芳賀町のチーズ・乳製品・卵・無人販売所・自販機

黄身の濃さと味に自信あり!
アスタキサンチンを含む餌や水質検査済の地下水を与えたこだわり卵です!ビタミン豊富で美容にも◎♪黄身が濃厚なので、卵かけご飯でいただくのがおすすめです。地方発送も承ります。店舗外の自動販売機でもご購入いただけます。
09:00~16:30…
不定休
10台
最新情報
こだわり
-
人気メニュー ご自宅で食べるにも、人に差し上げるにも、喜ばれるのはバラ売り!
バラ1000円では約30個入り!通常のパックで購入するよりも断然お得です
卵屋さん直売所ならではの商品、いかがでしょうか! -
黄身じまんたまご 私たちは、衛生面・健康面・環境面に気を配り、管理の行き届いた環境で鶏を飼育しています!
そのため「君嶋さんちの黄身じまん」の名の通り、君がしっかりしていてぷりんっとした卵が特徴です! -
購入できる場所 君島養鶏園敷地内の直売所のほか、道の駅芳賀、さしばの里いちかい、四季菜堂さんで購入可能です!
敷地内には自動販売機もありますので24時間お求めいただけます。
是非お気軽にお立ち寄りください! -
地元で愛されるたまご 地元の方々から根強く愛されているたまごです!個人のお客さんはもちろんのこと、飲食店やスイーツ屋さんなどでも使用されています!
おすすめ
箱詰め | 1,000円/1,500円/2,000円 ※内容は店舗でご確認ください。 |
---|
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年3月5日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 卵10
- 黄身7
- 君嶋5
- 芳賀町4
- おいしい3
- ご飯3
- 濃厚3
- 購入3
- 養鶏3
- プレゼント3
-
栃ナビのプレゼント当選!の連絡を受けて早速受け取りに行ってきました。ナビをセッㇳして出発!なかなかわかりにくいですがたどり着きました。プレゼントで頂いた分とは別にも卵を購入。君島さんの黄身自慢たまご。茶色い卵で黄身が黄色くて美味しかったです。 (訪問:2024/01/31)
掲載:2024/02/06"ぐッ"ときた! 14人 -
プレゼントマニアで芳賀町の君嶋養鶏園の卵10個入り1パックが当たったので早速初芳賀町に行ってきましたε=⛟日曜日は14時からと言う事で早めに着いてしまったので車で待ってたらお店の方(君嶋さん)が来てくれてどうぞと時間まえなのに快く開けて頂きました♪卵の名前が(黄身じまん)と言う事もあり黄身がとても濃厚でなにより美味しいの1言でした。夜は家族でTKGご飯を頂きました。貴重な卵を食べられて最高でした。皆さんも芳賀町に行った際は君嶋養鶏園の卵買ってみてTKGご飯食べて見てくださいまた私も芳賀町に行った際はお邪魔したいと思います♡ (訪問:2024/01/14)
掲載:2024/01/17"ぐッ"ときた! 14人 -
“道の駅はが“で「君嶋養鶏園」さんの「君嶋さんちの黄味じまん」という卵を購入しました。自宅で卵焼きにしていただきました。黄身も白身もしっかりとしているので、フワフワ食感で色が映える卵焼きになりました。この卵を使って地元の洋菓子屋さんがプリンなどを製造されているという点にも納得です。 (訪問:2024/01/12)
掲載:2024/01/17"ぐッ"ときた! 28人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 芳賀町与能727-2 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-678-0530 028-678-0530 |
営業時間 |
通常 09:00~16:30 ※臨時で変更する場合がございます。お電話でご確認ください。 ※日曜日は14:00から営業。なくなり次第終了。 |
定休日 |
不定休 |
予算 | 350円 ~ |
設備 | 駐車場 |
駐車場 | 10台 |
宅配・発送 | 地方発送 |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
セレクト
-
【フリペ連動】新しい風景+懐かしい景色★芳賀町21選 2023年12月発行のフリーペーパー「芳賀町特集」に掲載したお店・スポットを番号順にご紹介♪ (2023/11/30)