宇都宮市の和食・甘味処
道場宿 おもち茶屋のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 餅67
- 御膳51
- 美味しい46
- お餅28
- ランチ22
- 予約17
- 注文15
- 丼15
- 鍋焼きうどん14
- ごはん14
-
お友達がお餅が食べたいと言う事で予約しての来店です。どれも美味しかったですが、特に揚げ餅のお雑煮は七味がかかってピリ辛で美味しかったです。お腹いっぱい、のんびり出来て満足しました。 (訪問:2025/02/18)
掲載:2025/02/21"ぐッ"ときた! 20人 -
予約し子供と来店。2階のお部屋を使わせて頂きました。お食事はもちろん、昔ながらの建物と内装に興味津々。素敵な時間を過ごさせて頂きました。また誰かを連れて行きたくなるお店です! (訪問:2025/02/01)
掲載:2025/02/03"ぐッ"ときた! 16人 -
人気店とのことで予約して訪問。今は白味噌のお雑煮とのことで、おもち御前にしました!食べ応え抜群で、やっぱり白味噌のお雑煮が1番美味しかったです。あんみつも付いて嬉しかったです。 (訪問:2025/01/30)
掲載:2025/01/31"ぐッ"ときた! 16人 -
通るたびにずっと気になり行きたかったお店。やっと伺う事が出来ました。おもち御膳を頂きましたがとっても美味しかったです。どれも美味しかったですがきな粉もちが1番でした。できればきな粉のみも販売して頂けると嬉しいです。他の御膳もぜひ食べに行きたいと思います。ご馳走様でした。 (訪問:2024/11/28)
掲載:2024/12/05"ぐッ"ときた! 16人 -
姉とお邪魔しました。初訪問です。念の為予約をしたのは正解でしたね。大きな古民家で、タイムスリップしたかの様な空間でした。おもち御膳をいただきました。やわらかなお餅にとてもとても美味しいきな粉。チーズも挟まれている磯部餅。揚げ餅の入ったお雑煮。あんみつのデザート。どれもこれも美味しい。感謝感謝です♪ (訪問:2024/11/28)
掲載:2024/12/03"ぐッ"ときた! 18人 -
以前から気になっており、初めてお邪魔しました。おもちが食べたかったので、おもち御膳1300円を注文。きなこもち、いそべチーズもち、雑煮がついていてとても美味しかったです。あんみつがついているのも嬉しかったです。 (訪問:2024/11/06)
掲載:2024/11/25"ぐッ"ときた! 20人 -
今月2回目です。今回も予約をしましたが、早く着いてしまいました。お店の敷地内の駐車場は、開店と同時に満車になりました。偶然、前回と同じ席を今日の相方さんが選びました。赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年齢層のお客さんがいましたが、おひとりさまの方もいたので、今度は一人でお茶の時間に来てみようかな?おもち御膳ともち入り茶碗蒸しをいただきました。おもちはつきたてなので、ゆっくり食べていたら角が固くなってしまった…なんてことはありません。次回はあんもち春巻きとコーヒーゼリーパフェを食べてみたいです。 (訪問:2024/05/18)
掲載:2024/05/20"ぐッ"ときた! 11人 -
ネット予約をして伺いました。お店の入口にあった看板を見逃し通り過ぎてしまいました。引き返して、道路を挟んで斜め向かい側にある駐車場に停めました。30分前に着いてしまったので予約は必要なかったかもしれませんが、15分前くらいに一番乗りでお店に通していただくと次々に女性グループや三世代家族が来店し満席になりました。レトロな調度品も懐かしい感じでした。おもち御膳と山かけ丼御膳をいただきましたが、つきたてのお餅はやっぱり美味しく、揚出し雑煮はお代りしたいと思ったほどです。次は単品で頼もうかな?もち入り茶碗蒸しも気になりました。幸せな時間でした。 (訪問:2024/05/11)
掲載:2024/05/14"ぐッ"ときた! 20人 -
白味噌のお雑煮を食べたくて行きました。オープン時間前に到着しましたが、続々と車が入ってきます。私はフリーで入店しましたが、予約されてる方が多いですね。おもち御膳は大満足です。あんみつまでついてるので幸せなランチでした。 (訪問:2024/01/16)
掲載:2024/01/17"ぐッ"ときた! 18人 -
道場宿 おもち茶屋さんの「おもち御膳」を食べに行ってきたるがー!お雑煮が1月限定の「白みそ味」で、とってもおいしいるが~♪ぜひ食べに行ってみてほしいるがー! (訪問:2024/01/12)
掲載:2024/01/12"ぐッ"ときた! 25人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。