那須町の蕎麦・和食
NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ
石臼挽自家製粉された国内産蕎麦の”3たて”の味をご賞味ください。
国内産蕎麦を石臼挽自家製粉しています。「挽きたて、打ちたて、茹でたて」の3たて蕎麦を手作りでご提供致します。お客様に喜ばれる本物志向の蕎麦を日々精進しています。ご来店を心よりお待ちいたしております。
11:30~15:00
水曜日
20台
メニュー
3色そば | 1,430円 |
---|---|
せいろ天もり | 1,595円 |
もりそばとミニ天丼 | 1,760円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年4月13日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 蕎麦10
- しらゆき3
- 10割2
- そば2
- 味2
-
久しぶりの来店です。10割蕎麦が食べたかったのですが、しらゆきもおいしいので、2食そばを注文。お蕎麦は3種類の中から選べて、3食そばもあり、それぞれを組み合わせていただけます。せいろ、田舎蕎麦は益子産常陸秋そばの十割そばで、しらゆきは9対1での手打ちで、蕎麦の実の胚の芯の真っ白なところを使用しているそうなので本当に白いお蕎麦です。10割蕎麦は蕎麦の味がしっかり感じられ、しらゆきも蕎麦の美味しさの中にほんのりと甘みがあり、食べ比べてみることで蕎麦の味の奥深さを感じられました。ちょっと他にはないお蕎麦の素晴らしさを感じさせていただけるお店でした。次回は、3食セットをいただきたいです。 (訪問:2025/09/24)
掲載:2025/09/25"ぐッ"ときた! 14人 -
晩御飯にお蕎麦が食べたいな~と思い、以前より目の前を通っていたこちらへ19時半頃伺っちゃいました。入口すぐ脇にはそば打ちスペースがあり、時間によっては見ることもできるんだろうな~。気になっていたしらゆきは当然のことながら売り切れ、今回は『冷やしとろろそば』を田舎蕎麦で頂きました。待っている間に店内で流れているそば打ちのビデオを見てお蕎麦について勉強できちゃいました。大きなお皿にこんもり盛られた田舎蕎麦にとろろがたっぷり、見た目綺麗☆早速頂きましたが、お蕎麦の茹で加減、固めで好きですね~。噛めば噛むほど蕎麦の香りがふわ~っとして美味しいです。とろろは粘りが強いのに、口に入れるとふわふわな触感。イコールにならない相反する状態にするにはどうしたら良いんでしょうか??最後までお蕎麦に絡む粘り気で美味しく完食です(*´∀`*)蕎麦湯が他店と比べさらっとしているのに風味がしっかりとあるのに、飲みやすいのにも好印象です。次回こそ、早く行ってしらゆきを頂きたいものです♪ (訪問:2014/04)
掲載:2014/04"ぐッ"ときた! 5人 -
栃ナビを見て行ってみたかったのと余笹川ふれあい公園の桜がとても綺麗だったので近くにあるこちらのお蕎麦屋さんに立ち寄りました、3色のお蕎麦のミニ天丼セットをいただきました田舎蕎麦は太めで、白い蕎麦も初めてでびっくりしました、お味もコシが強くとっても美味しかったですつゆは少し濃いめな印象です天丼も舞茸、かぼちゃ、海老などありサクサクでした、女性にはデザートの嬉しいサービスがありました。お値段はちょっと高めと感じますがお味も納得でまた訪れたいと思うお店です (訪問:2012/04)
掲載:2012/04"ぐッ"ときた! 4人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 那須町寺子乙2562-3 地図を印刷 |
---|---|
TEL | 0287-72-0755 0287-72-0755 |
FAX | 0287-72-0755 |
営業時間 |
通常 11:30~15:00 |
定休日 |
水曜日 |
予算 | 1,000円 ~ |
決済 | クレジットカード、 PayPay、 Suica、 iD、 nanaco、 WAON、 その他電子マネー |
席数 | 46席 |
席 | 個室、 座敷 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
お子さま | ファミリー |
駐車場 | 20台 |
リンク |
ホームページ |
メール |
メールアドレス |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- 宴会・パーティー
- 接待
- デート