日光市の遺跡・史跡・道・街道
南山通り横川一里塚のクチコミ
クチコミ:2件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 一里塚4
- 日光市2
- 文化財2
- 片方2
- 除去2
- 雄姿2
- 呼ばわり2
- 岩2
- こだま2
-
1667年頃に会津藩によって築かれた一里塚(日光市文化財)で片方は第二次世界大戦後に除去されております。よばわり岩の一里塚とも呼ばれ親しまれてきました。よばわり岩は一里塚の裏の山の断崖にある岩壁です。大きな声でおーいと叫んでもこだまはしませんでしたが昔はこだましたんでしょうね。因みに24年ほど前にコノ山で私は会社の上司とパチンコ屋の社長と一緒にキノコ採りにきて黒シメジを採ったことがあります。 (訪問:2023/10/29)
掲載:2023/10/31"ぐッ"ときた! 23人 -
男鹿高原駅入口を僅かに過ぎた国道沿いにある一里塚(日光市文化財)です。1655年頃に築造された直径9.0m、高さ3.3mの幕府の定めた大きさとなっております。片方は残念ながら除去されていますが相方の分と言わんばかりに整った雄姿を現在も見せつけてくれておりました。これからの時期は雪化粧した雄姿が通る人の注目の的となりそうです。 (訪問:2021/12/13)
掲載:2022/04/01"ぐッ"ときた! 19人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。