那須塩原市の樹木・スキー・スノーボード
ハンターマウンテン塩原のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 雪112
- 山頂110
- コース99
- 付近86
- リフト81
- バーン79
- 良い76
- オープン68
- トレーニング64
- 1日60
-
平日にハンターマウンテン に行きました。やはり平日は空いていて良いですね。リフト待ち、レストランの席取り等全く無し、駐車場もチケットセンター前。曇りの予報でしたが、青空の広がる良い天気。空いているゲレンデをカッ飛び、午前中、3時間で11本も滑りました。快適、快適^_^ (訪問:2025/01/20)
掲載:2025/01/24"ぐッ"ときた! 34人 -
長男とキッズパークに行きました。ソリ遊びにはちょうどいい雪質。8時に着きましたが、9時から受付でした。3歳1人1500円、+300円でリフトに乗って上に登れます。上は圧雪されてないので雪遊びメインで楽しいです。かまくら、雪だるま作ってる家族の方々、うちは雪合戦で結構遊んでました。上はトイレが無いので注意です。ソリ、車型ソリ、チュービングが込み込みで楽しめるのでオススメです。 (訪問:2025/01/19)
掲載:2025/01/30"ぐッ"ときた! 12人 -
なおじさん
- (宇都宮市)
朝から強風のため第一リフトハンタークワットリフトのみの運行でしたが、11時頃から第3ペアリフト第5ペアリフトが動き始め、頂上まで行けました!午後からは晴れてとてもよいコンディションでした!日曜日にめちゃくちゃ雪降ったみたいです!こちら方面へお越しの方は、スタッドレス必須です! (訪問:2022/03/07)
掲載:2022/03/09"ぐッ"ときた! 11人 -
なおじさん
- (宇都宮市)
平日のハンターマウンテンに行って来ました!天気もよく絶好のスキー日和でした!バーンはかためでしたが、ゲレンデも空いていて気持ち良く滑ることが出来ました!久しぶりのスキーだったので、足がヘトヘトになりました!1日満喫できました! (訪問:2022/02/01)
掲載:2022/02/02"ぐッ"ときた! 15人 -
雪が沢山降った様なので初滑りに行きました。雪質は最高。早く全部のコースを開けて欲しいですね。レストランはコロナ対策で全てのメニューがランチボックスで外でも食べられます。チャーシュー醤油ラーメンのチャーシュー。絶品です(^.^) (訪問:2020/12/19)
掲載:2020/12/21"ぐッ"ときた! 39人 -
今シーズン、2回目のボードです。今回はゴンドラリフトでトップボトム(山頂~1番下まで)を楽しむことができました。平日で混雑もほとんどなく、雪質も良くて、気持ち良く滑れました。贅沢な1日になりました。 (訪問:2020/02/17)
掲載:2020/02/19"ぐッ"ときた! 12人 -
今シーズン、初滑りしてきました~ゴンドラはまだ動いていませんが、十分に楽しめました!やっぱり、ゲレンデは気持ちいいですね。 (訪問:2019/12/14)
掲載:2019/12/17"ぐッ"ときた! 15人 -
今シーズンの初滑りです。リフトは3基稼働、でも山頂から山麓まで滑る事が出来ます。山頂からは会津、日光の山々が白く見えます。降雪量が増してくれば、更に楽しくてなりますね^_^ (訪問:2019/12/14)
掲載:2019/12/16"ぐッ"ときた! 24人 -
ゆりが好きなママを連れてってあげよう!そんな子供たちの企画を実現させるため、ゆり博に足を運びました。途中雨が降り出し、まぁ仕方ないね…などと話しながら到着してみると青空!子供たちの願いが通じたかな。早速リフトに乗り込むと、眼下には色とりどりのゆり畑が広がりました。そして山頂へ。それまでとは明らかに花の密度が違います。斜面いっぱいのゆり畑が夏の日に照らされた光景はただただ素敵の一言につきます。会場にはハンモックやアスレチックも設置してあり、子供たちも存分に楽しめました。帰り途、シャボン玉の向こうに咲くゆりや、長い芝生の坂道を歩いたこともいい思い出に。ママだけじゃなく、家族みんなが幸せになれた夏休みの一コマです。 (訪問:2019/08/11)
掲載:2019/08/19"ぐッ"ときた! 30人 -
春スキーも終盤戦。この日は天気も良くて気持ちの良い春スキー日和。良い天気だと気温が上がって雪が緩むので、朝一から午前中に集中して滑ると良いですね。のこり2週間でクローズです^_^ (訪問:2019/03/29)
掲載:2019/04/01"ぐッ"ときた! 10人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。