺跡のクチコミ

クチコミ:17

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 13
  • 薬師寺11
  • 回廊10
  • 風景6
  • 復元6
  • 白梅6
  • 建物5
  • 紅梅5
  • 下野薬師寺跡5
  • 下野4
  • E-ちゃん

    E-ちゃんさん

    総合レベル
    87

    薬師寺拝見後梅を見にきました。早咲きの紅梅は終わりに近いようでしたが、青空のもと白梅が競い合うように咲いていました。遅咲きの木もまだあるので見頃はまだ続きそうですね。 (訪問:2024/02/16)

    掲載:2024/02/19
    "ぐッ"ときた! 38
  • カスミんとママ

    カスミんとママさん

    総合レベル
    26

    下野薬師寺の史跡下野薬師寺跡にて、「第13回下野薬師寺跡エゴマ灯明の会」が行われ、初めて観に行きました。青い空から夕陽に変化し、エゴマの点火。優しい灯火と輝く月明かり、とても幻想的な雰囲気です。是非、みなさんに実際に参加していただきたいです。 (訪問:2022/09/10)

    掲載:2023/05/02
    "ぐッ"ときた! 17
  • カスミんとママ

    カスミんとママさん

    総合レベル
    26

    下野薬師寺跡には、下野薬師寺歴史館があります。こちらの歴史館では、楽しいイベントが定期的に行われています。春は梅が綺麗です。新緑の中、清々しい風や日差しを感じて散歩にも良い場所です。 (訪問:2022/07/24)

    掲載:2023/04/28
    "ぐッ"ときた! 13
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    179

    回廊に梅、私の中の代表的な「春の風景」です♪しばらく来ない間に、きれいに周りが整備もされてました。遥か昔の薬師寺の春の風景に思いを馳せますね… (訪問:2022/03/05)

    掲載:2022/03/11
    "ぐッ"ときた! 34
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    白梅、紅梅とも5~6部咲きで十何名の方々が眺めておりました。余りにも見事な咲きっぷりなのでジッと見つめていると何故か口の中が酸っぱく感じました。梅の実はマダこれからなのに想像したからでしょうね。復元された回廊の側にVRスポットがあり当時の建物が蘇ります。また史跡めぐりウォーキングの工程表が袋に入っていて1部頂きました。スポットを短い言葉で簡潔にまとめられていて予備知識として申し分ないです。私は載っている全てのスポットを訪れておりますが知識を呼び起こすのに使いたいと思います。 (訪問:2022/03/03)

    掲載:2022/03/04
    "ぐッ"ときた! 30
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    梅林が回廊の方まで広がっております。全体的には1部咲きにも満たないぐらいですが白梅、紅梅ともに何本かの木が咲いていて冬空に映えておりました。ツボミも大きく膨らんで先々楽しみであります。花見をしながら薬師寺全盛時の頃に思いを馳せました。奈良時代の花見は桜ではなく梅であったことから敷地内に当時も植栽されていたと思われます。当時の役人は花見をし和歌などを詠んでいたと思われますが私も花見をし口コミを書いております。雲泥の差はありますが近い感覚ではないかと思いました。 (訪問:2022/02/05)

    掲載:2022/02/08
    "ぐッ"ときた! 25
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    本日は下野薬師寺跡の馬場下遺跡の発掘調査が公開されていて私みたいに興味がある人達が後から後から集まってきました。市の職員ら関係者の方々が集まっていて現地説明会資料を頂きました。この遺跡が発見された御陰で薬師寺跡は更に東に延びることが明らかになったそうです。遺構は瓦葺きの基壇建物、掘立柱建物が見つかったそうです。広大な面積を誇る薬師寺のホンの一部の遺跡でありますが既に分かっている金堂(東西約39m、南北約19m)に匹敵する建物で重要な施設であったことが分かったそうです。現地で見られたのは資料に出ている三分の二程の面積ですが基壇や柱穴から巨大な建物が想像出来ました。薬師寺が如何に東国での重要な寺であったかが改めて思い知らされました。将来は金堂や回廊のように一部で良いので復元してもらいたいものです。 (訪問:2021/11/03)

    掲載:2021/11/05
    "ぐッ"ときた! 29
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    179

    丁度昨年の今頃、雪と梅の写真を撮ったことを思い出し、お天気も良かったので再訪です。白梅は可愛らしい花をつけ、紅梅は終わっている木もありましたが、まだまだ蕾を沢山付けている木もあり、まだ梅を楽しめるかと思います。同寺が創建された7世紀末ごろは梅が好まれていたそうです。下野薬師寺跡の復元された回廊の朱色と梅の風景は、いにしえの風景と似ているのでしょうか…♪ (訪問:2020/02/09)

    掲載:2020/02/10
    "ぐッ"ときた! 21
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    ここにも大ケヤキがあります。枝が縦横無尽に伸びていて危ないのでロープがしてあるそうです。ちなみに樹齢不明だそうです。回廊の一部の復元でもかなりの大きさなので、当時の敷地の広大さには目を見張るものがあります。庭は綺麗に整備されていて、ちょうど職人の方達が草刈りをしていました。幢竿支柱跡の復元を見ました。ドッシリとした立派な作りで、当時旗竿の高さが10mを超えていたというから驚きです。当時の薬師寺にタイムスリップしたような錯覚に陥りました。 (訪問:2019/05/04)

    掲載:2019/05/10
    "ぐッ"ときた! 8
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    179

    最強寒波ということで雪を心配しましたが、大事なく翌朝は晴れました!薬師寺跡といったら「梅」♪梅に雪~素敵でした(^-^) 紅梅はそろそろ終わりですが、白梅はたくさん蕾をつけてます。回廊の赤と白梅は、私の中では下野の春到来の風景です♪ (訪問:2019/02/10)

    掲載:2019/02/12
    "ぐッ"ときた! 17

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。