佐野市のその他公共機関
冒険!発見!創造!自由にのびのび、夢中で遊んで挑戦しよう!!
佐野こどもの国(児童センター)では多目的ホールのプレイアトリウム、自由に使えるインターネット、不思議なものが体感できるおもしろ展示ルーム、絵本や積み木などが楽しめるプレイルームがあり、戸外では遊具や走って転がる芝生の斜面などがあります。
09:30~17:30
月曜日…
150台
新着クチコミ
クチコミ:37件
-
子供がお気に入りで、何度も遊びに行っています。外の広い芝生で走り回ったり、館内の滑り台やウォームクライミングで遊んだり、とにかく思い切り体を動かせます。天気が悪くても中で遊べるのは嬉しいですね。佐野市民や、近隣の市町村の人は無料で入場できるのもありがたいです。 (訪問:2022/05/02)
掲載:2022/06/10"ぐッ"ときた! 9人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 佐野市堀米町579 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 東武佐野線堀米駅下車徒歩3分 東北自動車道佐野藤岡インターより15分 |
TEL | 0283-21-1515 0283-21-1515 |
FAX | 0283-21-1521 |
営業時間 |
通常 09:30~17:30 |
定休日 |
月曜日 第2木曜日 定休日が祝日の場合はその翌日 ※定休日が祝日の場合は営業 |
設備 | 駐車場 |
収容人数 | 600人 |
お子さま | ファミリー、 子供歓迎 |
駐車場 | 150台 |
リンク |
ホームページ |
セレクト
-
雨や花粉も安心☆室内で小さなお子さんも遊べる施設17選 雨の日やこれからの花粉時期にも嬉しい!室内で体を動かすことができ、小さなお子さんも遊べる施設のご紹介です♪ (2023/04/13)