日光市のうどん
手打ちの大麦うどんを、だしの旨みたっぷりのつけ汁でどうぞ!
小麦のうどんのほかに、大麦を使っためずらしい黒うどんがあり、栄養豊富でヘルシーと人気です。うどんは手打ち、つけ汁は、天然素材でだしをとり、国産の食材を使って手間を惜しまず手作りしています。店内の手作りステンドグラスも、ぜひご覧ください。
11:00~14:30
月曜日…
10台
メニュー
ピリ辛ねぎ肉汁うどん | 750円 |
---|---|
さっぱりおろしのつけ汁うどん | 700円 |
パリパリごぼうと季節野菜の天ぷらうどん | 850円 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2013年3月12日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- うどん22
- 合意7
- 大麦6
- 美味しい6
- 注文5
- まいたけ5
- ごはん5
- きのこ4
- うまい4
- ランチ3
-
うどんと大麦うどんの両方が食べられる【合い盛りうどん】の大盛りを温かいつけ汁のきのこ汁で注文しました。また、サイドメニューの中からまいたけごはんも注文しました。大麦うどんは蕎麦のような色と細さでのど越しがよくて美味しい~。コシが強くて弾力のあるうどんも美味しい~。まいたけごはんも風味もよくて量的にもちょうど良いサイズでした。本日はきのこ汁とまいたけごはんの、きのこづくしのランチでした。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/09/03)
掲載:2025/01/15"ぐッ"ときた! 27人 -
インターネットで知り、調べて食べに来ました。姉と二人で来たのですが、姉は、合い盛りうどんの温かい肉汁と、お得なセットのまいたけごはん(ミニサイズ)+黒蜜ミルクプリン、自分が、酸辣湯うどんと黒カレーライス(ミニサイズ)を、食べて来ました。大麦うどんは、見た目そばと間違えると思います。のどごしが良く、歯ごたえがあり、とてもうまかったです。酸辣湯うどんも、酸味があり少し辛みもありますが、すごくうまかったです。今回食べたすべてが、すごくうまかったです。特に、大麦うどんが、うまかったです。ごちそうさまでした。 (訪問:2022/10/30)
掲載:2022/11/01"ぐッ"ときた! 14人 -
気になってたうどん屋さん、伺うことができました。ノーマルうどんと大麦うどん、合い盛りが選べます。ざるの合い盛りを注文。大麦うどんは、蕎麦くらいの太さで、ツルツル喉越しよくいただけます。ノーマルうどんは、想像以上の歯応えと小麦感が楽しめます!しっかり噛んで噛んで…美味しい。トマトチーズうどんも気になりました。ご馳走様でした。 (訪問:2020/07/06)
掲載:2020/07/08"ぐッ"ときた! 12人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 日光市吉沢237-6 地図を印刷 |
---|---|
交通 | 日光市役所近く 上吉沢交差点セブンイレブン本町店様裏の道沿い |
TEL | 0288-22-3144 0288-22-3144 |
営業時間 |
通常 11:00~14:30 |
定休日 |
月曜日 (月曜日/祝日は営業、翌日休み) 第4日曜日 |
予算 | 600円 ~ 950円 |
席数 | 23席 |
喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
設備 | 駐車場 |
お子さま | 子ども歓迎 |
駐車場 | 10台 |
- お1人さま
セレクト
-
栃木の年明けうどん2025★アクセスランキングTOP30 元旦から1月15日までに、純白のうどんを食べる『年明けうどん』、ぜひ幸せを呼び込んじゃいましょう★人気のうどん屋さんをランキングでご紹介させていただきます~!(2024年12月調べ) (2025/01/16)