日光市のペンション・民宿・ゲストハウス・蕎麦
そば屋と手作り木工家具屋の温泉宿
周りを山々に囲まれた里山の温泉宿です。男鹿川を眺めながら温泉に入り、おそばを満喫!
そば処/10:00~14:00
木曜日…
24台
メニュー
まるみそば 1150円 みよりそば 1150円 | 宿泊は一泊二食付き8500円(税込み)からです |
---|
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2025年10月7日]
新着クチコミ
-
NEW初めてお邪魔したお店です。木工家具の製作販売もなさっているとのこと、お店の内装にもたくさん木が使われており、木特有の温かみのある雰囲気のお店です。私はみよりそば(1,150円)を食べました。みよりそばは、もりそばに天ぷら(舞茸、かぼちゃ、ナス、アスパラガス)が付いています。天ぷらは塩をつけて食べました。美味しい天ぷらです。お蕎麦も上手く言葉で表現できないのですが、温かみのある店内の雰囲気にピッタリな優しい味です。美味しいです。できたてのお蕎麦なのでしょう、香りも良くて美味しいお蕎麦でした。今回食べてみて感じたのですが、ガッツリ食べたい方には大盛りをオススメします。女性や少食の方は普通盛りで良いと思いますが、ガッツリ食べたい方だともう少し食べたいと感じるかも知れません。私もこの美味しいお蕎麦をたくさん食べたいので、次回は大盛りにしようと思います。また、今度はまるみそばも食べてみたいと思います。私の大好きな鴨肉が入っているとのこと、これは是非とも食べてみたいです。中三依で美味しいお蕎麦屋さんを新たに発見できた1日でした。中三依に行った時の食事のレパートリーが増え、中三依に行く楽しみが増えました。 (訪問:2025/09/08)
ご利用頂きありがとうございました。(2025/10/07 返信)
掲載:2025/10/07
"ぐッ"ときた! 8人 -
旅行の途中の昼食に家族で立ち寄りましたので再投稿です。今回はみんなで食べるのにそばは家族盛り、それに天ぷら、豆腐も初めて頼んでみました。ここのお豆腐、豆の香りがふわっとして結構濃くて美味しいです。(この日、入浴はしませんでしたが入浴料が¥500となっておりました。) (訪問:2010/08)
掲載:2010/08"ぐッ"ときた! 3人 -
まずおそば屋さんで入浴料を払い、敷地の一番奥にある湯小屋に行きます。内湯がひとつだけですが、大きな窓があるので開放感はあると思います。眼下に流れる男鹿川の水のきれいさにとても感動しました! お風呂上りにおそば屋さんに寄り、栃餅つきのおそばをいただきました。おそばも美味しかったのですが、手作りのお豆腐が絶品!お醤油をかけずにこのままひと口食べてみましたが、今まで食べたことのない、こくのある濃い味のお豆腐がすごく美味しかった~♪です。 (訪問:2007/04)
掲載:2010/02"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 日光市中三依254 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0288-79-0182 0288-79-0182 |
営業時間 |
そば処/10:00~14:00 |
定休日 |
木曜日 11月中旬~4月中旬まで冬季休業。 ※定休日が祝日の場合は営業 |
決済 | PayPay |
席数 | そば処:24席 |
席 | 座敷、 テーブル席 |
喫煙・禁煙 | 禁煙(時間)あり |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 24台 |
リンク |
![]() |
メール |
メールアドレス(パソコン) |
- 接待
- デート