宇都宮市の和食・甘味処
おいしく楽しい魚介類・お寿司に出会えます
住宅街の中の隠れ家的お店。旬の魚介類の持ち味を引き出すシンプルかつ丁寧な料理を心がけています。宇都宮では珍しい魚が食べられることも。甘味処のメインは手作りあんこのあんみつと日本茶。どちらも優しい甘さをお楽しみください。お子様も大歓迎です。
12:00~15:00 (LO 15:00) 18:00~22:00 (LO 21:00)
火曜日 水曜日
4台(駐車場に限りがございます…
メニュー
ランチ 海鮮ちらし 牡蠣の釜飯(冬季) ほっき貝の釜飯(冬季) お好みミニ海鮮丼 焼き魚の定食 |
2000円 2000円 2000円 1600円 1300円 |
---|---|
手づくりあんみつ クリームあんみつ 白玉ぜんざい 鹿児島産煎茶 |
550円 660円 660円 550円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年10月15日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい7
- 弁当5
- 料理5
- テイクアウト4
- メイン4
- 魚4
- デザート4
- 訪問3
- 鯛めし3
- あんこ3
-
ずっと気になっていたお店です。住宅街の隠れ家的なお店でした。この日は、ミニ海鮮丼をいただきました。メニューはどれを見ても美味しそうでした。海鮮丼は、ネタが選べました。ホタテが甘かったです。小鉢も、ひとつひとつ丁寧に作られてる感じがして、どれも美味しかったです。デザートのりんごの寒天も、添えられてたあんこも、優しい甘さでほっとしました。また伺いたいです。 (訪問:2024/12/14)
掲載:2024/12/17"ぐッ"ときた! 15人 -
月曜の夜の時間帯に入店。宇都宮市富士見が丘団地の住宅地にある隠れ家的なレストランです。魚料理をメインにいただきました。店内はかなり落ち着いた雰囲気で、ゆったりと過ごせました。店主さんは元寿司職人、日本茶インストラクターの資格を有する方がいるとのことで、魚料理に加え、甘味系も充実していました。メインの握りは上品かつ本格的な味わいでとてもおいしかったです。お刺身の盛り合わせやサラダ、焼き魚も注文しました。どの料理もきれいな盛り付けで、味も本格的でとても満足です。ランチも人気があるようなので、次回はお昼に伺ってみたいです。駐車場が4台分ほど、店内は20席ほどなので、予約のうえ来店したほうが確実かもしれません。 (訪問:2022/05/02)
掲載:2022/05/25"ぐッ"ときた! 16人 -
テイクアウトさせて頂きました。【牡蠣釜飯】【ほっき貝釜飯】【刺身盛り合わせ】【ホタルイカの生姜煮】を注文。時間に取りに行くと、ホカホカの釜飯が出来上がっていました。味が染みたご飯、美味しかったです!お刺身も、ねっとりとしたホシガレイにトロ!最高でした。次回は素敵なお店に食べにいきたいです。 (訪問:2022/02/25)
掲載:2022/03/01"ぐッ"ときた! 15人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市富士見が丘4-10-15 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-643-5447 028-643-5447 |
FAX | 028-643-5447 |
営業時間 |
通常 12:00~15:00 (LO 15:00) 18:00~22:00 (LO 21:00) |
ランチタイム | 12:00~15:00(LO 14:20) |
定休日 |
火曜日 水曜日 |
予算 | 1,300円 ~ 5,000円 |
ランチ予算 | 1,300円 ~ 2,400円 |
決済 | 現金のみ |
席数 | テーブル席12席 一部ベンチシートあり。 カウンター3席 座敷・個室無し |
席 | カウンター席、 テーブル席、 貸切可 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場 |
収容人数 | 16人 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 子どもイス、 離乳食持込可、 ベビーカー |
駐車場 | 4台(駐車場に限りがございますので、 出来る限り乗り合いでお越しください) |
リンク |
![]() |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- ランチ
- 土日ランチ
- 宴会・パーティー
- 慶事・法事
- アレルギー対応
- お1人さま
- 夜8時以降も営業
セレクト
-
ネタ・味・コスパ最高★おすすめの寿司ランチ32選 ネタよし、味よし、コスパよしの大満足の寿司ランチを集めました~!お手頃のランチがある回転寿司から、グルメも大満足のお寿司屋さんのランチまで、人気の寿司ランチが食べられるお店をご紹介します! (2023/03/10)