足利市の名産品・特産品・和菓子
香雲堂本店のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 印69
- 美味しい34
- 甘い22
- 購入21
- 餡21
- 足利19
- お土産15
- あんこ15
- 皮15
- 桜12
-
【古印最中さくら(230円税込)】を職場の手土産用に購入しました。電話で取り置きをして閉店ギリギリになり、お店の方に心配されてしまいました。現在、渡良瀬川の中橋が通行止めのため、夕方は通りが混んでいるそうです。手土産を色々考えたときに足利の名物でこちらの古印最中は有名なので食べたことはあると思いましたが、『さくら』は季節限定のためきっと喜ばれると思いました。渡すときに「古印最中のさくらです。」と伝えたところ、初めてだと言っていました。自分でも食べたいと思ったので、近々再訪したいです。 (訪問:2025/02/26)
掲載:2025/03/03"ぐッ"ときた! 20人 -
おもたせで古印最中をいただきました。箱を開けるとメッセージ。その下にピッタリ収まった正方形・長方形の最中たち。なんだか可愛い♪お味はもちろんおいしい!普段最中を食べない殿ですら、「これはうまい!」といくつも食べていましたww年末年始のご挨拶や普段の訪問など、おみやげやお持たせに最適なお菓子ですよ。ごちそうさまでした~! (訪問:2024/12/21)
掲載:2025/01/10"ぐッ"ときた! 22人 -
古印最中が食べたくてお出かけついでに買いに行きました。となりの洋菓子屋さんものぞいてきましたが、絶対にとっても美味しいいいにおいが!美味しいにおいだけめちゃめちゃ吸いまくって洋菓子は我慢して最中買ってきました。最中はやっぱり美味しい!だけど、もう少し小さい最中があると嬉しいです。次はにおいだけじゃなく洋菓子も買いたいです(^^) (訪問:2024/11/17)
掲載:2024/11/19"ぐッ"ときた! 9人 -
大会会場に売りに来ていたので、迷わず購入!皮の薄さとたっぷりアンコがたまりません。お土産にも喜ばれるから大変オススメですよ〜 (訪問:2024/11/03)
掲載:2024/11/06"ぐッ"ときた! 12人 -
私も大好きな『古印最中渋皮まろん375円』がそろそろ始まってる頃かも~と思い、母の大好きな『古印最中180円』をお土産にと夕方お邪魔しました。案の定渋皮まろんのポスターが入口付近に貼り出されており、ガッツポーズ。大きな渋皮煮が1個まるごと入った贅沢な最中。大きすぎて皮すら突き破るほどでした。中の栗餡もとっても美味しく、渋皮煮もホクホクジューシー☆大満足のお味です。母はどちらも好きなので、どっちから食べようかとウキウキしてました。まだしばらくはまろんが楽しめそうなので、また伺いたいです。 (訪問:2024/10/12)
掲載:2024/10/17"ぐッ"ときた! 29人 -
久しぶりに食べました。昔ながらの素朴な味で粒あんもびっしり詰まっています。これに合う飲み物といえば緑茶が定番かもしれませんが、個人的にはちょっと甘めのホットカフェオレがあんこの甘さを倍増する感じがしたので、気になった方は試してみて下さい。 (訪問:2024/06/23)
掲載:2024/06/28"ぐッ"ときた! 13人 -
母の友人から【古印最中】を頂きました。この最中を初めて食べた時は「最中ってこんなに美味しい物だったのね~」と思ったほど。緑茶と頂くとほんと最高です。「美味しいなぁ」としみじみ思います。お店に伺った事はないので今度行ってみたいと思います。(◕ᴗ◕✿) (訪問:2024/05/26)
掲載:2024/05/28"ぐッ"ときた! 21人 -
足利市内を散策。絶対に買い求めたい古印最中。私の大好物の粒あんです。ほど良い甘さと皮のサクっとした最中 1個で十分満足できる粒あんがぎっしりと入っています。形にも違いがあり楽しめます。包装紙も相田みつをさんの書でステキですよね。ぜひ、皆さんもご賞味くださーぃ。 (訪問:2024/05/19)
掲載:2024/05/21"ぐッ"ときた! 17人 -
古印最中が大好きなうちの母ですが、以前その話を友人にしたところ覚えててくれたようで、お土産にと頂いてしまいました^^美味しい古印最中に、母大喜び。さっくりな最中の皮にトロリと滑らか、ですが食べ応えのある食感の美味しい餡がたまりません☆普段私は限定系の最中を頂きがちですが、やっぱり定番の古印最中、美味しいです。地元のデパートでも週一ですが古印最中のお取り扱いを始めたので、この美味しさが千葉県でも広がっていくと嬉しいなぁ。 (訪問:2024/05/11)
掲載:2024/05/16"ぐッ"ときた! 43人 -
東武宇都宮店では、贈答用の箱入もバラ売りも買えて、めちゃくちゃ嬉しいです。ギフトを買いに行き、しっかり自分用も買ってきて、幸せなお茶時間になりました。今は期間限定の桜の最中の販売時期で、3月18日にヨーカドー(ベルモール)に行って来たら、桜味が売っていました。バラ売りも、五個入っている箱入もありました。 (訪問:2024/02/18)
掲載:2024/03/21"ぐッ"ときた! 32人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。