ほたるの里 梵天の湯のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・温泉(日帰り)
クチコミ投稿

宇都宮市の温泉(日帰り)・レストラン

クチコミ
470

ホタルノサトボンテンノユ

ほたるの里 梵天の湯

050-7586-3117 050-7586-3117

ほたるの里 梵天の湯のクチコミ

クチコミ:469件/常連さん:5

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 風呂87
  • 温泉83
  • 露天風呂72
  • 71
  • 購入54
  • 利用51
  • 直売所45
  • 美味しい41
  • 梵天38
  • 訪問37
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    166

    真っ青な空、白い緩やかな流れの雲、羽音の盛んな蝉、そよそよ吹く優しい風、ピンク色の満開なサルスベリ、惜しみなく流れ落ちる温泉。本日の露天風呂はポエムでも書けそうな、素晴らしき情景が全て揃っていました。15分程独り占めした時間もありパラダイスでした(⁠ ⁠˘⁠ ⁠³⁠˘⁠)⁠午前11時に到着し、午後2時頃まで利用。14日の日中を敢えて選んだので空いていました。旬のブルーベリーを直売所で購入したので食すのが楽しみ。こじんまりした直売所ですが、その時その時の旬のお野菜や、果物が揃っていますよ。只今19時ですが既に眠いです(笑)グッスリ眠れそう...。 (訪問:2025/08/14)

    掲載:2025/08/19
    "ぐッ"ときた! 23
  • しの太

    しの太さん

    総合レベル
    69

    洗車をして汗をかいたので、水分補給をした後にサウナでもう一汗かきに行きました!1時間に1度のマットの交換があったり、狭いけど水風呂があり気持ちよくお風呂を入ることができました。 (訪問:2025/07/27)

    掲載:2025/07/29
    "ぐッ"ときた! 26
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    166

    連日の暑さに身体が悲鳴寸前。シャワーばかりになりがちです。そんな訳で^⁠_⁠^ゆったりと湯に浸かり、労ろうと久し振りに利用しました。やっぱり湯に浸かると、疲れが和らぐ事を実感した夜となりました。湯上がりには、水分補給に牛乳やお水をしっかり飲みました。夏野菜の真っ赤なトマト・大きくて青々としたオクラを直売所で購入。休憩所はエアコンが効いていて、ゆっくり身体を休める事ができます。バテないように、また伺います。 (訪問:2025/07/13)

    掲載:2025/07/16
    "ぐッ"ときた! 27
  • りすやま

    りすやまさん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    20

    洗い場がたくさんありますが、訪れる人数が多いのでいっぱいになりがち。たまたま平日の16:30に行けましたら、かなり空いていました!駐車場はいっぱいだったので、皆さんお風呂から出てお帰りになる時間なんでしょうね。サウナも ゆーったりと入れました。 (訪問:2025/07/02)

    掲載:2025/07/03
    "ぐッ"ときた! 15
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    166

    明日から仕事始まる...というGWの最終日、久し振りに利用しました。雨が降りしきる中入る露天風呂は、なんとも言えぬ静粛なひと時。外気温が低かったので最高の温泉日和でした♪入浴後は、味噌おでんを堪能。ゆず味噌が美味しい〜。そして大きい林檎をひとつ購入。みずみずしく甘い。買って大正解。相当リフレッシュ出来ました。露天風呂での見知らぬ、おばさまとの会話が弾みそちらも楽しかった^⁠_⁠^ (訪問:2025/05/06)

    掲載:2025/05/09
    "ぐッ"ときた! 25
  • ともとも1

    ともとも1さん

    総合レベル
    76

    近くのゴルフの帰りに寄りました。料金は券売機で前払い制祝日でも650円と安かったです。内風呂でジェットバスや寝湯があり露天風呂は源泉でした。レストランやお休み処もありゆっくり出来ました。 (訪問:2025/05/04)

    掲載:2025/05/08
    "ぐッ"ときた! 15
  • ぐろーりー

    ぐろーりーさん

    • (宇都宮市 / ファン 55)
    総合レベル
    100

    寒の戻りで寒くて風が強い日だったので、余計にお風呂が気持ちよかったです♪その後、ご飯を食べて、休憩所で小一時間ほど仮眠してスッキリしました!4/1から少し値上げになるようですね。 (訪問:2025/03/29)

    掲載:2025/03/31
    "ぐッ"ときた! 22
  • うるおい

    うるおいさん

    • (上三川町 / ファン 9)
    総合レベル
    60

    日曜日の17時頃に到着。運良く洗い場がすぐに空きましたが、その後は列ができていました。露天風呂は源泉かけ流しで、半身浴をしながら風が吹くのは気持ちがいいです。30分程出入りをして、体が温まりました。その後も足が冷える事もなかったので、また行きたいと思う温泉です。 (訪問:2025/03/24)

    掲載:2025/03/25
    "ぐッ"ときた! 12
  • ぐろーりー

    ぐろーりーさん

    • (宇都宮市 / ファン 55)
    総合レベル
    100

    仕事帰りに寄りました。サウナもあって、色々なお風呂に入って、休憩所で一眠りしたらすっかり疲れが取れました!食べ物の持ち込みは禁止ですが、飲食できるレストランやお土産が販売されているので有難いです。 (訪問:2025/03/13)

    掲載:2025/03/14
    "ぐッ"ときた! 30
  • ぐろーりー

    ぐろーりーさん

    • (宇都宮市 / ファン 55)
    総合レベル
    100

    露天風呂に入っていて北風が強かったですが、温まった体には心地よい位でした。休憩スペースもあり、無料で水やお茶が飲めるのも有難いです。 (訪問:2025/02/13)

    掲載:2025/02/17
    "ぐッ"ときた! 22

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。