小杉放菴記念日光美術館のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・美術館
クチコミ投稿

日光市の美術館・名産品・特産品

クチコミ
46

コスギホウアンキネンニッコウビジュツカン

小杉放菴記念日光美術館

0288-50-1200 0288-50-1200

小杉放菴記念日光美術館のクチコミ

クチコミ:45

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 美術館33
  • 作品30
  • 日光21
  • 小杉放菴19
  • 展示14
  • はしもとみお13
  • 企画展11
  • 11
  • 素晴らしい11
  • 開催11
  • ボルゴグラード

    ボルゴグラードさん

    総合レベル
    152

    久しぶりに小杉放菴記念日光美術館に行って来ました。没後50年、清水比庵とその交流展が開催されていました。南瓜、年々に、長春、雑誌「二荒」、老松、毎日佳境、などなど、大変素晴らしい作品群の数々で感動いたしました。 (訪問:2025/10/19)

    掲載:2025/10/21
    "ぐッ"ときた! 13
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    • (下野市 / ファン 197)
    総合レベル
    151

    日曜日の午後「神橋」バス停から歩いて(約5分)初訪問。当日のメインの展示室では、“NHKみんなのうた“のイメージ画でも知られている「中島 潔」展の最終日でした。手前の展示室には日光市出身の画家“小杉放菴”の作品が展示されており、一部写真撮影が可能です。隣接地が市営駐車場になっているので、車で訪れるのにも便利な美術館です。 (訪問:2025/09/21)

    掲載:2025/10/01
    "ぐッ"ときた! 25
  • 華874

    華874さん

    総合レベル
    46

    濃い赤紫が印象的なチラシに惹かれて、企画展「中島潔 令和の心を女性に描く」を見に行きました。東照宮を正面に神橋のT字路を右に曲がると、木々の向こうに見えるオレンジ色の壁のかわいらしい建物が美術館です。今日は作者のギャラリートークとサイン会があるとのこと。先生のファンの方が主でしょうか、かなりの来館者でした。NHKの取材も来ていたようです。ギャラリートークを通して、中島先生の誠実な態度に心打たれました。かわいらしい子供の絵が有名ですが、今は伝統文化をモチーフに命をつなぐ美しく強い女性を描いているとのこと。作者ご本人のお話が聞けて、とても有意義な時間でした。今週末には少年少女合唱団やカンマコールのコンサート、来週はピアノコンサートも企画されているようです。 (訪問:2025/08/24)

    掲載:2025/08/27
    "ぐッ"ときた! 14
  • 華874

    華874さん

    総合レベル
    46

    現在開催中の古橋義郎展を見に小杉放菴記念日光美術館にいってきました。いつもは駐車料金は展覧会を見るとあとからキャッシュバックされますが、冬季期間はもともと無料のようです。古橋さんは地元の水彩画家です。水彩画の概念をくつがえすような、強い色彩とタッチで圧倒されました。晩年のススキの絵も素敵でした。 (訪問:2025/01/26)

    掲載:2025/01/31
    "ぐッ"ときた! 8
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん

    総合レベル
    198

    ご無沙汰でしたが、久しぶりに放菴の優しい絵に癒されました。没後60年ということで、お孫さんの作品との2人展になっていました。隣の市営駐車場は、1000円を支払って入庫しますが、美術館の訪問者には全額キャッシュバックになる嬉しいおもてなしに感謝です。静かで癒される時間をありがとうございました! (訪問:2024/10/10)

    掲載:2024/10/16
    "ぐッ"ときた! 31
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん

    総合レベル
    185

    大好きな「はしもとみお」さんの作品に出合える【はしもとみお展―時を刻むいきものたち―】を拝見してきました♡ 「時間」がテーマ!モデルの動物たちが生きてきた時間と、はしもとみおさん本人の過ごしてきた時間とその軌跡…美大時代の作品や、作品を制作するまでに丁寧に観察した動物たちのスケッチなども多数ありました。人と共に生きる動物たちの命の記憶!まるで動き出しそうな、声が聞こえてきそうな…活き活きとしたみんな!こんなにもた~~~くさんのステキな君たちに出会えて、うれしくてまた感動でした♡(*^^*) 小杉放菴記念日光美術館にて、2024.6.16(日)までご覧になれます!まだの方はぜひご覧になってみてください(^▽^)/ (訪問:2024/05/30)

    掲載:2024/06/03
    "ぐッ"ときた! 30
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    総合レベル
    168

    ミーちゃんさんの口コミを拝見し、これは是非とも行ってみたい.....と思い、観賞してきました。投稿して下さり、ありがとうございます^⁠_⁠^【はしもとみお】さん、初めて知りました。ワン・ワン、にゃ~と今にも聞こえそうな鳴き声、動き出しそうな姿。とってもとっても可愛いらしい彫刻ばかり。胸が熱くなる様な感動を覚えました。小杉放菴記念日光美術館は、世界の日光に相応しい佇まいの建物。お庭もステキ。そして御手洗も、季節の切花が飾られていて癒やされました。おすすめの美術館です♡ (訪問:2024/05/26)

    掲載:2024/05/29
    "ぐッ"ときた! 30
  • サーフ

    サーフさん

    • (宇都宮市 / ファン 113)
    総合レベル
    100

    2024年4月13日(土)~6月16日(日)に開催の【はしもとみお展─時を刻むいきものたち─】を観に行って来ましました(^o^)/。。。美術館に隣接する駐車場は市営駐車場で入庫時に¥700かかりますが、美術館利用の方は駐車レシートにハンコを貰うと出庫時に返金されます(*´∀`)♪。。。入館料¥730を支払い、いざ展示室へ…会場の入口から“はしもとみお”さんの愛犬“初代 月”君と“ドン”君がお出迎えです(*^^*)。。。展示室の中にはワンちゃんや猫ちゃん!熊やラクダetc…どの子も生き生きとした表情をしていて、今にも動き出しそうです(^o^)/。。。驚いたことに“犬の足跡”マークが付いた子はタッチOK!また、全作品共に撮影(スチール、短ければ動画も)OK!、SNSもOK!なのですヽ(*´▽)ノ♪。。。展示方法もケースから身を乗り出している子や屋根上の猫の集会風景、面白ポーズetc…とユニークです。。。ユックリ!じっくり!観て!触れて!はしもとみおワールドを存分に堪能しましたヽ(*´▽)ノ♪。。。最後に受付カウンター脇に“はしもとみお”さんのガチャガチャを発見!購入して帰宅しましたァ(*´∀`)♪。。。“小杉放菴記念日光美術館”さんで開催中の『はしもとみお展─時を刻むいきものたち─展』!開催期間は6/16まで!まだまだ時間は有ります。“はしもとみお”さんをお好きな方!作品を観て触れるチャンスです!お勧めですよ~ぅ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ (訪問:2024/04/24)

    掲載:2024/06/04
    "ぐッ"ときた! 36
  • ミーちゃん

    ミーちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 237)
    総合レベル
    117

    大好きな【はしもとみお】さんの展示会が開催されているのを知って伺いました!テーマは【時を刻むいきものたち】です!阪神淡路大震災の頃に、はしもとみおさんが一瞬にして失われる動物達のいる風景を目の当たりにして、命の輝きを彫刻に残す様にされたとの事です!一つ一つの作品は温もりがあり、まるで生きているかの様に可愛らしく、そして何かを語り掛けているかの様に想わせる、見事な作品です!命の大切さを改めて考えさせて頂けた展示でした!素晴らしい作品を展示して頂きありがとうございました!もしお時間が有って、機会が有りましたら、是非こちらの展示に行かれて観てください。 (訪問:2024/04/16)

    掲載:2024/04/18
    "ぐッ"ときた! 46
  • 華874

    華874さん

    総合レベル
    46

    4月13日から始まった動物彫刻作家はしもとみお展に行きました。この日ははしもとさん本人のギャラリートークがありました。作家さん本人のトークはいつもたくさんの気付きがあります。はしもとさんの静かな熱い思いがきけて、貴重な体験でした。作品は撮影オッケーで、中には触ってもいい作品もありました。帰りには思い出にガチャガチャをして帰りました。 (訪問:2024/04/13)

    掲載:2024/04/24
    "ぐッ"ときた! 16

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。