宇都宮市のカフェ・喫茶店・甘味処
心のやすらぎを感じるひととき。宇都宮の街中に佇む蔵カフェ&ギャラリー
宇都宮の街中にある蔵をリノベーションしたカフェ&ギャラリー。ゆっくりと心地よい時間が流れるひととき、器屋が選んだ彩り豊かな器と季節のお食事やスイーツをお愉しみください。ギャラリーでは日常使いから贈り物に丁度いい品々を取り揃えております。
11:00~17:00 (LO 16:00)
日曜日 祝日
12台
メニュー
柚ランチ | 1,480円 |
---|---|
抹茶とあんみつセット | 780円 |
コーヒーとスコーン | 680円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年9月2日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ランチ73
- 美味しい34
- コーヒー26
- パフェ21
- 店内19
- 食後18
- 抹茶18
- デザート17
- 柚17
- 雰囲気17
-
少し遅めのランチに伺いました。蔵をリノベーションしたステキなお店です。ランチはおまかせランチのみですがいいですか?とか、食べられない物はありますか?などと案内しながら聞いてくれます。 お茶(玄米茶かな?)と一緒にカボチャと小豆の煮物 甘さ控えめで次は何かなーと期待が膨らみます。グリンピースのご飯にメインメニュー 小鉢などがたくさん 味噌をつけながら いただく野菜のスティックがとにかくおいしかったです。食後にコーヒーと甘味が提供されて、とってもお得な身体にやさしい大満足のランチでした。とってもおいしかったです。ご馳走さまでした。お隣のギャラリーもステキです。食後にゆったり覗くことをおすすめします。 (訪問:2025/10/02)
掲載:2025/10/06"ぐッ"ときた! 9人 -
以前はあんみつセットを頂きましたが、今回はランチで来店しました。ランチメニューは1択のみ、おまかせプレート、コーヒーとミニあんみつが付いて1,480円でした。最初にお茶と小鉢(金時豆と南瓜の甘煮)お箸が運ばれ、次にプレート、ご飯が運ばれて来ました。どれも控えめな味付けで美味しかったです。食後にコーヒーとミニあんみつを頂きました。見た目は少なそうに見えますが、最後まで食べ進めるとお腹いっぱいになりました。 (訪問:2025/08/19)
掲載:2025/08/21"ぐッ"ときた! 15人 -
ランチでよく利用します。駐車場はありますが少し狭いので自信がない方は近くのコインパーキングの方が安心かもしれません。結構長い時間、ランチをやっているのがありがたいです。少しずついろんなメニューを食べられるのが嬉しく野菜もたくさんで美味しいです (訪問:2025/07/01)
掲載:2025/07/29"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市一番町2-17 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-633-3574 028-633-3574 |
FAX | 028-636-9155 |
営業時間 |
通常 11:00~17:00 (LO 16:00) |
ランチタイム |
11:30~17:00
ランチタイムは、コーヒーと甘味付き。 |
定休日 |
日曜日 祝日 |
予算 | 480円 ~ |
ランチ予算 | 1,380円 ~ |
席数 | 40席 |
席 | 個室、 貸切可 |
喫煙・禁煙 | 禁煙(時間)あり |
設備 | バリアフリー、 駐車場 |
駐車場 | 12台 |
リンク |
ホームページ |
メール |
メールアドレス |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- ランチ
- 宴会・パーティー
- デート
- お1人さま
特集
セレクト
-
【栃木県】2024年お気に入りのお店登録ランキング★TOP50 2024年、15,900件の掲載店の中から、栃ナビ!メンバーさんが登録している「お気に入りのお店」の登録が多い順でランキングしました。地元の人々に愛されているお店を要チェック!(2024年12月調べ) (2025/02/04)
-
【栃木県】2023年お気に入りのお店登録ランキング★TOP50 2023年、15,500件の掲載店の中から、栃ナビ!メンバーさんが登録している「お気に入りのお店」の登録が多い順でランキングしました。地元の人々に愛されているお店を要チェック!(2023年12月調べ) (2024/02/09)
-
【宇都宮】大谷石を活かしたおしゃれカフェ&食事処25選 宇都宮の特産品・大谷石。大谷石で造られた空間は、ノスタルジックでオシャレな大人の時間を楽しむのにぴったり。県外の方にも紹介したいオススメのカフェ&お食事処をご紹介いたします♪ (2023/10/13)