宇都宮市の蔵・ギャラリー
圧巻!7つの国登録有形文化財が魅力の小野口家住宅☆
小野口家は江戸時代より名主を務めた旧家であり、宇都宮近郊の典型的な豪農の屋敷構えを残しています。母屋を囲むように建ち並んだ長屋門や蔵など6棟の大谷石建築物と、200mにも及ぶ大谷石の石塀は貴重な国登録有形文化財です。
完全予約制 詳細はお問合せく…
有
おすすめ
6棟の石造建築物(国登録有形文化財) | 江戸時代から明治・大正時代の建築物。大谷石ほか通称「田下石」「石橋石」などの石材を用いて巧みに造られ、デザイン面においても優れています。 |
---|---|
長屋門・画廊 | 長屋門(国登録有形文化財)の内部を改装した画廊では所蔵品の展示などが行われています。 |
庭園 | 季節の植物などが楽しめます。 |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 街道4
- 長屋門4
- 蔵4
- 目2
- 国2
- 小野口2
- 住宅2
- 案内2
- 敷地2
- 江戸時代2
-
二日前に電話で予約して伺いました。5人以上であれば案内してくれるそうですが私だけなので自由に見ていいとのことです。国登録文化財の長屋門、旧乾燥蔵、旧堆肥舎、裏の蔵、旧酒蔵、前の蔵の6建造物を見せて頂きました。建物は建てられた時代がバラバラで江戸時代~大正時代と違いますが外見は微動だにしない大谷石造りであることが共通していました。当主にお話しを伺うと日本遺産にも認定されているそうで認定証を見せていただきました。県内でも現在74件の認定であることからカナリの狭き門でありソレだけ価値の高い建造物ということであります。建物内部は何度か修復されているそうで当時の状態を今に伝えていました。文化財以外に目を向けると敷地内に鯉が泳ぐ池、滝、神社、塔などもあり小野口家の風情と歴史を感じることができました。 (訪問:2020/09/10)
掲載:2020/09/18"ぐッ"ときた! 22人 -
rusty-130さん
- (宇都宮市)
大谷街道より古賀志方面へ向かう際 街道沿いに目にしていた「国登録 小野口家住宅」の案内標識=細野街道と呼ばれる街道沿いを進むと間もなく到着。住宅の前には障害物もなく広い芝の敷地が広がります。母屋を囲むように長屋門や蔵など6棟。とりわけ200m.にも及ぶ見事な石塀に驚きました。説明看板には江戸時代より名主を務めた旧家であり宇都宮近郊における典型的な豪農の屋敷構えだそうで初めて知る「豪農」という呼び名と長く続く長屋門に魅入りました。敷地裏手には山がそそり立ち長屋門前の芝生広場には一本桜。四季を通じて素晴らしい眺めが拝めそうです。是非 お近くを通行される際には是非ご覧になってみて下さい(^^) (訪問:2020/05/22)
掲載:2020/07/14"ぐッ"ときた! 29人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市田野町885 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-652-0407 028-652-0407 |
営業時間 |
完全予約制 詳細はお問合せください。 |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 有 |
リンク |
ホームページ(パソコン) |
- 予約限定