那須塩原市の道の駅・名産品・特産品
道の駅 明治の森・黒磯のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 菜の花60
- 道の駅59
- コスモス58
- 野菜56
- 綺麗49
- 明治45
- 花42
- 美味しい41
- 森41
- 購入38
-
リニューアルして、とっても綺麗になっていました!パンやお弁当、デザートにお土産、野菜もたくさんあって何を買うか悩みます。お腹に余裕があれば中のレストランで食事もしたかったのですが今回は美味しそうなデザートを購入。とっても美味しかったので次は違うのを食べてみたいな。 (訪問:2025/09/10)
掲載:2025/09/11"ぐッ"ときた! 12人 -
リニューアルして初めてお邪魔しました。びっくりするくらい今時な雰囲気にリニューアルされていました!場所柄かお土産に利用出来そうな物も多いですね。その中からパリッと新鮮なサニーレタス等の地元野菜を購入しました。那須に近く涼しいせいかまだとうもろこしも種類豊富に揃っていましたよ! (訪問:2025/09/04)
掲載:2025/09/09"ぐッ"ときた! 7人 -
食後のデザートにソフトクリームを食べに行きました。ひまわり畑はもう下を向いていました。今年は間に合わなくて残念。13:00前に新しいとうもろこしが到着したので即決で購入です。黄色と白のあま〜いとうもろこしでした。行った時間に実物はありませんでしたが、赤いスイートコーンもあるんですね。出会えたら食べてみたいです。他にも野菜の食べ方のポップがあってとても参考になりました。 (訪問:2025/08/31)
掲載:2025/09/08"ぐッ"ときた! 24人 -
道の駅の敷地内にある旧青木家那須別邸を見学してきました。道の駅の駐車場から建物が見えるくらい近いので買い物ついでに気軽に立ち寄れます。見学料200円で、建物内を自由に見学できます。レトロな雰囲気で、展示資料も様々あり楽しめました。 (訪問:2025/08/25)
掲載:2025/08/27"ぐッ"ときた! 12人 -
ひまわりを見に行きました。辺り一面に咲く花は、ちょっと遅かったのかほとんどの花が下を向いていました。それでも綺麗に咲く花もあり、ゆっくりと散策しながら楽しませていただきました。周辺には青々とした芝生が広がり、子どもたちが楽しそうに走り回っていました。来年はもう少し早く来たいです。 (訪問:2025/08/16)
掲載:2025/08/20"ぐッ"ときた! 40人 -
明治の森のひまわりが満開になりました。8月になった頃は未だ一本の咲いてなくて、背丈の低かったのですが、一週間で背が伸びて、しかも満開。ひまわりの成長力、夏の生命力。そして黄色やオレンジ色に元気を貰えます。旧青木邸の奥にある遊歩道も赤松林の木漏れ日がきれいですよ^_^ (訪問:2025/08/09)
掲載:2025/08/22"ぐッ"ときた! 35人 -
野菜を買いに行きました。塩原大根が売っていたのでお買い上げ!塩原大根は煮ると柔らかくて甘いので大人から赤ちゃんまで我が家では大人気です。他にもエバスのお弁当も買いました。お菓子やお惣菜も充実していて、いつ行っても新しいものが目について飽きない道の駅です♪ (訪問:2025/06/25)
掲載:2025/07/17"ぐッ"ときた! 23人 -
お昼ごはんにお弁当を買って食べました。こちらのお弁当は明治の森内のレストランで作っていて限定販売です。野菜がもりもり入っていてヘルシー( ´∀`)ハンバーグは牛肉の味がしっかりして上にかかっているチーズソースとトマトソースが濃厚で美味しすぎます☆しっかりボリュームもあってお腹いっぱいになりました(^^)v (訪問:2025/06/10)
掲載:2025/06/16"ぐッ"ときた! 24人 -
明治の森のお総菜を買いました。時間によって半額になっているものもありお買い得でした(*^-^*)お餅やお弁当、和菓子や洋菓子等すぐに食べられる物が売っていてリニューアル後の明治の森大好きです♪野菜も豊富なので、観光客だけでなく地元民にも愛される道の駅だと思います。 (訪問:2025/05/16)
掲載:2025/05/23"ぐッ"ときた! 22人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。