足利市の神社・仏閣
精進料理のご予約可!坐禅会、禅ヨガ教室、ぼたん祭りなど行事や教室も開催
臨済宗妙心寺派に属し約650年の歴史があります。鐘楼は、足利市の重要文化財に指定。4~5月には、境内の牡丹が満開となることから「ぼたん寺」とも呼ばれています。四季折々の自然と共に、行事や教室も開催しているので、お気軽にお立ちよりください。
70台
おすすめ
四季折々の行事 ※詳細はHPをご確認ください。 |
|
---|---|
各種教室(御詠歌、坐禅会、禅Yoga、キャンドル寺Yoga) ※要予約。※詳細はHPをご確認ください。 |
|
精進料理※要予約。※詳細はHPをご確認ください。 | お一人様/3,000円 |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ボタン8
- ヨガ5
- 良い3
- 境内3
- 枯山水3
- お寺3
- 足利市2
- 文化財2
- 鐘楼2
- 基調2
-
約300株のボタンがありボタン寺の別名があるお寺です。もちろんボタンを見に伺いました。お寺の掲示板に4/22土曜日4/23日曜日ぼたん祭り開催のチラシが貼られていて演奏会の他に食事やお茶なども用意されるそうです。随所に植栽されているボタンは黄色、桃色、赤色、紫色の花々が咲いていて枯山水でわびさびを感じられる境内にマッチしておりました。 (訪問:2023/04/16)
掲載:2023/04/19"ぐッ"ときた! 29人 -
初めてお邪魔しました。念願の寺ヨガは夜にキャンドルヨガ。ヨガは数回受けた事がある程度のヨガ初心者ですが、胸が開き肩がすっきりし、左右の骨盤の位置が正常に。行って良かった。先生の、無理しないというオペレーションで、終始穏やかにゆるやかに、良い時間を過ごせました。また伺います。 (訪問:2022/10/26)
掲載:2022/10/27"ぐッ"ときた! 25人 -
お寺恒例のボタンまつりを見に行きました。参道から色とりどりのボタンが迎えてくれました。境内ではちょっとした食べ物も販売されておりました。鐘楼(足利市文化財)、水琴窟、枯山水、燈籠とボタンの組み合わせを堪能することが出来ました。ボタンが咲いているとこれらの対象物が輝いて見えグレードアップされた印象です。来年も伺いたいと思いました。 (訪問:2021/04/25)
掲載:2021/04/28"ぐッ"ときた! 29人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 足利市田島町1717 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0284-41-8986 0284-41-8986 |
駐車場 | 70台 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
特集
花特集
-
牡丹 大きく柔らかそうな花びらが重なり華やかな牡丹には春牡丹(ハルボタン)と寒牡丹(カンボタン)の2種類があり、春と秋冬に私たちを楽しませてくれます♪「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」という言葉…