日光市の植物園・花・鉄道
倉ヶ崎SL花畑のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 素敵12
- イルミネーション11
- 富士山9
- スカイツリー8
- イルミ8
- 花畑7
- 美しい7
- 花6
- 車窓6
- ハート6
-
今年も満喫しに伺いました。芯まで冷えるこの日の夜、さすがに悩みましたが、目の前に見る青い海のようなライトアップを見ちゃうと、寒さも忘れて満喫したくなります^^今年はスカイツリーの横に重機で持ち上げた大樹のライトアップもあり、年々リニューアルしている様子。ベースは変わりませんが少しずつ変わる様を見るのはなかなかに面白いです。光の海に囲まれていると、遠くの方で踏み切りの音と線路を走る音が。どっちから?とキョロキョロしていると鬼怒川方面から列車が通過。以前車内からも楽しませてもらったことを思い出しました。次は乗って車窓からの景色を楽しみたいです。この中を通過する列車は999のようで幻想的に感じられますね。この場所を管理し、楽しませてくださる方々に本当に感謝です。わずかですが協力金を。ぜひまた楽しませてもらえたら嬉しいです‼ (訪問:2025/01/18)
掲載:2025/01/24"ぐッ"ときた! 37人 -
倉ヶ崎SL花畑のイルミネーションを見に行ってきました。富士山やスカイツリー、SL大樹などを表現したイルミネーションや一面に広がる青系のイルミネーションがとてもキレイです。 (訪問:2024/12/31)
掲載:2025/01/07"ぐッ"ときた! 13人 -
今年もイルミネーションを楽しみに行ってきました。花畑いっぱいに広がる青い光がキラキラして、まるで海のよう ( ꈍᴗꈍ)♪ 本当に美しいです。ツリーや富士山、スカイツリーやハート型の幸せの鐘など、見どころいっぱいでした。 (訪問:2024/12/31)
掲載:2025/01/07"ぐッ"ときた! 20人 -
花の季節に何度か訪れ、楽しませていただいている倉ヶ崎SL花畑。今日はイルミネーションを見に行ってきました。いくつもの光で飾られた夜の花畑は、いままで見ていた花畑より さらに広大に感じられ、本当に美しかったです。築山の上にあるツリーやハートの鐘、池や小川の水面に映る光、スカイツリー、赤い橋、富士山と、見所いっぱい♪いつも素敵な空間を提供してくれる関係者の方々に感謝です。2月末までやっているようなので、まだまだ間に合いますよ。ぜひ、光に包まれてきてください(*^^*)♪ (訪問:2023/12/29)
掲載:2024/01/04"ぐッ"ときた! 21人 -
今年もライトアップやってるかなぁと21時少し前に到着。国道から青をベースとしたライトアップが見え、大興奮!!今年も大きなスカイツリーや富士山、そして、青い海のような広大な土地に張り巡らされたライトの数々が煌めいていて癒しの空間に♪ハートの池には今年も仲睦まじいふくろうさんのペアが寄り添いあっていて、富士山やスカイツリーを楽しんでいるよう^^今年完成した朱色の橋には赤系の電飾があり、青の電飾の中煌めいていましたが、こちらのライトアップは21時までのようで、ちょうど撮ろうとした瞬間目の前でプツリ…。悔しいですが、目には焼き付いたのでよしとします。いつもながら駐車スペースも確保してくださり、安全に見られるのはこちらの管理されてる方々のおかげ。わずかばかりの寄付をさせていただきかえろうとしたところ、23日この周辺は立ち入り禁止と張り紙が。よくよく見ると大樹の運行に合わせて花火が上がるみたい。素敵ですねぇ☆見られる方はこちらのご利用は無理そうなので、お気をつけを。 (訪問:2023/12/16)
掲載:2023/12/20"ぐッ"ときた! 40人 -
ひまわり咲いてるかなぁ~と、行ってみました。残念ながらひまわりは咲いていませんでしたが、少し見ないうちに、色々 バージョンアップしていてビックリ!! 小川に架かる赤い橋や、素敵な看板、築山の上にはハート型の鐘も設置されていましたよ♪ 敷地はとてもよく手入れされていて、可愛いヤギさんも相変わらず元気で 高いところにのぼっていました。睡蓮が咲く水辺も美しかったです。 (訪問:2023/07/28)
掲載:2023/07/31"ぐッ"ときた! 27人 -
二年連続冬のライトアップを楽しませてもらったこちら。春は菜の花が咲き、とても綺麗と聞いていたので楽しみにしていましたが、今年は花が咲くのが早く、このタイミングに。終わりかけの菜の花でしたが、それでも一面に黄色い花を咲かせる姿はとても美しく、黄色い海に居る様^^また、近辺には菜の花だけでなく、他の花々も植えられ、楽しませてくれています。到着したとき、田んぼに張った水面を見ると虹のような色味が。空を見るとまっすぐな虹が出ており、お初の光景にビックリ。菜の花や通過する電車とのコラボを楽しませてもらっちゃいました♪そして撮り鉄さんたちもチラホラ。はて??と思い検索してみると10分程度で大樹が通過予定と。出会えると思っていなかったので、こちらにも大興奮。少し待ち、汽笛が聞こえてきたときは、もうワクワク!!手を振りつつ大樹と菜の花を写真に収めることができました。晴れ間と虹はあっという間に消えてしまい、大樹とのコラボは叶いませんでしたが、夢のような景色を楽しませてもらい大満足☆別の季節も違った出会いが楽しめそう。伺うのが楽しみです。 (訪問:2023/04/24)
掲載:2023/04/27"ぐッ"ときた! 48人 -
昨年見てとてもきれいだったこちらのイルミネーション、年末は雪で断念。天候も問題なさそうだったので21時前にお邪魔しました。さすがにこの時間、誰も居らず素敵なイルミを一人たっぷり満喫♪今年は道路側のイルミの前に水が張られており映り込む逆さイルミがまた素敵^^イルミネーションの中心には湖のような青のイルミが美しく、スカイツリーや富士山なども素敵です。そして、中心部にはハートの池と寄り添うフクロウのオブジェも可愛らしいですね。また、見ていたらタイミング良く電車も走り、ピンぼけですがイルミと共に納めることも出来ました。この素敵なイルミをまた電車に乗りつつ楽しみたいと思います。イルミの近くを歩いていたら何やら音が…。人感センサーなのか不思議な体験がありました。駐車場も完備されており、地域の方々の管理の賜物。わずかですが寄付金も入れさせていただきました。是非またこの素敵なイルミが楽しめますように! (訪問:2023/01/07)
掲載:2023/01/11"ぐッ"ときた! 36人 -
初訪問(*˘︶˘*)あまり上手に写真に収める事が出来ませんでしたが、ブルーを主としたイルミネーションで、とても穴場的スポット、と断定出来ます!!!富士山をイメージした電球もキレイでした。水車もあり、その音色♪もイルミネーションの美しさの脇役でした。薄暗い中ではありましたが、山羊も発見^_^次回は昼間来るからね~と、伝えてきました。 (訪問:2023/01/02)
掲載:2023/01/05"ぐッ"ときた! 21人 -
地域の方々がボランティアで整備している「倉ヶ崎SL花畑」に初めて行ってきましたが、素敵な所でした(*^.^*)♪ 手入れが行き届いた草木&花が美しく、ほたる川の水も綺麗でした。見晴らしの丘と言う小さな山にも登ってみましたが、山の上から見る景色も良かったです。アチコチにいる、木を彫って作ったフクロウも愛嬌があり、小さなヤギもとっても可愛かったです♪ (訪問:2022/07/31)
掲載:2022/08/02"ぐッ"ときた! 17人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。