貝だしらぁめん四季彩のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・ラーメン
クチコミ投稿

宇都宮市のラーメン

クチコミ
25

カイダシラァメンシキサイ

貝だしらぁめん四季彩

090-9279-8138 090-9279-8138

貝だしらぁめん四季彩のクチコミ

クチコミ:25

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 37
  • スープ34
  • 28
  • チャーシュー24
  • 美味しい23
  • ラーメン22
  • 14
  • だし11
  • 10
  • 煮干し10
  • ライスマン

    ライスマンさん

    総合レベル
    100

    NEW前回「スープ売り切れ」のため注文できなかった「煮干しラーメン」を今度こそはという意気込みで来店しました。スタッフに確認すると…きょうはありました。スープからは煮干しの香りがし、飲むと貝だしの存在も感じました。両者が共存する初体験のスープでした。苦みがアクセントの三つ葉、磯の香りがする岩のり、辛味抑え目な紫玉ねぎ、食感プリっと鶏チャーシュー、低温調理薄切り豚チャーシュー、繊維に沿った裂け方が気持ちいい短冊メンマが具。岩のり+スープ+中細麺=海丸ごとごちそうラーメンです。スープを飲み干し、鼻から抜ける煮干しの香りを名残惜しくも最後に感じ、リピート決定です。 (訪問:2025/05/11)

    掲載:2025/05/12
    "ぐッ"ときた! 5
  • しーとなおみ

    しーとなおみさん

    • (宇都宮市 / ファン 10)
    総合レベル
    22

    幸せな1杯をいただきに参りました。今日も紫玉ねぎ無しの卵トッピングバージョンのしおラーメン。さっぱりだけど深~い味わいの貝出汁スープにツルツルの麺。何回食べても変わらぬ安定の美味しさ。卓上調味料使うこと無く完食。是非しおラーメン おすすめです! (訪問:2025/05/02)

    掲載:2025/05/08
    "ぐッ"ときた! 18
  • しーとなおみ

    しーとなおみさん

    • (宇都宮市 / ファン 10)
    総合レベル
    22

    今日は玉ねぎ無しに たまごトッピングのバージョン。暑い日も寒い日も一口目から幸せになる1杯です。スープも麺も大好き。また行きますね~! (訪問:2025/04/17)

    掲載:2025/04/18
    "ぐッ"ときた! 23
  • ライスマン

    ライスマンさん

    総合レベル
    100

    煮干しラーメンが食べたくて来店。券売機の前で絶句。お金を入れたのに、ボタンが点滅しない。「今日は、食・べ・ら・れ・な・い」ということか…後続の客が店主に尋ねた内容によれば、「スープがなくなってしまった」らしい。このパターンもあることを認識することができた日でした。貝だし塩ラーメンを大盛りで注文することに気持ちを切り替えました。ブラックペッパー鶏チャーシュー、丼面半分はあろうかという大判チャーシュー、柔らか味しみ短冊メンマ、紫玉ねぎみじん切り、白髪ねぎ玉が具。貝だしのポテンシャルが最大限に発揮されている塩スープ。それに行儀よく沈む、芯の通ったコシある中細大盛り麺。まだ熱々の丼を両手で掲げ、最後のスープを飲み干しました。「次こそは煮干しラーメンが食べられますように。」と祈りながら店を出ました。 (訪問:2025/03/30)

    掲載:2025/03/31
    "ぐッ"ときた! 12
  • さのまる2525

    さのまる2525さん

    • (宇都宮市 / ファン 17)
    総合レベル
    36

    SNSや雑誌で見かけて気になっていたラーメン屋さん。パチンコ屋さんの店内にあるので「家族では行きずらいかな~」と先入観があったのですが、お店のインスタに「未成年の方の入店可」と書いてあり、安心して伺いました。私は【貝だし塩らぁめん】を注文。貝の優しいダシと細麺の相性が抜群でおいしかった~(*^^*)夫と私は大盛で注文し、子どもにシェア。子どもも「おいしい~」と言っていました。ごちそうさまでした! (訪問:2025/03/22)

    掲載:2025/03/31
    "ぐッ"ときた! 20
  • ライスマン

    ライスマンさん

    総合レベル
    100

    気になっていた「煮干しラーメン」と「炙りチャーシュー丼」を券売機で購入して注文しました。プリっとした食感の鶏チャーシュー、薄くもなく厚くもないちょうどいい厚さの低温調理チャーシュー、みじん切り紫玉ぎ、歯ごたえ快感座布団メンマ、三つ葉、磯の香り岩のりがトッピング。すっきりしているのに、煮干しの強みを余すところなく抽出しているスープ。麺線麗しゅう中細麺をすするたび、鼻から抜ける上質な煮干し出汁の香りがして、麺を運ぶ手が止まりませんでした。5枚の炙ったチャーシューに割った生卵を乗せた丼を、卵を絡めたチャーシューとご飯をレンゲに盛ったジューシー一口丼として食べました。最後の玉ねぎ混じるスープで流し込みました。何ともおいしい麺と飯でした。 (訪問:2025/01/26)

    掲載:2025/01/27
    "ぐッ"ときた! 10
  • Fraise un

    Fraise unさん

    • (宇都宮市 / ファン 43)
    総合レベル
    98

    またまた伺いました。今回も【貝だし塩らぁめん】に味玉トッピングにしました。空いていたのでささっと提供して頂けました。やっぱりスープが美味しい‼︎嗚呼、飲み干したくなる美味しさです。綺麗な麺は美味しいスープを絡めてくれて、小麦と最高のコラボです。味玉はとろ〜り。チャーシューは2種。どちらもさっぱり目で柔らか。今回も美味しかったです。ご馳走様でした。 (訪問:2024/11/24)

    掲載:2024/12/02
    "ぐッ"ときた! 19
  • こぐま_千鳥足

    こぐま_千鳥足さん

    総合レベル
    86

    初めて伺いました。貝出汁ラーメンはあまりお目にかかれない気がします。特製貝出汁塩ラーメンと大焼売セット(肉、海老1個づつ)特製のトッピングはチャーシュー2種・煮卵・雲呑・短冊切りシナチク・刻みタマネギです。スープを一啜りして、驚く旨味たっぷりの貝出汁がガツンと来ます!麺は細目ストレートで、貝出汁塩スープがよく絡みつきます。昆布水つけ麺・煮干し・しじみつけ麺など惹かれるメニューも有りました。次回の楽しみにします (訪問:2024/11/23)

    掲載:2024/11/25
    "ぐッ"ときた! 46
  • キツネ君

    キツネ君さん

    • (上三川町 / ファン 7)
    総合レベル
    18

    この日は綾小路きみまろの爆笑ライヴがあり、宇都宮市内のラーメン屋を検索していたら美しいラーメンを発見し行きました。注文したのは特製貝出汁塩ラーメン1300円ですが麺、スープ、具と全て美味しかったです。玉ねぎが天敵だから玉ねぎ無しをお願いしたら代わりにロース一枚追加してくれると言うマスターの粋な計らいに感謝感激しました。 (訪問:2024/11/13)

    掲載:2024/11/15
    "ぐッ"ときた! 19
  • ライスマン

    ライスマンさん

    総合レベル
    100

    貝だしのラーメンを食べたくて訪問しました。前回は醤油ラーメンでしたが、今回は塩ラーメンと決めてました。スープを一口飲んだ瞬間、塩にしておいてよかったと思いました。醤油より貝だしをガツンと感じることができました。麺は細麺ですが、滑らか弾力食感が快感でした。白髪ねぎと、三つ葉と、紫玉ねぎと一緒に食べると、貝だしと実に合う。消しゴム型のメンマの繊維に対して直角にかじってみると、程よい圧力で嚙み切れて、味のしみ方も上品でした。チャーシューは2種類。ブラックペッパー風味の鶏チャーシュー、ほんのり桜色の柔らかい豚チャーシュー。券売機に「煮干しラーメン」を発見したので、次回への課題にして退店しました。 (訪問:2024/10/12)

    掲載:2024/10/15
    "ぐッ"ときた! 14

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。