宇都宮市の神社・仏閣
山の神(山岳の神・木の神)を祀っている神社です
愛媛県にある大山祇神社が本社となる。もと河内郡古里村大字下ケ橋に山神と称して鎮座していた。昭和4年にその山神を譲り受ける形で遷座して創祀した。昭和7年社殿が新築され、平成5年拝殿・鳥居・手水舎・参道の修繕を行う。地域住民から崇敬されている。
おすすめ
主祭神 | 大山津見命 |
---|---|
例祭 | 10月15日 |
祈年祭 | 4月15日 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年8月5日]
新着クチコミ
クチコミ:1件
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 桜3
-
NEWJR岡本駅東口にある、岡本コミュニティープラザ駐輪場の所のソメイヨシノが立派な桜です。地元の守り神、山神社の裏手に2本植えてある桜、樹齢こそ表示はありませんが、ずっと見守って来きてくれていたであろう佇まい、歴史を感じられる桜。 (訪問:2025/04/12)
掲載:2025/08/08"ぐッ"ときた! 6人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。