宇都宮市のギャラリー・プレゼント・贈り物
市役所から徒歩3分。路地奥にある築90年の古民家ギャラリー
路地奥にある築90年の趣ある民家で、月1回の企画展などを開催しています。訪れる方が様々な作家や作品と出会い、心の絆をむすび、育んでいただければ幸いです。心を落ちつかせたいとき、美しい手しごとに触れたいときなど、ぜひお立ち寄りください。
11:00~17:30…
不定休…
無(近隣有料Pをご利用ください)
おすすめ
◇企画展(月1回) 県内外のアーティストの作品を展示・販売しています。 |
|
---|---|
金繕い教室(隔週) なげいれ 花の教室(年3-4回) 薬膳講座(年3-4回) |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年5月10日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- コーヒー16
- 器13
- 珈琲13
- 開催9
- ギャラリー7
- 作品6
- 素敵6
- ブラボ5
- 古民家5
- 企画4
-
Gallery HANNA ~絆和~さんで、2年に一度行われているコーヒーラヴァーの為のイベント「巡るこ〜ひ〜展 六」へ2024年の2月に行ってきました(^^)ハンナさんがセレクトした素敵な器に、栃木県内から日替わりで珈琲とスイーツが提供される珠玉の会です♡また開催されるのを楽しみにしております☆ (訪問:2024/02/02)
掲載:2025/02/03"ぐッ"ときた! 35人 -
ネットで蜂屋 うちわ職展を知り 友と久しぶりに出かけました。京うちわ。初めて出会いました。うちわに尾形光琳の燕子花・紅白梅図が描かれて、それは美しい世界。由緒ある古民家のギャラリーに 馴染んだ展示でしたね。お若い方が技術を習得し 京うちわの世界を広げようとされていること。素晴らしいことです。そうした世界を Gallery HANNAを通して知ることが出来る幸いをも思いました。 (訪問:2024/05/31)
掲載:2024/06/05"ぐッ"ときた! 18人 -
2年に一度、ひと月だけの特別な珈琲展【巡るこ〜ひ〜展2024】へ今回も訪問。巡り会えたのは、この日一日の為に特別営業されるOVAL COFFEEさん。そしてテーマは"ミルク"との事で【カフェ・オ・レ】に【チーズケーキ】を合わせてみました。こちらの企画展を楽しみにしている方もたくさんおられるので、時間帯によっては待ち時間も多くなるようです。 (訪問:2024/02/21)
雨様。 この度はご来場ありがとうございました。OVAL COFFEEさ...続きを読む
掲載:2024/02/22
"ぐッ"ときた! 24人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市松が峰2-7-17 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 宇都宮市役所から徒歩3分。小林産婦人科様の東側、和食まんまる様の路地を入り、つき当たりを左折し右側。 |
TEL | 028-638-6123 028-638-6123 |
FAX | 028-638-6123 |
営業時間 |
通常 11:00~17:30 催事期間のみ開館。詳細はHPにてご確認ください。 平時は飲食のご提供はありません。 |
定休日 |
不定休 月1度の展示会中のみOPEN |
決済 | クレジットカード |
席 | 貸切可 |
お子さま | 子ども歓迎 |
駐車場 | 無(近隣有料Pをご利用ください) |
リンク |
ホームページ |
メール |
メールアドレス |
宅配・発送 | ネット通販あり |
- デート