銅親水公園 - 日光市の公園|栃ナビ!
クチコミ投稿

日光市の公園

クチコミ
13

アカガネシンスイコウエン

銅親水公園

0288-93-3116 0288-93-3116

公園

足尾ダムの下に作られた公園。園内には人道用斜張橋「銅橋」があります。

足尾砂防ダムの下に“荒廃した山々に緑と潤いを取り戻そう”と国・県・町の共同事業により、平成8年に完成した公園です。 園内には地域のシンボルとして架設された、県内初の人道用斜張橋「銅橋」や足尾焼によるカモシカレリーフが設置されています。

店舗情報を見る

おすすめ

◇銅橋(あかがね橋)
地域のシンボルとして架設された、県内初の人道用斜張橋。
◇カモシカレリーフ
足尾焼(陶板)によるカモシカレリーフが設置。

※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2016年5月23日]

新着クチコミ

クチコミ:13

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 公園12
  • 足尾10
  • 6
  • カモシカ6
  • 5
  • 場所5
  • 渡良瀬川4
  • 美しい4
  • レリーフ4
  • 園内4
  • kapisan

    kapisanさん

    • (宇都宮市 / ファン 14)
    総合レベル
    70

    カモシカのレリーフが素晴らしく、開放感のある公園です。広場には動物のフンが落ちていたので、カモシカが出てくるのかな?緑豊かな公園でのんびりできそうです。これからの紅葉の時期に来てみたい! (訪問:2025/09/18)

    掲載:2025/09/25
    "ぐッ"ときた! 14
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    130

    ハイキングの帰りに立ち寄りました。自然いっぱいの広場は開放感があり、とても美しかったです。駐車場と公園をつなぐ橋には、日本カモシカの絵が描かれていて、いつか、もしかしたら本物に出会えちゃうのかな?なんて思いました♪ (訪問:2024/10/20)

    掲載:2024/10/22
    "ぐッ"ときた! 19
  • まさごん

    まさごんさん

    • (宇都宮市 / ファン 7)
    総合レベル
    63

    砂防ダムの流れる水しぶきがとてもきれいでした。カモシカのレリーフも橋にあり、雌のカモシカにも出会いました。 (訪問:2024/06/09)

    掲載:2024/06/10
    "ぐッ"ときた! 11

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(13件)を見る

関連スポット