宇都宮市国際交流プラザ(うつのみやし こくさいこうりゅう ぷらざ)のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・その他公共機関
クチコミ投稿

宇都宮市のその他公共機関

クチコミ
5

ウツノミヤシコクサイコウリュウプラザ

宇都宮市国際交流プラザ(うつのみやし こくさいこうりゅう ぷらざ)

028-616-1563 028-616-1563

宇都宮市国際交流プラザ(うつのみやし こくさいこうりゅう ぷらざ)のクチコミ

クチコミ:4
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    総合レベル
    146

    久しぶりに訪ねました。やはり、窓際の世界各国の民芸品に目を奪われますね。その国、その国の民芸品にはその国自体の特色が良くあらわれています。本棚には、スペイン語の教科書、まるごと覚えようNHKスタンダード40スペイン語なんて書籍もあり、読めば、簡単なあいさつ程度なら覚えられそうですよ。昔、多くの日本人が南米に開拓者として海を渡り、スペイン語圏の国に入植し、その子孫たちが、再び、先祖の母国である日本に出稼ぎに来ている日系人の方も栃木県には、たくさんいます。そうした方たちと交流するには、あいさつ程度でもスペイン語を覚えられたら素晴らしいことですよね。それになんといっても、この宇都宮市国際交流プラザは見晴らしがいいんです。宇都宮大通りのメインストリートがJR宇都宮駅まで見渡せるんです。それに、日曜日なのにやっているところがまた、親切ですよね。平日は来れない方でもこれなら、重宝するんではないでしょうか。 (訪問:2016/02/28)

    掲載:2016/03/01
    "ぐッ"ときた! 1
  • くりりん

    くりりんさん

    • (宇都宮市 / ファン 55)
    総合レベル
    79

    外国語が好きで、英語以外の様々な言語にも興味がわいてきたので、何か情報を得られるのではないかと訪問しました。とても広々して綺麗な施設なので、気軽に気持ち良く利用できます。店内には外国語にまつわる情報や、海外の人々のための様々な情報が沢山あって、とても充実した施設だと思い感心してしまいました。いざという時に相談に乗ってくれるようなので、とても心強いと思います。海外の友人にも早速知らせてあげようと思いました。 (訪問:2016/02/01)

    掲載:2016/02/10
    "ぐッ"ときた! 1
  • ばしちゃん

    ばしちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 12)
    総合レベル
    48

    娘が海外研修にいくことになり、事前研修などでお世話になっています。日本の方が中心ですが、外国人の方も研修などでお世話になっているようです。宇都宮市内でやっている、外国人の方々との交流の様子の写真なども貼られていて、目でも楽しめます。 (訪問:2016/01/30)

    掲載:2016/02/18
    "ぐッ"ときた! 0
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    総合レベル
    146

    宇都宮市国際交流プラザ内には、各種さまざまな外国の書籍が置かれています。そして、窓際には世界各国のさまざまな特色のある、珍しい民芸品が飾られています。また、窓際に立つとJR宇都宮駅までの一直線に伸びる大通りの素晴らしい景観が見て取れます。ここ、宇都宮市国際交流プラザは、日本に在留中の外国人のためのさまざまな相談機関となっており、生活上困ったことや、わからないことに関するさまざまな相談にも専門の職員さんが相談にのってくれます。 (訪問:2015/11/29)

    掲載:2016/01/08
    "ぐッ"ときた! 1

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。