宇都宮市の温泉(日帰り)・レストラン
羽黒山を眺望しながら源泉そのままの温泉を満喫できます。
さわやかな自然に囲まれた宇都宮市の北端にそびえる羽黒山を眺望しながら温泉を満喫できます。源泉をそのまま使用しておりますので、健康増進、疲労回復に効果抜群です。ご家族で気兼ねなく温泉をお楽しみいただける個室風呂もご用意しております。
10:00~21:00
第1・3木曜日 1月1日(元旦)休館
250台(第2駐車場含む)
メニュー
大人入浴料 (市内在住 60才以上/中学生/小学生以下※家族同伴の乳幼児を除く) |
650円 (600円/350円/300円) |
---|---|
個室風呂(1時間半) ※別途 "入浴料" が必要になります。 ※土日は予約推奨です。 |
1,030円 |
天丼 | 950円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年4月2日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 風呂85
- 温泉81
- 露天風呂68
- 湯68
- 購入51
- 利用48
- 直売所42
- 美味しい40
- 梵天38
- 訪問36
-
寒の戻りで寒くて風が強い日だったので、余計にお風呂が気持ちよかったです♪その後、ご飯を食べて、休憩所で小一時間ほど仮眠してスッキリしました!4/1から少し値上げになるようですね。 (訪問:2025/03/29)
掲載:2025/03/31"ぐッ"ときた! 22人 -
日曜日の17時頃に到着。運良く洗い場がすぐに空きましたが、その後は列ができていました。露天風呂は源泉かけ流しで、半身浴をしながら風が吹くのは気持ちがいいです。30分程出入りをして、体が温まりました。その後も足が冷える事もなかったので、また行きたいと思う温泉です。 (訪問:2025/03/24)
掲載:2025/03/25"ぐッ"ときた! 12人 -
平日午前中訪問。この日は少し空いていて、露天風呂で頬を撫でる風が気持ち良くゆったり出来ました♪クールダウンは売店でフタバ食品の<サクレ/あずき>を。ずっと栃木県内で製造かと思っていたら岩手県製造!新たな発見が出来ました! (訪問:2025/01/17)
掲載:2025/03/24"ぐッ"ときた! 22人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市今里町18-4 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 050-7586-3117 050-7586-3117 |
FAX | 028-674-8965 |
営業時間 |
通常 10:00~21:00 |
定休日 |
第1・3木曜日 1月1日(元旦)休館 |
予算 | 510円 ~ 1,330円 |
お子さま | ファミリー |
バリアフリー | おもいやり駐車スペース |
駐車場 | 250台(第2駐車場含む) |
リンク |
ホームページ |
メール |
メールアドレス |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- 夜8時以降も営業
セレクト
-
温泉・足湯で疲れを癒す♪★人気の温泉30選 のんびりと日帰り温泉や有名旅館、お気軽な足湯でたまった疲れを癒しましょう。栃木県の人気の温泉・足湯をご紹介します♪ (2024/02/09)
-
温泉からスーパー銭湯まで☆栃木の温泉ランキングTOP30 栃木県には鬼怒川、塩原、那須、日光、湯元、湯西川、中禅寺湖、川治などなど、有名な温泉がたくさん!愛してやまない温泉・銭湯・足湯を全部ひっくるめて人気ランキングでご紹介します~♪(2021年12月調べ) (2023/04/13)