下野市の歴史・資料館・公園
下野市の歴史を見て、学び、体験しましょう♪
国指定史跡下野国分寺跡・尼寺跡・栃木県指定史跡丸塚古墳に隣接する資料館です。体験コーナーや講座を開催しています。お気軽にお越しください♪
09:00~17:00…
月曜日…
100台
おすすめ
国指定史跡下野国分寺跡に隣接する甲塚古墳で出土した、全国でも例のない「機織形埴輪」(女性が機を織る様子が表現されている埴輪)をはじめ、貴重な資料を多数展示しています。 | 入館料:無料 |
---|---|
【体験コーナー】 粘土でつくる勾玉づくり・ミニ埴輪づくり 開催日/7月~2月(9月以降は土日祝日のみ) ※都合により体験ができない場合があります |
体験コーナー開催時間/9:00~15:00 勾玉づくり・ミニ埴輪づくり 各100円 資料館でつくる時間がなくても、おみやげにして、お家でつくれますよ♪ |
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 展示21
- 埴輪19
- 資料館12
- 国分寺9
- 指定9
- 館内9
- 下野市8
- 古墳8
- 出土8
- 人8
-
天平の丘公園において開催されている「第45回天平の花まつり」の最終日に訪問しました。これまでは毎年桜の季節に訪問していましたが、今年は仕事の都合で機会を逃したので、こんな遅い時期になってしまいました。せっかくなので公園全体を散策した後、「しもつけ風土記の丘資料館」を訪問しています。国指定史跡下野国分寺跡に隣接する甲塚古墳で出土した埴輪や貴重な強度の資料が多数展示されていました。学校の授業では教わらない地域ならではの歴史に触れる、学ぶことができる資料館でした。下野市の古墳時代から奈良時代について詳しく知ることができ、令和3年5月に常設展示室全面改修リニューアルオープンされたそうです。無料で見学できるのも魅力です。※公園内はシートやテントを広げてピクニック感覚でくつろげるので、家族連れにはもってこいです。 (訪問:2024/05/05)
掲載:2024/05/08"ぐッ"ときた! 15人 -
150っと周遊デジタルスタンプラリーで訪れ企画展 下野市内の遺跡Ⅱを見学することにしました。その前に東の飛鳥シールラリーが開催しているので係の人に台紙とシールを頂きコチラからスタートです。企画展では大坂遺跡、結城街道北遺跡、箕輪城跡、下谷田遺跡、仁良川古墳群が紹介されております。箕輪城跡は何度か訪れたことがありますが戦国時代の城跡として眺めただけであって古墳時代に人々が住み着いていたことは初めて知りました。大坂、下谷田、結城街道遺跡と数々の遺物、竪穴建物跡、古墳などが見つかっていることからコレラの地域は人々にとって住みやすい場所であったことが分ります。特に関心があるのは仁良川古墳群です。色んなタイプの出土遺物も展示されておりました。全国でも珍しい埋葬施設未盗掘の2号墳から発見された六鈴鏡は県内では現在の所ココのみの貴重な物です。古代の遺跡から当時の下野市内の各所でまとまりと発展の様子が見られ後の奈良時代へとバトンが繋がり下野国の政治経済をリードする地域となることが自然の成り行きであったと感じられる企画展です。 (訪問:2024/01/21)
掲載:2024/01/31"ぐッ"ときた! 25人 -
今月の飾り付けは七夕がテーマで竹に資料館ならではの埴輪や土偶に下野市観光大使のカンピくん等が吊り下げられておりました。夏恒例の【風土記の丘資料館・薬師寺歴史館】2館スタンプラリー(8/31日まで)が開催していて参加しました。クイズに回答しスタンプを押印して頂きました。企画展「下野市内の遺跡展I」を見ました。旧石器時代~弥生時代にかけての石器、土器、石斧などが展示されております。多くの人々がコノ時代から住んでおり道具も使いやすさを考えられた作りです。先達は後に国分寺や薬師寺が出来てコノ地域が花開く布石を投じていたのかも知れないと感じました。 (訪問:2022/07/17)
掲載:2022/07/22"ぐッ"ときた! 22人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 下野市国分寺993 地図を印刷 |
---|---|
交通 | JR小金井駅から、車で約10分・徒歩約40分 東北自動車道栃木ICより、車で約30分 |
TEL | 0285-44-5049 0285-44-5049 |
FAX | 0285-44-5045 |
営業時間 |
通常 09:00~17:00 入館16:30まで |
定休日 |
月曜日 第3火曜日(休日の場合は除く) 休日の翌日(土曜日、日曜日、休日の場合は除く) 年末年始(12月28日~1月4日) ※展示替え等により臨時休館することがあります ※定休日が祝日の場合は営業 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | バリアフリー、 駐車場、 無料Wi-Fi |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎、 オムツ替え |
バリアフリー | 障がい者駐車場あり、 出入口スロープ、 出入口幅80cm以上、 車イス可能トイレ、 盲導犬・介助犬同伴可 |
駐車場 | 100台 |
リンク |
ホームページ |
- お1人さま
セレクト
-
古墳ってなに?栃木県の遺跡が学べる施設19選 古墳って何だろう?いつの時代に作られたものなのかな?栃木県内にある遺跡の歴史や文化を見て・触れて・体験できる学べる施設をご紹介します。 (2023/02/14)