農家そば処 通の隠れ家 蕎香のクチコミ(口コミ)・写真|壬生町・蕎麦
クチコミ投稿

壬生町の蕎麦・創作和食

クチコミ
108

ノウカソバドコロツウノカクレヤキョウカ

農家そば処 通の隠れ家 蕎香

0282-82-4473 0282-82-4473

農家そば処 通の隠れ家 蕎香のクチコミ

クチコミ:108

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 蕎麦95
  • 美味しい64
  • セット44
  • 37
  • そば32
  • 30
  • 天ぷら24
  • とろろ20
  • 注文18
  • チップス17
  • サーフ

    サーフさん

    • (宇都宮市 / ファン 112)
    総合レベル
    98

    美味しいお蕎麦が食べたくて伺うお店です(*´∀`)♪。。。通りから少し入った隠れ家的なお店なのですが、人気店で多くの蕎麦好きの方が訪れるお店です(^o^)/。。。12時前に伺いましたが既に満席!10分ほど待って入店出来ました(*^^*)。。。席に案内されるとお茶とお茶請けの“そばチップス”が出てきますが、このチップスが旨いんです♪。。。今日は【蕎香セット¥1250】のお蕎麦を普通盛り(+¥200)に変更してオーダーしました(^o^)/。。。蕎香セットは、もりそば(小)、そばの実ごはん、とろろ、季節の果物(or和スイーツ)が付いた数量限定メニューです(*´∀`)♪。。。何時も早めに完売なのでオーダー出来てラッキーです♪ヽ(´▽`)/。。。サクッとした食感と塩味が楽しいそばチップスでお茶を飲みながら待っていると念願の“蕎香セット”が運ばれて来ました(*´∀`)♪。。。お蕎麦はオプションで普通盛りに変更したので全体的にボリューミーになっています。。。細目のお蕎麦は腰があって旨いです。更に差額を出して大盛にしても良かったかも…また、セットに付くとろろはそば汁に入れるも良し、そばの実ごはんに掛けるも良しで色々と味わうことが出来ました♪ヽ(´▽`)/。。。念願の蕎香セットを堪能して大満足のランチでしたァ(*´ω`*)。。。帰り際に“そばチップス”を買おうと思いましたが、残念ながら今日は在庫が無いそうです(ToT)。。。美味しいお蕎麦とそばチップスを求めてまた伺いたいと思います。ご馳走さまでしたァ(*´∀`)♪。。。隠れ家の様な美味しいお蕎麦のお店『農家そば処 通の隠れ家 蕎香』さん!お勧めのお店です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2025/05/22)

    掲載:2025/06/10
    "ぐッ"ときた! 32
  • ミーちゃん

    ミーちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 235)
    総合レベル
    115

    美味しいお蕎麦が頂きたく、久しぶりに伺いました!趣の有る佇まいの蕎香さん!大人気なのでボードに名前を書いて、外の椅子で待ちます!12:00少し前に伺い、4組程前にいらして、それからの入店でした!天ざる蕎麦をオーダーしました!待っている間に蕎麦チップスがふるまわれます。さくっとして美味しいです!お蕎麦は細くこしがありとても美味しく、天ぷらもからっと揚がって、季節の山菜も加わり美味しいです!BGMはジャズが静かに流れていて、お洒落な雰囲気です!次々にお待ちのお客様がいらしていました!3連休開けなので、特に混んでいました!入り口前には、取り立てのエシャロットと、ミニサクランボが販売されていました!美味しいお蕎麦、ごちそうさまでした!ありがとうございました!佇まいも趣のある、美味しいお蕎麦の蕎香さん!お蕎麦好きな方に、お勧めのお店様です! (訪問:2025/05/15)

    掲載:2025/05/15
    "ぐッ"ときた! 40
  • かっchan

    かっchanさん

    • (栃木市 / ファン 7)
    総合レベル
    34

    かなりお久しぶりの来店です。相変わらず人気店で車も丁度一台置けるスペースがあったので置いて中へ。座敷席が空いてたのでそちらへ。好きなちたけそばがあったのでこちらをオーダー。相方が天ざるそばを頼んだのでかき揚げ半分とさつまいもの天ぷらを分けてもらいました。待つ事10分するかしないかで到着。ちたけそばのつゆは温かい甘めのつゆでしたが美味しく頂きました。天ぷらも揚げたてサクサクでした。冬季限定のけんちんそばを近いうちに食べにまた来たいなと思いました。ご馳走様でした。 (訪問:2025/02/06)

    掲載:2025/02/10
    "ぐッ"ときた! 18
  • さらい

    さらいさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    31

    お店への道が工事中で、矢印と蕎麦の文字を頼りに伺い、13時過ぎだからと…3組待ちで30分程待ちました。寒い日でしたので、待っている間に温かいお蕎麦を食べたい気分に! カウンター席へ案内され、かけ蕎麦、ちたけ汁の盛りそばと揚げ餅を頼みました。揚げ餅はお醤油もいただけたので、一つはかけ蕎麦へ残りの一つはお醤油をかけていただきました。蕎麦湯用に蕎麦つゆと器も出していただけ、美味しくいただきました。もちろんお蕎麦は、温かくても香りがあり、硬さも私好みで温まりました。ちたけを初めて食べた主人は美味しいと喜んでいました。寒い日に伺うときは、しっかりと防寒対策をして、また伺いたいお店です。 (訪問:2024/12/08)

    掲載:2024/12/11
    "ぐッ"ときた! 15
  • ぷうと

    ぷうとさん

    • (小山市 / ファン 9)
    総合レベル
    45

    もんみやを見て、きょう香セット1,250円が食べたくて訪問。開店5分前に到着したら店前には15人くらい並んでいて一巡目にはなれませんでした。携帯番号を記入して車の中で待機できます。きょう香セットを2つとかき揚げ、トッピングでニラを注文。待っている間に出てきたそばのせんべい?が美味しかったです。セットについてくるそばめしとトロロが濃厚でとても美味しかったです。店員さんたちは感じのよい接客でとてもよかったです。 (訪問:2024/08/18)

    掲載:2024/09/04
    "ぐッ"ときた! 9
  • おさがり

    おさがりさん

    • (上三川町 / ファン 10)
    総合レベル
    25

    ランチ時間をずらしてお邪魔しましたが大正解!スムーズに案内していただき、天ぷらそばと揚げ餅を頼みました。以前から揚げ餅が気になっていたので運ばれて食べた瞬間 瞬殺に美味しい〜の言葉が何年ぶりの揚げ餅に感動しながらお蕎麦いただきました。変わらぬつゆの味そば粉の匂いがたまらない食欲をかき立てます…天ぷらもカリッと上がっていて美味しい〜 今回は待たずに入店できましたが待ってでも食べたいお蕎麦です。また お邪魔します!ご馳走さまでした。 (訪問:2024/07/06)

    掲載:2024/07/11
    "ぐッ"ときた! 19
  • 流れ星

    流れ星さん

    • (小山市 / ファン 10)
    総合レベル
    61

    前回駐車場が空いてなく断念。今回は早めに行ってきましたよ。開店10分前ぐらいに名前を書くボードが外に出され、メニューを決めてから店内へ案内されました。あっという間に満席です。蕎香セット麺大盛りと天もり麺大盛りを注文しました。自家製麺は細くツルツルしています。見た目からして綺麗ですよ。濃いめの汁につけて これはうまい。人気店なのがわかります。注意、大盛り結構な量あります。会計は席となります。トイレは店内外。古民家的な雰囲気のお店でした (訪問:2024/06/30)

    掲載:2024/07/01
    "ぐッ"ときた! 23
  • サーフ

    サーフさん

    • (宇都宮市 / ファン 112)
    総合レベル
    98

    通りから蕎麦ののぼりを辿って行き着く隠れ家の様なお店!大好きな『 蕎香 』さん!(*´∀`)♪。。。席に付いてお茶とそばチップスを頂いているとオーダーした 【もりそば¥850(大盛+¥200)】が出てきました(*^^*)。。。細切りで食感と喉ごしが最高のお蕎麦!大盛にしたお蕎麦も美味しくツルツルと頂いているとアっと言う間に消えてしまいます(^o^)/。。。今日は店頭在庫が有ったので、こちらのお蕎麦とそばチップスが好きな妻へのお土産に【チップス¥600】を購入して帰りました(*´∀`)♪。。。通りからは、ちょっと入った場所のお店ですが、蕎麦好きの人は皆さん知っている『農家そば処 通の隠れ家 蕎香』さん!あまり人には教えたくない蕎麦の美味しいお店です( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2024/06/16)

    掲載:2025/06/04
    "ぐッ"ときた! 33
  • サーフ

    サーフさん

    • (宇都宮市 / ファン 112)
    総合レベル
    98

    『 蕎香 』さんのお蕎麦が食べたくなり伺いました(*^^*)。。。12時前に伺ったのですが、すでにほぼ満席!ラストワンの席で無事に入店出来ました(*´∀`)♪。。。着席すると先ずお茶とお茶請けに“オソバチップス”が出てきます。この“オソバチップス”!自家石臼製粉したきめ細かいそば粉を油で揚げてシンプルな塩味を付けた物なんですが、メチャクチャ旨いんですよヽ(*´▽)ノ♪。。。今日は久しぶりの訪問でしたので、お蕎麦をタップリと堪能したくてオーダーは【もりそば¥850】を大盛(+¥200)にしました(^o^)/。。。やや辛口の蕎麦つゆで頂く蕎麦は、細切りで食感が良く喉ごし最高!大盛でしたがツルツルとアッという間に無くなってしまいました(*´ω`*)。。。帰りには【オソバチップス¥450】を購入しました(*´∀`)♪。。。隠れ家の様な素敵な蕎麦屋『 蕎香 』さん!お勧めですよぅ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2024/06/07)

    掲載:2024/06/18
    "ぐッ"ときた! 39
  • オートミール

    オートミールさん

    • (栃木市 / ファン 73)
    総合レベル
    88

    蕎香セット(数量限定メニュー)と、もりそばを注文。お通しのように、まず蕎麦チップが届きました(´◉◞౪◟◉) 自家製らしい蕎麦チップ。販売もされていましたが、レアですね(*^▽^*) 蕎香セットは、もりそば(小)、そばの実ごはん、とろろ、和スイーツ(季節の果物付)でした(^^♪ そばの実のごはん&とろろが最高に、ウマイヾ(≧▽≦)ノ♡♡ お蕎麦屋さんで、恐縮ですが、そばの実の入ったごはん、美味しすぎ⤴⤴ 話しは逸れますが、座敷に座るのが少し難しそうな、お客さんがいらっしゃって、テーブル席に座ったばかりの若者たちが、率先して席を譲る姿を目撃(´◉◞౪◟◉) スマートな神対応すぎて、感動しましたo(*////▽////*)q 団体のお客様や、数人組のお客さま、おひとりさま、オールマイティのお客さんが居て、店内は、ほぼ満席。帰る頃には、待ちのお客さんもいました。席を譲った若者たちで、蕎香セットも、SOLD OUTのようでしたq(≧▽≦q) 頼めて、良かったぁ(●ˇ∀ˇ●) ニラや、海苔の単品、かき揚げも1枚から注文可能。接客や、雰囲気も良く「通の隠れ家」これ以上ふさわしい店名は、見当たらないと思いますಠ_ಠ✧✧ (訪問:2024/04/10)

    掲載:2024/04/11
    "ぐッ"ときた! 40

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。