まちなか交流センターくるる - 那須塩原市のその他公共機関|栃ナビ!
クチコミ投稿

那須塩原市のその他公共機関

クチコミ
7

マチナカコウリュウセンタークルル

まちなか交流センターくるる

0287-73-5597 0287-73-5597

その他公共機関

活気あふれる交流の場

各種講座、市民ギャラリー、パブリックビューイング、フードコートでの地元食材を活用した飲食物提供、地元団体が開催するイベント等を通じ、地域の賑わいを創出します。ぜひお気軽にご利用ください。

09:00~21:30

第2・第4火曜日、年末年始(12/…

第一駐車場・第二駐車場

店舗情報を見る

おすすめ

イベント各種
くるる講座
フードコート(2店舗) ・雲IZU
・CAFE KANATTA

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年8月20日]

新着クチコミ

クチコミ:7件/クチコミ返信数:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • くるる7
  • 販売7
  • 地域5
  • センター5
  • 交流5
  • 商店会4
  • 黒磯駅4
  • パン4
  • カフェ4
  • 開催3
  • つかちゃん。

    つかちゃん。さん

    総合レベル
    151

    JR黒磯駅の近くに「みるる」と「くるる」という那須塩原市の施設があります。図書館「みるる」は既に訪れたことがあるので、今回は、まちなか交流センター「くるる」へ行ってみました。館内は明るく広々としています。ステージのある屋内広場では、様々なイベントが開催されているようです。また、カフェや物品販売コーナーもあり、観光客にもオススメのスポットです。 (訪問:2025/09/10)

    掲載:2025/09/19
    "ぐッ"ときた! 26
  • みなみんm

    みなみんmさん

    • (宇都宮市 / ファン 25)
    総合レベル
    53

    黒磯駅から徒歩圏内にある交流センターです。土日には様々な催し物が開かれたり、併設のカフェもあります。この日は併設のカフェに伺ったのですが定休日でした( ;∀;)気を取り直して、せっかく来たので子供とキッズスペースで遊んできました!室内のキッズスペースにはいろんな形のブロックが置いてあり、外には小さなジムもありました。また、多目的トイレや授乳室もあり小さな子供と休憩するのにいい施設でした。次はカフェ目掛けて再訪します☆ (訪問:2025/06/16)

    掲載:2025/06/18
    "ぐッ"ときた! 22
  • びっくりぽん

    びっくりぽんさん

    総合レベル
    95

    今日は、 那須塩原市 まちなか交流センターくるるに来ました。地元野菜の販売やごはんを食べるところもあります。今日もまた、音楽の演奏もありました。トイレもすごく綺麗です。黒磯駅からも近いですね。パンの販売や乾麺のラーメンなどもありました。 (訪問:2025/06/08)

    掲載:2025/06/10
    "ぐッ"ときた! 42

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(7件)を見る

基本情報

住所 那須塩原市本町6-32 地図を印刷
交通 黒磯駅から徒歩3分
那須塩原駅から車12分
TEL
0287-73-5597 0287-73-5597
FAX
0287-73-5598
営業時間 通常
 09:00~21:30
定休日 第2・第4火曜日、年末年始(12/29~1/3)
「雲IZU」月曜定休/「CAFE KANTTA」不定休
席数 フリースペース30~50席
カウンター席、 テーブル席
喫煙・禁煙 全面禁煙
設備 バリアフリー、 駐車場、 無料Wi-Fi、 公衆トイレ
お子さま ファミリー、 子ども歓迎、 子どもイス、 キッズスペース、 授乳室、 オムツ替え
バリアフリー 障がい者駐車場あり、 出入口段差なし、 出入口幅80cm以上、 車イス可能トイレ
駐車場 第一駐車場・第二駐車場
リンク ホームページ
メール メールアドレス
  • 夜8時以降も営業

関連スポット