宇都宮市の古墳
御蔵山古墳のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 古墳7
- トンネル6
- 御蔵3
- 県庁3
- 雷神社3
- 場所3
- 空間3
- 感覚3
- 驚き2
- 子供2
-
蒲生神社さんの鳥居付近に雷神社さんへ続く階段があったので、気になって登ってみました。新緑の木漏れ日がとても美しく、神聖な空間で空気がとても綺麗でした。なんとなくトトロが居そうなそんな素敵な空間でした。 (訪問:2023/04/13)
掲載:2023/04/13"ぐッ"ときた! 27人 -
二度目の見学ですが、本当に不思議な現実味のないような感覚になる、御蔵山古墳です。場所柄、宇都宮市の中心部と云う事と、トンネルの丁度上に存在するので、そういった感覚になるのかな.....。老若男女、どなたにも市外のメンバーさんにも是非、足を運んでみていただきたい場所です(˘⌣˘) (訪問:2023/04/06)
掲載:2023/04/10"ぐッ"ときた! 21人 -
サーフさんの口コミを拝見して、ずっーと行って見たくて、本日やっと実行(^o^)本当にびっくり仰天でした。私も何故こんな短い距離なのに、トンネルを造ったんだろう.....と、思っていました。そう云う事だったんですね。感動と驚きでいっぱい。異空間に入り込んだ様な、タイムスリップした様な、現実じゃない様な、不思議な感覚に陥りました。上手く伝えられませんが、歴史の重み、深み、受け継がれてきた感謝の念、そしてもっともっと多くの栃ナビメンバーさんや子供さんのいらっしゃる親御さんにも、是非足を運んでいただきたい.....と、色々な感情が込み上げてきた次第です。 (訪問:2022/12/10)
掲載:2022/12/12"ぐッ"ときた! 18人 -
驚きです!長年宇都宮に住んで居て、子供の頃より八幡山に遊びに行くのにもここの前を良く通ったのですが、ここに古墳が有ったなんて!全然知りませんでした!その存在を少し前に知りましたが、やっと現地に伺うことが出来ました(*^^*)。。。ここは【御蔵山古墳(みくらやまこふん)】と言って、なんと県庁の直ぐ北側になります。県庁北側で八幡山公園通りと県庁西通り間に道路を造った時に何故?切通にしないでトンネルにしたのか?理由が解りました。丁度トンネルの上の位置にこの「御蔵山古墳(雷神社)」が有ります。遺跡保護のためにトンネル(塙田トンネル)になったんですね。御蔵山古墳は、墳長62m墳高5mの中型の前方後円墳で、6世紀前半ころ築造られました。墳丘は三段になっていて、下半分は山をけずって形を整え、上半分は土を盛り上げて築いているそうです。頂上には「雷神社(らいじんじゃ)」が祭られていて、神社を造るときに前方部と後円部の上面部分を約1mほど削平したそうです。現地は、とても街中にある場所とは思えないような静寂につつまれていて、凄く荘厳な雰囲気が有りました。入口からは少し急勾配の階段を登りますが、ここは一見の価値が有りますよ(*^^*)。。。【御蔵山古墳】お勧めです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2022/05/26)
掲載:2022/08/16"ぐッ"ときた! 36人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。