足利市の名産品・特産品
足利観光のことならお任せください!名産品も揃っています♪
観光パンフレットや名産品を取り揃えております。レンタサイクル(普通:3時間まで400円、1日800円 電動:3時間まで600円、1日1,200円)もありますので、観光にお役立てください。
09:00~17:00
無休…
大型10台、乗用車40台
おすすめ
| 足利市内の名産品各種 | |
|---|---|
| 足利学校お守り |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年7月31日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 足利25
- 駐車場21
- 観光19
- パンフレット14
- 散策13
- 太平記13
- 購入13
- お土産12
- 足利学校11
- 足利市11
-
県外に住む義母へのお土産に【冷やし中華麺(460円)】【珠泉拉麺】【足利マール牛ときのこの赤ワイン煮】を購入しました。足利市観光協会のInstagramでこれらの麺の紹介をしていて初めて知りました。冷やし中華麺は4年ぶりの販売ということで、初回入荷はすぐに完売するほど人気商品らしく売り切れだったらどうしようと冷や冷やしました。我が家の分も購入すればよかったと後悔しています。 (訪問:2024/07/06)
掲載:2025/07/07"ぐッ"ときた! 19人 -
観光地でありながら、駐車場無料。ありがたいです。トイレもきれい。栗蒸しようかんを購入しましたが、ばら売りもしているし重宝します。甘さ控えめで老若男女人気な味です。 (訪問:2024/10/12)
掲載:2024/10/16"ぐッ"ときた! 16人 -
駐車場を利用させて頂き、帰りにカフェに寄りました。足利は観光者の歓迎体制が素晴らしいと思います。駐車場は無料だしカフェのコーヒーは美味しい上に低価格。お茶タイムをこちらでとって大正解です。「さっき入荷したの見たので〜」と蒸し羊羹を買った方がいらしたので、私も真似して買ってみました。ダイエット中につき、もう少ししたら食べようと思ってとっています。笑。 (訪問:2023/11/05)
掲載:2023/11/09"ぐッ"ときた! 24人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 | 足利市伊勢町3-6-4 地図を印刷 |
|---|---|
| 交通 | 東武足利市駅より徒歩約10分/JR足利駅より徒歩約5分 北関東自動車道足利ICより約10分 |
| TEL | 0284-43-3000 0284-43-3000 |
| FAX | 0284-43-3333 |
| 営業時間 |
通常 09:00~17:00 |
| 定休日 |
無休 12/29~31はお休みとなります。 |
| 予算 | 130円 ~ |
| 決済 | クレジットカード |
| 設備 | バリアフリー、 駐車場、 公衆トイレ |
| お子さま | オムツ替え |
| バリアフリー | おもいやり駐車スペース |
| 駐車場 | 大型10台、乗用車40台 |
| リンク |
ホームページ |
| 宅配・発送 | 地方発送 |















