栃木市の和菓子・甘味処
創業50年。毎日、その日の朝つくる「朝生菓子」をお楽しみ下さい♪ .
餅を中心に朝生菓子を作っております。また店内では、大納言あずきと自家づき餅のおしるこやあべ川、つけ焼き(いそべ)など、ゆっくりお召し上がりいただけます♪近くには横山郷土館をはじめうずま川、蔵の街の佇まい…散策の折、ぜひお立ち寄りください♪
09:00~17:00…
月曜日…
店舗東側に2台
メニュー
だんご(みつ・あん) | 90円/本 |
---|---|
豆大福 |
130円/個 |
いなりずし、かんぴょう巻 | 130円/個 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2023年12月13日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 甘い18
- 美味しい17
- 購入13
- あんドーナツ11
- おいしい10
- 草餅9
- 豆大福8
- あんこ7
- おしるこ7
- 赤飯6
-
今日は、3月18日(火)の平日です。はす向かいの栃木市立美術館に行って、散歩してから帰りに買いに来ました。ネットで調べて、あんドーナツと豆大福と決めていました。帰ってから食べましたが、甘さがひかえめで、とてもうまかったです。他にも、おいなりさん、だんごとかあって、また、美術館に来た際は、買いに来ようって思っています。ごちそうさまでした。 (訪問:2025/03/18)
掲載:2025/03/19"ぐッ"ときた! 13人 -
友人への差し入れ用に豆大福とあんドーナツを購入しました。豆大福は甘さ控えめで豆のおいしさを感じられますし、あんドーナツは外サクサク。どちらもあんは甘さ控えめなため、重すぎず食べやすい和菓子です。普通は、大福もあんドーナツも1個食べるとお腹いっぱいだと思いますが、その重さがありません。栃木の表通りから一本入るので、地元の方が知っているおいしい和菓子屋さん。特にあんドーナツがオススメです。差し入れ先でも、とても喜ばれました。どっちにしようかと、皆迷っていました。とても美味しかったです。ご馳走様でした。 (訪問:2024/11/09)
掲載:2024/11/12"ぐッ"ときた! 16人 -
豆大福の、豆がぎっしりでびっくりしました!あんこも沢山入ってます。いなり寿司の味付けが「濃いめ、甘め」で大好きです。あんドーナツも、サクサクしてておいしいです。 (訪問:2024/10/19)
掲載:2024/10/23"ぐッ"ときた! 8人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 栃木市入舟町15-2 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 横山郷土館様の北側、栃木市役所そば |
TEL | 0282-22-1169 0282-22-1169 |
営業時間 |
通常 09:00~17:00 季節によって多少の前後あり |
定休日 |
月曜日 お節句、お彼岸、お盆など月曜日営業の場合あり |
予算 | 90円 ~ 650円 |
決済 | PayPay |
席数 | 8席 |
席 | テーブル席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
駐車場 | 店舗東側に2台 |
紙トチナビ! | 設置店(紙トチナビ!って?) |
- インボイス登録店