宇都宮市のパン・洋菓子

イタリア料理のようなパン☆sweetsも人気!
扉を開くと漂うこうばしい香り、ショーケースには美味しそうなパンがたくさん並んでいます。こだわりの国産小麦粉で焼いたパンはしっとり、もっちりで、お腹も心も満足してくれると思います。パンが好きな全ての人、ご来店お待ちしております。
09:00~18:00
日曜日…
25台(第2駐車場あり) 店舗前の…
最新情報
こだわり
メニュー
餅麦食パン | |
---|---|
あんバターフランス | |
ミニ食クリームパン |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年2月20日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- パン335
- 美味しい277
- 購入152
- 食パン117
- クリームパン96
- バター93
- フランス85
- 種類79
- ミニ64
- クリーム57
-
冷たい雨が降る土曜日に、お昼ごぱんを求めて伺いました。10時前に到着しましたが、既にお店の外まで行列が!いつ来てもお客さんでいっぱいです。今回は「サーモンとアボカドのチャバタサンド」「スモークチーズフランス」「オリーブのチャバタ」「カモのチャバタ」「ドライトマトとモッツァレラ」を購入。一度に食べきれないので、冷凍しておくことを考えてハード系を中心に購入しました。さっそく昼食にサンドをいただきましたが、とろっとしたアボカドとサーモンの組み合わせは最強ですね。後日、冷凍したパンもリベイクしていただきましたが、あまりの美味しさに毎回感動してました。スモークチーズフランスは初めていただきましたが、カリッとした外側とは裏腹に、内側の生地はもっちりむちむちでびっくり。また次回も買っちゃいそうです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2025/03/29)
掲載:2025/04/09"ぐッ"ときた! 30人 -
皆さんのクチコミを見て久しぶりに行きたいとずっと思っていました。10年以上ぶりの訪問です。ヴィヴォさんと言えばミニ食クリームは外せません。ミニ食のチョコ、大人のクリームフランス、ザクモチビーフカレーパン、フランスパンにオレンジピールとクリームチーズがたっぷり挟んであるパンを選びました。フランスパンは私好みの硬さでまた違う種類も食べてみたくなりました。春のカタログに載っているサンドウィッチも気になります。 (訪問:2025/03/28)
掲載:2025/04/07"ぐッ"ときた! 29人 -
平日開店と同時に行きました。作りたてカレーパンと、焼きたてクリームパンと、サーモンベーグルを購入。揚げたてのカレーパンが最高においしく、クリームパンは熱々の時と、冷ました時で食感が変わるので二回楽しめました。また違うメニューをチャレンジしてみたいです(^^) (訪問:2025/01/28)
掲載:2025/02/21"ぐッ"ときた! 16人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市戸祭元町12-7 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 028-624-1182 028-624-1182 |
御注文FAX | 028-624-1182 |
営業時間 |
通常 09:00~18:00 |
定休日 |
日曜日 毎週日曜日 *臨時休業あり(https://www.instagram.com/panetteriavivo/) |
予算 | 95円 ~ |
決済 | クレジットカード |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー |
バリアフリー | 出入口段差なし |
駐車場 | 25台(第2駐車場あり) 店舗前の他にベニマル内Vivo駐車場、ジェラテリア、第2駐車場、をご利用ください。 |
リンク |
ホームページ 地方発送 ![]() ![]() |
宅配・発送 | テイクアウト、 地方発送、 ネット通販あり |
セレクト
-
ベーグル専門店&絶品ベーグルが味わえるパン屋さん★ランキング24 外側はカリッと焼き上げられ、内は柔らかくてもっちりしたリング状のパン生地に、定番のクリームチーズをつけて食べる。ベーグル好きが集う人気のパン屋さんをランキングで紹介します~! (2025/04/07)
-
パン好き必見!パン屋さんのアクセスランキングTOP30 朝食は断然パン派!おいしいパンを食べたい!そんなパン好きの方必見です。アクセスランキング上位の、今話題のパン屋さんを30店ご紹介♪パン屋さん巡りの参考にしてくださいね☆(2025年4月調べ) (2025/04/07)
-
【栃木県】2024年お気に入りのお店登録ランキング★TOP50 2024年、15,900件の掲載店の中から、栃ナビ!メンバーさんが登録している「お気に入りのお店」の登録が多い順でランキングしました。地元の人々に愛されているお店を要チェック!(2024年12月調べ) (2025/02/04)