栃木市の公園・山岳
太平山県立自然公園のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- あじさい77
- 桜63
- 謙信58
- 平48
- 紫陽花46
- 太平山42
- 駐車場36
- 紅葉30
- 見頃30
- 良い27
-
NEW木漏れ日がキラキラして太平山の朝は、気持ちいいです♪道端には花々が咲き、緑の中に色を添えてくれていました(ღˇ◡︎ˇღ)やっぱり自然の中にいると癒されます♪今日は、朝から暑くてもっとゆっくりしたかったけど車の中に避難(^^)また来まーす! (訪問:2025/08/19)
掲載:2025/08/20"ぐッ"ときた! 8人 -
午前中の平日は、駐車場も空いてます。今の自然公園は、OFFシーズンですから・・・。でも夏のここからの景色は、抜けるような青空に真っ白な雲そして緑のグラデーションが美しく平野まで見渡せて気持ちがスッーっとします(o˘◡︎˘o)♪︎いつかは、ここで虹が見られたらいいのですが、虹の出る場所って決まってるんですよねー。どこなんだろう( ?_?)写真一枚目→南側。二枚目→南西。三枚目→南東側です。 (訪問:2025/08/08)
掲載:2025/08/12"ぐッ"ときた! 28人 -
何とか元気に咲いてる紫陽花を見つけました(^^)同じ品種の紫陽花でも咲いてる場所によって、咲き具合いによって色合いが変わってくるんですよねー(o˘◡︎˘o)♪︎もうそろそろ見納めになってきました。 (訪問:2025/07/06)
掲載:2025/07/07"ぐッ"ときた! 25人 -
あじさい祭りに行ってきました。暑い日が続いているので紫陽花は元気がなかったですが階段を登って運動になりました。太平山神社まで行って、上からの景色はステキでした。 (訪問:2025/06/28)
掲載:2025/07/07"ぐッ"ときた! 18人 -
貴重な梅雨の晴れ間に今月最後のこちらに足を運びました。来月の参拝時に(七夕)まだ紫陽花が咲いていたらアップしたいと思います(^^)色とりどりの美しい紫陽花を見つけるのが難しくなってきた分見つかった時の喜びは大きく心躍ります♪広野や山々が夏色に彩られてきた今日この頃・・・。でももう少し恵みの雨⋰︎⋰︎ ☂︎ (ृ ˘ ꒳ ˘ ृ )ु ⋱︎山々の木々の為にも梅雨を愉しみたい! (訪問:2025/06/28)
掲載:2025/07/01"ぐッ"ときた! 24人 -
NEW今年もあじさい祭り♪に行ってきました。なんだかんだで3年連続てす。我が家の風物詩になっています。今年は暑さでピークは過ぎてしまったようで、ちょっと残念でしたが、たくさん歩いて運動不足解消&気分転換になりました(*´艸`*)来年も行きまーす‼︎ (訪問:2025/06/21)
掲載:2025/08/20"ぐッ"ときた! 4人 -
今日は,謙信平近くの紫陽花を見に来ました。珍しい紫陽花が咲いていてウキウキします⤴︎⤴︎色のグラデーションも美しくウットリ(ღˇ◡︎ˇღ)まだまだこれから楽しめますので、これからもちょくちょく訪れる予定です(o˘◡︎˘o)♪︎ (訪問:2025/06/20)
掲載:2025/06/23"ぐッ"ときた! 22人 -
《あじさい坂】に8時に到着!思っていたより平日の今日は、人が少なめでゆっくり紫陽花を眺めることができました(o˘◡︎˘o)♪︎色とりどりに美しく大小様々な紫陽花がイキイキと咲いております♪途中の手水舎の水量が豊富で冷たくて気持ちよかったです(最´∀︎`高)まだまだ楽しめますので今月中にスケジュールに入れてみてはいかがでしょうか(^^) (訪問:2025/06/19)
掲載:2025/06/19"ぐッ"ときた! 30人 -
「太平山とちぎあじさいまつり」が6/13から始まりましたね!あじさい坂のあじさいたちも咲き始めていました。これから日々、一つ一つ大輪の花を咲かせることと思います。花の開き方、色合いの変化、訪れる度に違う美しさが楽しめるかと。ぜひ〜(*^^*) (訪問:2025/06/13)
掲載:2025/06/16"ぐッ"ときた! 34人 -
今日は、6月12日(木)の平日です。ここに来る前に、2ヶ所あじさいを見て来ましたが、ここも外せないので、見に来ました。謙信平に12時過ぎに来たのですが、平日なのにけっこう人が多く見られました。あじさいは、やはりまだ咲き始めで、これからですが、見て歩くには、とても良かったです。 (訪問:2025/06/12)
掲載:2025/06/13"ぐッ"ときた! 20人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。