栃木市のスポーツクラブ
「ゆったり~な」で 健康づくり・ふれあいづくり・生きがいづくり
「健康増進棟」には、歩行用プールやトレーニングルームがあり、楽しみながら健康づくりにご利用ください。「集会所棟」のプレイルームや休憩室は、無料でご利用いただけます。施設のご利用についての詳細は、ぜひホームページをご覧ください。
08:30~21:00…
木曜日…
西方総合支所と共用100台(内 …
おすすめ
◇【健康増進棟】 歩行用プール 10:00~21:00 ※16才(高校生相当)以上、初回講習あり 浴室 10:00~21:00 |
歩行用プール:一般 520円/65才以上・障がい者 360円 浴室:一般 500円/65才以上・障がい者・中高校生 350円/小学生 150円/未就学児無料 |
---|---|
◇【健康増進棟】 トレーニングルーム 9:30~21:00 ※16才(高校生相当)以上、初回講習あり ※トレーニング後は浴室もご利用ください。 |
一般 520円/65才以上・障がい者 360円 |
◇【集会所棟】 プレールーム 8:30~17:00 親子や児童の遊場、遊具や児童向け図書等を設置しています 和室18:30~21:00 休憩室としてどなたでもご利用いただけます ※受付にて申込必要 |
無料 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年2月17日]
新着クチコミ
クチコミ:1件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 入浴2
- 抽選2
-
西方ど田舎まつりの会場で、当日限り有効の浴室入浴無料券アンド抽選券付きのチラシをいただき、行って来ました。初めてだったので、受付のスタッフさんに説明と案内をしていただきました。洗い場は、5箇所。備え付けでリンスインシャンプー、ボディーソープもありました。この日は、ゆず湯でした。足を思いっきり伸ばして入れる大きな湯船は、最高です。小学校低学年くらいのお子さんとお母さんや、年配の方などいらしてましたが、空いていて、気を遣わずのんびりゆっくり浸かることができ、温まりました。帰りに分かりましたが、トレーニングジムや、歩行者専用プール、レッスンなどもやっているようです。日頃の運動不足解消に良さそうです。ちなみに抽選券で、クナイプ入浴剤とタオルをいただきました。ありがとうございました。 (訪問:2024/12/01)
掲載:2025/02/16"ぐッ"ときた! 14人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 栃木市西方町本城2-1 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 東武金崎駅より徒歩約8分 |
TEL | 0282-25-7444 0282-25-7444 |
FAX | 0282-92-2500 |
営業時間 |
通常 08:30~21:00 ※集会所棟・健康増進棟内は各設備により異なりますのでご確認ください |
定休日 |
木曜日 年末年始(集会所棟12/29~1/3、健康増進棟12/29~1/5) ※定休日が祝日の場合は営業 ※祝日営業の場合は翌日休み |
決済 | 現金のみ |
席 | 座敷 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | バリアフリー、 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 キッズスペース、 授乳室、 オムツ替え |
バリアフリー | 障がい者駐車場あり、 出入口段差なし、 出入口スロープ、 出入口幅80cm以上、 車イス可能トイレ、 エレベーター |
駐車場 | 西方総合支所と共用100台(内 障がい者用3台) |
リンク |
ホームページ |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- お1人さま
- インボイス登録店
- 夜8時以降も営業