川俣ダムのクチコミ(口コミ)・写真|日光市・ダム
クチコミ投稿

日光市のダム

クチコミ
11

カワマタダム

川俣ダム

0288-96-0281 0288-96-0281

川俣ダムのクチコミ

クチコミ:7

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • ダム22
  • ダムカード6
  • 工事5
  • 資料館5
  • 吊り橋4
  • 遊歩道4
  • 紅葉4
  • 見学3
  • 瀬戸合峡3
  • 駐車場3
  • なまくら

    なまくらさん

    • (栃木市 / ファン 8)
    総合レベル
    23

    鬼怒川温泉へ来たので寄ってみました。ダムカードを貰い、ついでに吊り橋まで往復1時間歩きました。遊歩道の入り口に熊よけの鈴と杖があります!天気がよく10月でも暑くて汗かきました。たまには歩くのも気持ちがいいですね。 (訪問:2024/10/01)

    掲載:2024/10/08
    "ぐッ"ときた! 18
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    前回訪問時にはお休みしていたダム資料館を見学しました。川俣地区にゆかりのあるアイテムの展示(狩猟の道具など)など興味深いものがありダムに関してもわかりやすい説明がされていてダムへの理解が深まります。紅葉シーズンは多くの方は来訪されるため臨時トイレ、臨時駐車場も用意されていてとても親切(ダムカードは資料館でもらえます)訪問日の前日(土曜日)は300台ほどのお車が駐車場を利用されたそうです☆ (訪問:2021/10/31)

    掲載:2021/11/04
    "ぐッ"ときた! 37
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    127

    自然をいっぱい感じながら、ダム堤体の上を歩くことが出来ます。アーチ式のダムは本当に格好いいですね!ほれぼれしちゃいます(*^.^*)♪資料館もあるので、ダムの勉強も出来ますよ。 せっかくなので、川俣湖周辺を散策して帰りましたが、蒼い水と色づいた木々とのコントラスト、大吊り橋の迫力に圧倒されました。 (訪問:2021/10/30)

    掲載:2021/11/02
    "ぐッ"ときた! 17
  • rusty-130

    rusty-130さん

    • (宇都宮市)

    街道沿いに大きな看板があり駐車場もたっぷり用意されています。入口から川俣湖を横目にダムへ向かいます(徒歩5分ほど)下を覗き込むとクラクラしそうな迫力ですが素晴らしい眺め。沢山の水を蓄えて多くの人の暮らしや産業を守ってくれるインフラ施設を見学することが出来て有難い。ダム周辺は緑も多く景観も楽しめるのでドライブがてら是非お立ち寄りいただきたいスポットさんです(*^-^*) (訪問:2021/10/02)

    掲載:2021/10/06
    "ぐッ"ときた! 33
  • 如月

    如月さん

    総合レベル
    194

    ダム天橋は現在工事中のため、通行ができませんが、瀬戸合峡遊歩道から貴重なダム工事の現場を観ることができます(瀬戸合峡遊歩道は通行可能です)。ダムカードは配布が休止していました。鬼怒川の最も上流の大きなアーチ式コンクリートダムで壮観です☆ (訪問:2020/10/26)

    掲載:2020/11/02
    "ぐッ"ときた! 36
  • はる

    はるさん

    • (那須烏山市 / ファン 4)
    総合レベル
    23

    ダムカードを貰いに行って来ました。今回は、天皇陛下御在位三十年記念の特別カードが貰えるとの事で、新緑と工事現場を見ながら行ってきました。怖いながらも、ダムをのぞき!何度来て見ても楽しかったです。 (訪問:2019/05/05)

    掲載:2019/05/10
    "ぐッ"ときた! 2
  • ランタナ

    ランタナさん

    • (日光市 / ファン 75)
    総合レベル
    51

    紅葉と川俣湖がとてもきれいでした!瀬戸合峡の景色も見ごたえがあり、アーチ式のダムも迫力満点です。資料館ではダムについて学ぶこともできます。凍結した湖面を渡るシカの写真パネルの中にすべって転んでいるシカがいて、かなりツボに入りました(笑)。ダムカードもありました。 (訪問:2017/10/29)

    掲載:2017/12/11
    "ぐッ"ときた! 18

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。