日光市の蕎麦・うどん
観世音そば 下の家のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 蕎麦70
- そば45
- 美味しい38
- かき揚げ17
- 夏15
- 注文10
- 良い9
- 秋8
- 盛蕎麦8
- ごちそうさま7
-
TV に何度も放映されたり栃木のヒーローU字工事も食べに来ているお蕎麦屋さんです。外観にお洒落さは求めないで下さい。味は美味しいですから!写真には無いですがデザートに「蕎麦ゼリー」がオススメです。きな粉と黒蜜をかけて頂く喉ごし◎チマキはご飯も食べたかったので(照) (訪問:2025/01/31)
掲載:2025/02/04"ぐッ"ときた! 14人 -
お蕎麦が食べたくなり観世音そば下の家さんに行ってきました。大盛りそばとかき揚げをいただきました。細目の蕎麦で香りも良く、かき揚げもカラッとしていて美味しかったです。 (訪問:2025/01/27)
掲載:2025/01/30"ぐッ"ときた! 15人 -
日光市のそばスタンプラリーが始まりました。安定のおいしさの下の家に行きました。お茶はそば茶です。大盛そばにしたところ、三段で出てきました。最後に蕎麦湯をいただき、お腹いっぱいになりました。 (訪問:2024/10/14)
掲載:2024/10/16"ぐッ"ときた! 15人 -
お店の名前はお聞きしたことがあったのですが、こんなところにあったとは…初めて伺いました。外のボードに名前を書いて5分ほどで店内へ。【もりそば】【大もりそば】【モツ煮】を注文。なんと、普通もりが二段で登場。大盛りは三段!綺麗なお蕎麦はしっかりとした噛みごたえがあり、スルッと喉越しも良く、水切りもしっかりとしていて好きなお蕎麦でした。しかもかえしがスッキリ甘めで、食べやすかったです。蕎麦湯もたっぷりと…⭐︎また、もつ煮は柔らか〜くて堪りませんでした。宇都宮から近くて伺いやすく、お値段もリーズナブル。また伺いたいです。ご馳走様でした。 (訪問:2024/09/16)
掲載:2024/09/18"ぐッ"ときた! 15人 -
今日は蕎麦の気分だったので前から行きたかった日光の蕎麦屋さんに初訪問です。人気ありますね。帰りには5組ぐらい待ちになってました。注文はテレビで見た夏そば秋そばの合もりがなかったので私が「そばセット 850円」。妻が「もりそば 650円」。蕎麦が2段になってます。セットには豚の角煮入りチマキ付き。コシがありさっぱりした蕎麦です。量もチマキ付きで調度良かった。 (訪問:2024/09/16)
掲載:2024/09/18"ぐッ"ときた! 29人 -
おいしいお蕎麦ひしめく日光の中でも大好きなお店です!こだわりのお蕎麦にきりりとしたつゆが合う隠れた名店。店主さんがそばの栽培もしているらしいすごいお店です。この日は夏そば最後の日とのことだったので、秋そばとの合盛りをいただきました。比べるとやや夏そばが青みがかって見えます。夏にぴったりの爽やかなお蕎麦でした。お蕎麦以外にも和なデザートのそばゼリーもいただき、そばを味わい尽くしたランチでした。 (訪問:2024/08/12)
掲載:2024/08/28"ぐッ"ときた! 15人 -
数年振りに伺ってみました。変わらないシンプルなプレハブの建物で、店内もほぼ変わらないままで懐かしかったです。夏そばと秋そばの「合い盛り」(写真の上側の淡い緑色が夏そば、下側が秋そばだったと思います。)初めは何も付けずに、その後そばつゆでいただきました。店主ご自身で栽培・収穫され、閉店後に次の日に使う分だけの玄そばを自家製粉なさっているそうです。挽きたて打ちたてのお蕎麦をごちそうさまでした。 (訪問:2024/08/10)
掲載:2024/10/28"ぐッ"ときた! 25人 -
夏そばを食べたくて、自家栽培、自家製粉にこだわった風味豊かで甘みのある絶品お蕎麦をいただける下の家さんで昼食です。日曜日のお昼時ということもあり、12時前でしたが、7組待ちの状態です。猛暑なので、車のなかで待機です。時々、後何組目で呼んてもらえるかなーなどと確認しながら、40分程待って席に案内してもらえました。食べたかった夏そばと秋そばの両方を食べ比べられる相盛と大きくてサクッとしたかき揚げをお願いしました。写真では、わかりずらいのですが、ほんのり緑色の夏そば。秋そばとの風味の違いをかんじながら美味しくいただきました。安くておいしいお蕎麦屋をいただけるので、うれしい限りです。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/07/21)
掲載:2024/07/24"ぐッ"ときた! 19人 -
美味しいお蕎麦を食べに、観世音そば 下の家へ(*^.^*)♪ 盛りそばをいただきました。やっぱり、キュッと冷たくしまった コシのある蕎麦は美味しいですね!それから、今日 初めて食べた『豚の角煮入りちまき』が絶品~!!今まで頼まなかったのが悔しいくらい美味しかったです。食べたことのない方、勿体ないですよ~ w (訪問:2023/12/14)
掲載:2023/12/18"ぐッ"ときた! 23人 -
お昼にもりそばをいただきました。噂以上の美味しさでした!歯ごたえ、そばの味、つゆ、どれも最高のおそばでした。そばに加えて、かき揚げもいただきました。かき揚げとおそば、最高の組み合わせでした。財政に、蕎麦湯もいただきました。自然に囲まれた中でのお昼でした。最高のお昼でした! (訪問:2023/12/03)
掲載:2023/12/11"ぐッ"ときた! 11人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。