下野市の神社・仏閣
下野薬師寺の守護神・源氏の氏神様、祈願成就・災難除・勝ち運向上の社
清和天皇の御勅定により創建。日本三戒壇「下野薬師寺」の守護神とも、源氏の氏神様として鎮座したとも伝へ継ぐ古社です。江戸初期、領主佐竹公により社殿が寄進造営され、歴代領主の崇敬はもとより、地域の総氏神様として、今もなお篤く信仰されています。
10台
おすすめ
◇拝殿・本殿(県文化財) 黒塗りの御社殿は、1662(寛文2)年建造。黒色には災難除け・勝ち運守護の願いが込められています。平成の大改修を終え、彫刻類にも彩色が施され、より一層の神威を放っています。 |
|
---|---|
◇遺物・遺構・伝説や伝承 平安時代の「御神像」や弁天信仰の「イルカの骨」、源頼義・義家公奉納の「鉄弓・鏑矢」など、幾多の戦禍を越えて守られてきた社宝、伝説・伝承も数多くあります。 |
|
◇祈願成就の社 源頼義公をはじめ八幡太郎源義家公も必勝を祈願をされた祈願成就の社。氏神様として又祈願所として、多くの参詣者が災難除け・勝ち運向上の願掛けに訪れます。 |
新着クチコミ
クチコミ:31件/常連さん:2名
- nyata-mamaさん
- maffinmanさん
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 神社20
- お参り12
- 福神11
- 境内11
- 天狗11
- 拝殿10
- 八幡宮9
- 夢9
- 雷電神社9
- 参道8
-
夫が足腰に効く御守りが欲しいとこちらを訪れました。静かな雰囲気で、セミの声が響いていました。手水の所には銭洗いがあり、お金が増えるようにとお願いしてしまいました(笑)ラッキーな事に御神輿が出ていて、間近で見ることができました。無事に御守りをいただき、心が洗われ、本当に足が軽くなった様な感じでした。 (訪問:2024/07/14)
掲載:2024/07/25"ぐッ"ときた! 30人 -
元日の能登半島地震、 被災地の方々は不安な日々をお過ごしのことと存じます。ただただ、お亡くなりになられた方々のご冥福を、被災された地域の皆様の安全と、一日も早い復旧をお祈りしお願いしました。また静かな境内にあって、何気ない日常に感謝しかありません。 (訪問:2024/01/02)
掲載:2024/01/05"ぐッ"ときた! 36人 -
薬師寺八幡宮は、「災難除・厄除けの八幡様」とも呼ばれています。かつては、源氏の氏神様であったと言われており、源頼義公や、源義家も必勝を祈願をされたという祈願成就の神社です。敷地内に多くの神社が祀られており、御朱印も四社それぞれいただけました。 (訪問:2023/11/19)
掲載:2023/11/21"ぐッ"ときた! 18人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 下野市薬師寺1505 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0285-48-0139 0285-48-0139 |
FAX | 0285-48-1082 |
設備 | 駐車場、 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 10台 |
リンク |
ホームページ |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- お1人さま