篠塚稲荷神社/篠塚稲荷神社塚古墳のクチコミ(口コミ)・写真|小山市・神社・仏閣
クチコミ投稿

小山市の神社・仏閣・古墳

クチコミ
7

シノヅカイナリジンジャシノヅカイナリジンジャヅカコフン

篠塚稲荷神社/篠塚稲荷神社塚古墳

篠塚稲荷神社/篠塚稲荷神社塚古墳のクチコミ

クチコミ:7

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 飾り5
  • 神社5
  • 風景5
  • 流鏑馬4
  • 古墳4
  • 田園4
  • 初午祭4
  • 拝見3
  • 参道3
  • 3
  • オートミール

    オートミールさん

    • (栃木市 / ファン 69)
    総合レベル
    81

    とちぎのふるさと 田園風景百選にも認定されている場所。近くの牛舎からは、牛の鳴き声も聴こえてきて、長閑デス(●ˇ∀ˇ●) 神社では改めて、能登の復興を願ってきました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°「奇跡」=「何気ない日常」かもしれない、大切な日々。今日は、古墳にも立ち寄りました。何回かここへは来ているけれど、初めて参拝者の方をお見掛けしました(´◉◞౪◟◉) 赤灯籠の素敵な参道を歩かれていました(o゜▽゜)o☆ (訪問:2024/10/14)

    掲載:2024/10/16
    "ぐッ"ときた! 29
  • オートミール

    オートミールさん

    • (栃木市 / ファン 69)
    総合レベル
    81

    去年、参拝した際は、夕方だったので、今日は、昼間に参拝出来て、嬉しかったな(^///^) 立派な松に気付いたり...(^^♪ やはり、灯篭の数には圧倒されますねщ(ʘ╻ʘ)щ 朝早くも、素敵だろうなぁ...o(*////▽////*)q (訪問:2023/10/03)

    掲載:2023/10/03
    "ぐッ"ときた! 42
  • オートミール

    オートミールさん

    • (栃木市 / ファン 69)
    総合レベル
    81

    先日〚コキア小山〛の下見に伺った際、偶然、見つけた神社です。規則的に並んだ《赤灯籠》が、目に留まりました。その日は、都合で、伺えなかったので、本日、満を持して、伺わせていただくことにしました。夕日に照らされた《赤灯籠》を、キレイに、写真に収めることができ、非常に、嬉しいデス(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 初午祭(3月)には、≪飾り馬の御巡幸≫や≪流鏑馬≫などが、行われるそうです。ぜひ、拝見してみたいです。 (訪問:2022/10/26)

    掲載:2022/10/27
    "ぐッ"ときた! 35
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    小山市文化財の篠塚稲荷神社初午祭を見に行きました。飾り馬が待機していて、神楽殿では磐戸開きの演目が行われていました。昨年も見に来た人の話では、ヒトケタ温度で風も吹いて寒いので人の集まりが去年よりズット少ないとのことです。演目が区切りがつくと飾り馬の飾りが取られ流鏑馬の馬に変わりました。射手が乗り馬場を3度疾走し、的に2矢的中しました。皆さん私も含めてコレだけを見に来た人が多かったです。 (訪問:2020/03/08)

    掲載:2020/03/10
    "ぐッ"ときた! 19
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    147

    境内に古墳がある神社です。また、参道には朱色の灯篭が多数設置されています。のどかな田園風景の中で、ひときわ目立つ存在です。専用駐車場はありませんが、本殿わきにある社務所兼公民館の前に車を置くスペースがあります。 (訪問:2019/04/03)

    掲載:2019/04/08
    "ぐッ"ときた! 15
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    179

    田園風景が広がる中、朱色の灯ろうが並んでいるのが目に入りました!その先にはこんもりとした林が!こちらは神社です。境内は掃き清められとてもきれいです。案内板等を拝見すると、初午祭には、五色の布や布団で飾られた神馬が町内を練り歩き、また灯ろうが並ぶ参道では流鏑馬が執り行われるとありました。のどかな風景の中に、人々に守られた風習・文化・お社があり、地域の人々の温かな心を感じます。ぜひ初午祭を一度拝見したいものですね♪また、お社の北側には古墳の姿が確認できました。この地域には古墳群があるそうでその一つのようです。PS:こちら大本地区は【とちぎの田園風景百選】にも選ばれています! (訪問:2018/11/20)

    掲載:2018/12/25
    "ぐッ"ときた! 17
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    田んぼの間にありました。時期には飾り馬の神事や流鏑馬をやっているそうです。小さいながら立派な神楽殿があります。拝殿の左手に古墳があります。前方部に稲荷神社があり、石段を上がり高さ3.5メートルの前方後円墳の頂上部に大黒神社がありました。 (訪問:2018/09/08)

    掲載:2018/12/23
    "ぐッ"ときた! 7

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。