鹿沼市の公園
万町ポケットパークのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 万町20
- 空間20
- ポケットパーク18
- 公園13
- 清掃8
- 休憩8
- 木々7
- 緑7
- 一休み7
- 暑い6
-
鹿沼市立高等学校美術部製作による作品は撤去されていました。その分、陽当たりがよくなって明るくなった様な感じを受けました。その時代、時代の変化にあわせて街の景観も変わっていきます。公園内の枯れ落ち葉が、綺麗に清掃されて、ビニール袋に入れて置かれていました。正にこうした清掃をして下さる方がいるからこそ、この小さな公園は成り立っているのですね。 (訪問:2025/09/27)
掲載:2025/09/29"ぐッ"ときた! 12人 -
万町ポケットパークの木々はスッキリ刈り込まれ、手入れが、とても良い状態でした。やはり、こうした尽力が有るがこそ、街並みの景観が綺麗に保たれ、道行く人々を良い気持ちにさせるのでしょう。 (訪問:2024/04/14)
掲載:2024/04/15"ぐッ"ときた! 13人 -
いつも綺麗に清掃が行き届いていますね。植木の刈り込まれた緑も、綺麗に直線的になっていました。やはり、街中に有ってこの様な空間は必要ですね。大変小さな空間ですが、ゴミゴミとした街中の空間に、こうしたゆとりが、一つでも有ると心が安らぎ、ひと息つけますよね。 (訪問:2023/10/28)
掲載:2023/10/30"ぐッ"ときた! 11人 -
綺麗に下草が刈り込まれ、清掃がなされていました。やはり、こうした一休みできる空間が街中には必要だと思います。ただ、緑や、木々の全く無い街では、殺風景でしょう。無駄な空間ではなく、必要な空間なんです。やはりそこに人が住んで暮らして行くにはこうした空間の存在は大きいと思います。 (訪問:2023/09/24)
掲載:2023/09/26"ぐッ"ときた! 13人 -
季節はすでに夏なんですね。万町ポケットパークにも樹木の、うっそうとした緑が生い茂り、真夏の暑い陽射しからこの万町ポケットパークを遮る日傘の役目を果たしていました。大変規模は小さいですが、万町ポケットパークは、街中に有りながらも大変貴重な空間ですね。 (訪問:2023/07/01)
掲載:2023/07/03"ぐッ"ときた! 18人 -
季節は春。この万町ポケットパークも、新緑がふさふさと生い茂り、これから到来する初夏の強い陽射しから、道行く人々の細やかな御休みどころとなるでしょうね。なかなか、この様な、空間が鹿沼には無いのでとても貴重な空間であると思います。 (訪問:2023/05/14)
掲載:2023/05/16"ぐッ"ときた! 14人 -
万町ポケットパークは大変良く清掃されていますね。木々の枯れ落ち葉、ごみの散乱一つありませんでした。とても管理が行き届いている休憩処ですね。清掃用具もきちんと置かれており、郷土鹿沼のこのようなとても小さな公園ですが、鹿沼市民として清掃してくださっている方には心より感謝いたします。 (訪問:2021/12/18)
掲載:2021/12/20"ぐッ"ときた! 21人 -
すっかり季節は冬を迎えていますね。この万町ポケットパークの木々も黄色に色づき、枯れ葉が万町ポケットパークのベンチや地面に舞い落ちていました。真夏の暑い季節とは全く違う景観を見せてくれる、この小さな公園の冬枯れの景観を肌で感じ、また、このような人が休めるスポットがある事に感謝いたします。 (訪問:2021/11/20)
掲載:2021/11/22"ぐッ"ときた! 20人 -
万町ポケットパークは「火災に注意しましょう」的な看板が有りましたので、全国的に公共の施設内での喫煙は禁止傾向に有りますので、基本的に喫煙禁止であると思います。皆がこの貴重な空間をすがすがしく利用できるといいですね。こんな暑い日には、陽射しを遮ってくれる一休みするには本当に大切な公園です。 (訪問:2021/10/02)
掲載:2021/10/04"ぐッ"ときた! 17人 -
この付近には、こういう一休みする空間が無いのでこの、万町ポケットパークは地域住民にとって本当に至極ありがたい存在だと思います。車でこの公園に来る人には、隣接する駐車場が無いので利用できませんが、徒歩でのウォーキングや自転車、お年寄りが、手押し車での散歩や、散策の途中に立ち寄るにはもってこいの空間です。健康の為に歩く事も必要な事ですね。 (訪問:2021/09/18)
掲載:2021/09/21"ぐッ"ときた! 20人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。