菓子処 いい村のクチコミ(口コミ)・写真|茂木町・和菓子
クチコミ投稿

茂木町の和菓子

クチコミ
293

カシドコロイイムラ

菓子処 いい村

0285-65-0068 0285-65-0068

菓子処 いい村のクチコミ

クチコミ:293件/常連さん:7

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 羽二重163
  • 130
  • 美味しい129
  • 購入83
  • 予約76
  • 甘い62
  • チーズ52
  • 生クリーム51
  • 羽二重餅43
  • 38
  • コーちゃん

    コーちゃんさん常連さん

    総合レベル
    182

    美味しくて大好きな『羽二重チーズ260円』。友人宅へ伺う手土産にと前日予約をして当日伺いました。まだまだシーズン開始だからか、前日でもすんなり予約出来、ひと安心でしたけど、お店に伺うとおそらく当日分をお買い求めだろう方が車でスタンバイしてる姿も。やはり予約は必須の人気商品。併せて『焼栗230円』『きんかん大福210円』『栗むし羊かん300円』をゲット。ふわっふわの羽二重、友人宅で出すとふわふわで溶けてなくなっちゃう、と大好評。やはり鉄板の美味しいものですね☆大好きな焼栗、滑らかななかにもほんのり食感が残る仕上がり。栗と砂糖だけで出来ているので栗の旨味がたっぷりで大好きなお品♪夏季限定のきんかん大福が残っていたのは嬉しい限り。もちろんゲット。きんかんの爽やかな香り、蜜のような甘味とほんのり苦味が楽しめる大福。ただただ甘いだけではない複雑なお味に大満足^^栗が好きな両親にはたっぷり栗が入った栗むし羊かんを。こちらもとても喜んでもらえました。やっぱりいい村さんは何を頂いても美味しいし、他の人にも喜んでもらえて嬉しいです‼ (訪問:2025/10/13)

    掲載:2025/10/17
    "ぐッ"ときた! 38
  • banana

    bananaさん

    • (那須烏山市 / ファン 320)
    総合レベル
    135

    茂木に行ったらココに寄らねば!と思い立ち、お昼過ぎに伺いました。お目当ては「羽二重チーズ」です。「羽二重苺」をいただいたことがあるのですが、あまりの美味しさに衝撃を受けました。「羽二重チーズ」はどんなお味なんだろう?とワクワクして伺いました。店内に入ると、真正面のケースに「羽二重チーズ」を発見!売り切れていなくて良かった~。他に「焼き栗」と「洋風くるみ餅」も購入です。帰宅後、さっそく3時のおやつにいただきました。まずは「羽二重チーズ」から。手に持つと、安定しないくらいの柔らかさ。口に含むと、噛まずにとろけるような食感にびっくり。中にはチーズケーキとブルベリージャム、絶妙な量のあんこが入っています。洋風であり和風であり。どちらも良いとこ取りなお味でした。これはまたハマりそうなお味に出会ってしまいました。続いてこの季節だけしかいただけない「焼き栗」をいただきました。栗と砂糖しか使用していないというお味は、まさに栗。甘さも控えめで、栗の素朴なお味が堪能できます。「洋風くるみ餅」は、バターの香りが香ばしく、もっちりとした食感が美味しい。季節のおやつをいただき、素敵なひと時を過ごせました。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした~。 (訪問:2025/10/05)

    掲載:2025/10/15
    "ぐッ"ときた! 41
  • だいさくママ

    だいさくママさん

    • (矢板市 / ファン 43)
    総合レベル
    106

    sumijonさんのいちごの羽二重餅の写真を見て行きたいなと思っていたお店です。素朴なお店ですが、お菓子は絶品です。もう羽二重餅は終わっていましたが、のぼりがあがっていたきんかん大福や、麩饅頭、水まんじゅうなどを購入しました。きんかん大福は上品な一口サイズで、きんかんの苦味と白あんの甘さが絶妙でした。実家にもお裾分けしたのですが、母も「どこのお菓子?めっちゃ美味しかった〜」と喜んでいました。そしてこのクオリティなのに値段が安い!一気にファンなってしまいました。 (訪問:2025/06/29)

    掲載:2025/08/12
    "ぐッ"ときた! 26
  • さつまいも

    さつまいもさん常連さん

    • (茨城県 / ファン 7)
    総合レベル
    32

    美味しいお菓子が色々売っています。お気に入りは、こいもなかです。皮がきれいで、パリッサクッとしていて、美味しいです。中身は、ゆずあんです。いちこパイも美味しかったです。 (訪問:2025/06/16)

    掲載:2025/06/17
    "ぐッ"ときた! 18
  • えっぽ

    えっぽさん常連さん

    総合レベル
    45

    茂木町在住の親戚から手土産に「鯉もなか(つぶあん・ゆずあん)」「いちごあんパイ」「洋風くるみ餅」を頂きました。今回、洋風くるみ餅の原材料の中にココナッツミルクが入っていることを初めて知りました。まろやかな風味と味わいがあります。くるみが大好きなので、くるみの量が多くザクザク感も嬉しく美味しく食べました。 (訪問:2025/06/15)

    掲載:2025/06/19
    "ぐッ"ときた! 21
  • sumijon

    sumijonさん

    • (栃木市 / ファン 106)
    総合レベル
    149

    1週間前に友人の分も予約をして当日ランチ後に伺いました。ショーケースの中は、殆ど売れ切れていて人気の程が伺えます(^^)一度食べたら病みつきになる【羽二重苺】は、1人2個は、必要‼︎優しく繊細なお餅にさすが和菓子屋さんです!餡が美味‼︎生クリームと相まって最高の美味しさ!食べない選択肢は、ありませんよd(≧︎▽︎≦︎*d)もうそろそろ苺は、終了しますので来店前に問い合わせした方が良いかも⁉︎ (訪問:2025/05/02)

    掲載:2025/05/09
    "ぐッ"ときた! 26
  • あんみつ姫。

    あんみつ姫。さん常連さん

    総合レベル
    79

    日曜日の10時ごろに伺いましたが、お客様が途切れることなく来店されていました。今回購入したのは、みそまんじゅう(100円)・さくら餅(160円)・豆大福(150円)です。とても美味しくいただきました♪ (訪問:2025/04/06)

    掲載:2025/04/28
    "ぐッ"ときた! 23
  • あらみか

    あらみかさん常連さん

    総合レベル
    42

    近くに来た際には必ず予約をして羽二重餅いちごを購入しています。いちごの甘酸っぱさとあんこの甘さがとてもよく合います。パッケージも春らしいのでお土産にも喜ばれるので箱で購入しました。 (訪問:2025/03/24)

    掲載:2025/03/25
    "ぐッ"ときた! 17
  • コーちゃん

    コーちゃんさん常連さん

    総合レベル
    182

    再び母のリクエストで『羽二重(苺)250円』をゲットすべく10時前に到着。お店に入ると既に完売の文字。やはり人気過ぎますね。今回もきちんと予約しておいたので無事ゲット。そして『豆大福150円(土日祝限定)』もあわせて。羽二重は1月から苺シーズンが終わるまでの苺と、10月頃から年末までのチーズが有りますが、苺の方がとにかく人気らしく予約は必須。チーズも好きなので、今から秋が待ち遠しいのもあります。手で持つことが出来ないほど柔らかくとろけてしまう羽二重を、たっぷり満喫させてもらいました♪そして、久しぶりに頂きましたが、豆大福、こんなにお餅が柔らかく溶けてしまいそうでしたっけ?と思うくらいのビックリ食感‼羽二重ですか??と聞き返したくなるほど。固め食感の塩気のあるお豆と、それはもう仲良しで^^前回は既に完売していてゲットできませんでしたが、今回無事ゲット!いい村さんの美味しさの虜です☆ (訪問:2025/03/22)

    掲載:2025/03/26
    "ぐッ"ときた! 36
  • えっぽ

    えっぽさん常連さん

    総合レベル
    45

    手土産にしたくて、事前に予約をしました。手渡すと一緒に食べることになりました。この時期「羽二重苺」が、お茶菓子にあると華やいだ時間になるととても喜ばれました。 (訪問:2025/03/18)

    掲載:2025/03/31
    "ぐッ"ときた! 17

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。