ぶつをのうどんのクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・うどん
クチコミ投稿

宇都宮市のうどん

クチコミ
205

ブツヲノウドン

ぶつをのうどん

028-639-0477 028-639-0477

ぶつをのうどんのクチコミ

クチコミ:204件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • うどん140
  • 美味しい67
  • 36
  • コシ34
  • 出汁28
  • 注文25
  • 天ぷら25
  • メニュー23
  • 良い18
  • 卓袱17
  • メロンパンナ

    メロンパンナさん

    • (高根沢町 / ファン 3)
    総合レベル
    10

    日曜日の13時すぎに訪問。満席のため、10分ほどお店の前で待ちました。豆腐の塩麹漬けがサービス。うどんは長めでモチモチ、高野豆腐の天ぷらは出汁が染みています。天ぷらを一緒に注文すると20円引きでお得です。 (訪問:2025/07/13)

    掲載:2025/07/22
    "ぐッ"ときた! 17
  • なお

    なおさん

    • (宇都宮市 / ファン 60)
    総合レベル
    83

    開店前から、ちらほらとお客さんが集まり始めてましたので、早く到着して正解でした。一巡目で店内へ。暑い日でしたので、さっぱりとしたうどんが食べたいと思いまして、冷たいうどんの中から【おろしぶっかけ】を注文してみました。白だしの爽やかな冷たいお汁に、たっぷりの大根おろしとショウガが乗っていて大変美味しかったです。レモンの酸味もアクセントになり、暑い日にはぴったりのメニューでした。天ぷら類のメニューも多いので、お供に【かきあげ】と【かぼちゃと薩摩芋天】も食べましたが、カラッと揚がっていてサクサクでした。うどんに天ぷらを付けると割引になるのでお得です。 (訪問:2025/06/07)

    掲載:2025/09/08
    "ぐッ"ときた! 25
  • チャドリ

    チャドリさん

    • (宇都宮市 / ファン 2)
    総合レベル
    9

    日曜日のお昼に伺いました。開店前に並んでいたのですぐに入れましたが、12時頃には行列だったので早めに行くことをおすすめします。温玉ぶっかけとかき揚げを注文しました。注文後、うどんを待つ間に豆腐の麹漬けが出てきます。出汁がきいていてとても美味しい!うどんはすごくコシがあってモチモチです。つゆも、ちょうど良い濃さと旨みで飲み干したくなります。かき揚げもサクサクでうどんに合います。期間限定メニューもあるので、何度も行きたくなるお店です。宇都宮市役所から歩いてすぐなので、駐車場はそちらを利用すると良いと思います。 (訪問:2025/03/23)

    掲載:2025/04/11
    "ぐッ"ときた! 17
  • リーチ

    リーチさん

    • (宇都宮市 / ファン 27)
    総合レベル
    70

    何度かトライしたものの、お昼時は行列ができていて断念していたのですが、土曜夜に伺うと運良く空いていてやっと食べられました!かけうどん(温)、かぼちゃと薩摩芋天をお願いしました。まずはお豆腐を出して下さり、味わいつつ待つと、お待ちかねのうどんが!ねぎ、揚げ玉、ワカメがのったうどんはコシがあり、だしが効いたあっさりの汁でおいし~!天ぷらは超サクサクでほくほく!うどんに天ぷらを付けると20円引きになり、さらにミニコーヒーゼリーまで付きました。また伺います! (訪問:2025/02/08)

    掲載:2025/02/26
    "ぐッ"ときた! 16
  • 白いクレヨン

    白いクレヨンさん

    • (さくら市 / ファン 4)
    総合レベル
    28

    17時少し過ぎに伺いましたが、すぐに満席になりました。おひとりさまから家族連れまで幅広い客層です。注文すると20分程かかると言われましたが、期待が高まり楽しく待てました。私はおろしぶっかけ・ちくわ天・とり天、相方さんはかけうどん(温)・ミニとり天丼です。天ぷらには、高級そうなあおのりが入っていました。もっと食べたい〜と思いました。麺は丸亀製麺より固く、鳴門製麺越谷店(フランチャイズではなく支店もない)よりは柔らかいです。部分的には鳴門製麺に近い麺もありましたが、こちらは何度でも食べたくなる本格的な味です。お店の方が気さくで、そこも含めて素敵なお店でした。次回はランチで伺いたいです。 (訪問:2024/10/13)

    掲載:2024/10/17
    "ぐッ"ときた! 15
  • のんぶぶ

    のんぶぶさん

    • (宇都宮市 / ファン 11)
    総合レベル
    42

    今日は少し暑かったので冷たいうどんが食べたくなり、とろろのぶっかけと、ちくわ天を頂きました。うどんはとってもコシがあり、ちくわ天はサクサクして美味しかったです。 (訪問:2024/10/11)

    掲載:2024/10/15
    "ぐッ"ときた! 13
  • 花菜

    花菜さん

    • (鹿沼市 / ファン 5)
    総合レベル
    20

    食べ納めに行ってきました!開店してほどなく店内はいっぱいになりました。この日は結構涼しかっので温かいのがいいな。でも、もう食べられなくなるしの葛藤の末、南高梅が勝ちました。また来年会いましょう! (訪問:2024/09/21)

    掲載:2024/09/27
    "ぐッ"ときた! 14
  • 花菜

    花菜さん

    • (鹿沼市 / ファン 5)
    総合レベル
    20

    夏になると食べたくなる南高梅の冷たいうどん。透き通ったつゆにも涼を感じます。梅をほぐすと塩味と酸味のバランスが絶妙なサッパリとしたつゆが完成します。うどんはコシがあって艶々、本場の讃岐うどんそのものです。あまりに美味しいのでつゆまで飲み干してしまいました。これが食べられるのも9月まで。食べ過ごしのないよう急ぎましょう。 (訪問:2024/09/07)

    掲載:2024/09/09
    "ぐッ"ときた! 16
  • pia*

    pia*さん

    • (栃木市 / ファン 109)
    総合レベル
    83

    宇都宮に用事があり、せっかくならぶつをさんのうどんが食べたいと思い遅めのランチで伺いました^ ^おろしぶっかけ(冷)、肉汁うどん(大盛り)+ミニかきあげ丼を注文。暑い夏にぴったりなおろしぶっかけは、見た目も爽やかで涼しくなります。コシのある麺と出汁が最高に美味しいです⭐︎うどん好きの方にぜひオススメしたいお店です^ ^ (訪問:2024/06/03)

    掲載:2024/06/26
    "ぐッ"ときた! 44
  • スリーフレンズ

    スリーフレンズさん

    • (宇都宮市 / ファン 18)
    総合レベル
    59

    以前から行きたいと思っていたお店。店内は広くないので、タイミング良く待たずに入れました。腰のあるうどんで美味しかったです。 (訪問:2024/04/20)

    掲載:2024/04/30
    "ぐッ"ときた! 15

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。