宇都宮市の寿司・和食
創業40年 自然豊かな環境で寿司・うなぎ・和食を堪能して下さい
厳選した天然まぐろ・魚介類はじめ
丁寧に仕込む牛タン焼き・天ぷら・デザートなどメニューも豊富です。
個室の多い当店でごゆっくりお食事をお愉しみ下さい。
11:00~14:00 (LO 13:30) 17:00~22:00 (LO 21:00)…
不定休…
60台
メニュー
板さんおまかせにぎり | 3300円 |
---|---|
うな重 愛知県一色産 | 2255円~ |
牛タン焼き | 1430円~ |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2024年12月1日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ランチ20
- 美味しい14
- 一路8
- ネタ8
- 新鮮7
- 寿司7
- 茶碗蒸し5
- 予約5
- 利用5
- 海鮮丼5
-
法事の後お清めの席で、こちらを設けました。駐車場も多く完備されていて安心な【味処・一路】さん。過去にさかのぼると、何度も法事等で利用させていただいてます。お料理のお味も接客も申し分ありません。今回も親戚10人で利用しましたが故人の昔話や、お互いの近況報告をしたり、お腹を抱えて涙が出る程笑ったりと充実した時を過ごせました。本当にオススメの一路さんです^_^ (訪問:2025/03/20)
掲載:2025/03/25"ぐッ"ときた! 26人 -
息子と落ち着けるところでランチしたいので一路へ。お寿司や鰻かなと思いきや、牛タン定食をいただきました。ボリューム感のある厚いお肉、美味しかったです。 (訪問:2024/12/29)
掲載:2025/01/07"ぐッ"ときた! 15人 -
誕生日だったので両親と9ヶ月の娘と旦那と来店しました。25年以上前に1回訪れていたので2回目です。子連れ外食は不安ですがこちらのお店は赤ちゃんのおもちゃもありバウンサーも貸してくれたのでゆっくりお寿司を食べることが出来ました。店員さんも気を遣っていただき感謝です。安くて美味しいお寿司が食べられたのでまた訪れます。 (訪問:2024/10/20)
掲載:2024/12/20"ぐッ"ときた! 10人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 宇都宮市関堀町1177 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 長岡街道(157号線)、田川沿い |
TEL | 028-625-2186 028-625-2186 |
営業時間 |
通常 11:00~14:00 (LO 13:30) 17:00~22:00 (LO 21:00) お盆・年末年始は営業時間の変更がございます。 最新の情報はホームページをご覧下さいませ。 |
ランチタイム |
11:00~14:00(LO 13:30)
平日ランチは、12時までお席のご予約承ります。 土日祝ランチは、ご来店順でご案内させて頂きます。 ※土日祝お昼は、コースと併用でお席のご予約可能です。 |
定休日 |
不定休 お盆明け・お正月明け・GW明け等大型連休明けに 店休頂く場合がございますが、通常は無休営業しております。 (大型連休中は営業) 店休日詳細は、ホームページ・インスタグラムにて。 |
予算 | 1,000円 ~ 10,000円 |
ランチ予算 | 1,320円 ~ 2,640円 |
決済 | クレジットカード、 QUICPay |
席数 | 150席 人気の個室は、大・中・小。 4名様~56名様まで、幅広くご用意しております。 |
席 | 個室、 半個室、 座敷、 カウンター席、 テーブル席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場、 無料Wi-Fi |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 お子さまランチ、 子どもイス、 キッズスペース、 オムツ替え |
バリアフリー | 出入口スロープ、 イス会席部屋あり |
駐車場 | 60台 |
リンク |
ホームページ |
宅配・発送 | テイクアウト、 デリバリー |
- ランチ
- 土日ランチ
- 宴会・パーティー
- 慶事・法事
- 接待
- 飲み放題
- アレルギー対応
- デート
- お1人さま
- インボイス登録店
- 夜8時以降も営業
セレクト
-
個室でゆっくり和食ランチ★土日ランチがあるお得なお店27選 休日、家族でゆっくり、気の合う仲間と和気あいあいと、個室なら周りを気にせず美味しいランチを楽しめるのっていいですよね。栃木で和食ランチが食べらる人気のお店をご紹介します♪ (2023/05/19)
-
ネタ・味・コスパ最高★おすすめの寿司ランチ32選 ネタよし、味よし、コスパよしの大満足の寿司ランチを集めました~!お手頃のランチがある回転寿司から、グルメも大満足のお寿司屋さんのランチまで、人気の寿司ランチが食べられるお店をご紹介します! (2023/03/10)